• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2021年05月22日 イイね!

赤デミオくんヘッドライト徒然

4月の中旬に無事に車検終わりました。
唯一の懸念箇所であるマフラーもギリギリ通過。
あ………マフラーについてはまた上げたいと思いつつなかなか、、、






ゴールデンウィーク明け。
兼ねてから気になっていた赤デミオくんのヘッドライト。
月一くらい?でピカールで磨いてたけどそれも嫌になり、どーしたもんかと。
ずっとやりたいなーと思っていたヘッドライト磨きをやることにしました。
場所があるうちにね〜www

めっっっちゃ汚くはないがまぁそれなり( ̄▽ ̄;)


ちょっと久しぶりのこの姿。

やっぱ車弄りは楽しいね!
維持りだけど楽しいね!





早速お目目を外します。



紙やすりで磨きます〜。
マステ貼ってあるのは私の赤デミオくんのイチオシポイント、唯一無二であるzoom_zoomの刻印があるからなんだけど、、、
最終的には辛うじて〜〜〜になってしもた。
やむ無し(´-ω-)ウム







んで、磨いて磨いて塗装なんだけど、
これが(・A・)イクナイ!!かった。


あと、言えないくらいの事もやらかしたらしく(´;ω;`)




んまー、こんな感じでDAY1終了。











んでまさかのDAY2。
またしても外す。

そして改めて気合いを入れて磨くよ。
磨いてる写真ないよ。
手が使えないからね。


えと、最終的には600、800、1200、1500??
もう忘れた!w






そそ!
塗料が(・A・)イクナイ!!
だったらしいのでなんとか手に入れた
コチラ!
今回の目玉商品!

ふぅ。
ありがとうね( ˊᵕˋ ;)





2日目は風が強くて大変だった(´;ω;`)
ブースも破壊されそうだった。
風関係ないけど、こんな箇所があったり。

クリア塗装むずかしーね。

百歩譲ってヤスリはまたやってもいいけど
クリアはやりたくない!と思った。

多分この写真はDAY2終了時。

だと思うw









んで、次の週末かなぁ。
パッと見は綺麗になったけど、
そう言ってももらえたんだけど
とてもそのままではボコボコで見てられない状況だったので、
磨く。
えーーーーと、
1200とコンパウンド三本セットで磨く!

100パーセント納得は行ってないけど、











びふぉー

あふたー

うん!
綺麗になったね(´。✪ω✪。`)
まぁなんとか頑張った甲斐くらいはあったと思う。








この写真みて今思い出したんだけど………
アイライン作らないとー!!!













中の人も赤デミオくんも
目力大事( *˙ω˙*)و グッ!










とても疲れたヘッドライト徒然でしたw
Posted at 2021/05/22 11:15:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年05月05日 イイね!

ひっそり帰りました。(遅

ひっそり帰りました。(遅本来なら神奈川の家にいるべきでしょうね。
しかしながら諸事情によりとても家に居たくないでして。


もう、時間も経ってしまったので記憶の方がアレですが、、、






5月1日、10時頃娘と共にしゅっぱーつ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
東名はまぁ空いてましたね。
ゴールデンウィークとは思えない、普通の日曜くらいかなぁ。


いつも通り右ルートに行ったら覆面シルバークラウンに捕まってる車ありwww
身の毛もよ立ちました。
後ろに警戒しつつ富士で無事におりました。
んで、コンビニで昼ごはんに。




からの弟のスタンドに行って10リッターだけ給油。
高いんだもーん静岡!!!



からの通り道のイチゴ街道にて。



( ゚Д゚)ウマー

でもサムー。

娘が最近欲張って結構なんでも1番でかいかったり、高級なのを頼む、、、
んでパフェなんかはなかなか食べられない。
そしてアイスが硬いとか言って殆どアイスは私が食べることになるよねー(・ω・`*)ネー
おなかタプタプだよ。
私も欲張りなもんで、「余ったらでいいや」とか「ちーっちゃいのでいいや」とか無理なので立派なパフェーが2つになっちゃうよね( ̄▽ ̄;)
もう!娘にはデカいの頼ませない!!←


本来なら大渋滞しているイチゴ街道ですが
ガラッガラ。
それはそれで安心なんだけど、
イチゴ農家さん達が…。
小雨降る中いつものようにイチゴの風船をブンブン振り回してお客さんを呼んでいる。
とても切なかったです。






その夜は絶賛独身貴族の弟が手羽揚げを作ってくれた。

タレも手作りで美味しかった。
やるな!
でもな!!!
揚げ物は揚げたてを如何にスピーディーに食べるかなんだ!!!
1番最初に作ったらな!
冷めるだろうが!!!
米も炊かず、他のおかずも作ってないのに早速揚げるな!!!
そして食べ始めるな!!!
アホなのか?!
私が食べれないじゃないか!!!


まだまだ家美食家には遠いぞよ(´-ω-)ウム







次の日は徒歩で焼肉へ。

やっぱ世の中焼肉とビールよね(´;ω;`)





次の日? じゃないかも?
弟は出掛けたので娘と前から行きたかった地元の夜景スポットへ。

だんだん暗くなってきた。
娘はあと2日もあるのに帰る日を、おじさんと会えなくなる日を憂いでテンション低いし。
なんなのよ。



今度は一眼持って来よう。

ベスポジを予め取ろう。ちなみにここではない。

久しぶりにきた地元の夜景。

↑右の方がワニが居るように見えるのよね。
ワニの口。
真ん中に見えるのは日本平です。
うーん、清水っていいなぁ(*´ω`*)

また来よう(o´∀`o)


突撃してきてくれたのはこの深夜だったかな
(*´ω`*)







次の日、静岡の山奥の釣り堀に行くことになった。





竿は1本にした。1時間2000円5匹までだったかな?
娘は比較的すぐに釣れた。
私もそれなりに釣れた。
が、弟がぜーーーんぜん釣れなくて
1時間たっぷり使うことが出来たw
程よい釣れない具合で楽しませて貰えました(o´∀`o)

↓弟の顔が酷すぎるのに見せれなくて残念w


チョウザメもいたよ。これは釣り用じゃないよ。
キャビア取るようなのか?w


あと、ヤマメおにぎりとサービスで味噌汁も出てきた。
人が作ってくれた素朴な味噌汁って美味しい(*´ω`*)


車は見事に県内ナンバーしか居なかった。



その日、冷凍で買ってきてくれた餃子を弟が焼いてくれた。

香ばし〜く焼いてくれたw
野菜しか入ってないらしいけどめちゃウマだった。


弟が娘と遊んでくれるし、
気が向いたらご飯作ってくれるし、
洗い物はしないけど
少し楽させてもらいましたありがとう。







そして楽しい時間は過ぎ、
助手席で(´。・д人)シクシク…している娘。

神奈川に帰る。
そして夕飯は帰った日の定番。

はんぺんフライ(*´﹃`*)


はんぺんは黒です!!!





これ、ほんとの話、
私は19歳くらいまで白いはんぺんの存在を知らなかった。
そして今でも認めないw
あれはあれで美味しいけど、はんぺんではないなーと。
静岡県民あるあるですな。









いつになったら安心して出かけられるのかな。
もうやだな。
私は出かけたーいってタイプではないからまぁいいけどそれにしてもね。



皆に会いたいしね。
どっか行きたいしね( ´ •̥  ̫ •̥ ` )
Posted at 2021/05/22 10:24:01 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「しつこい富士薬品。私、コロナですけどそれでも来ます?って言ったらずっと電話口でブツブツ言ってた。よし、来たら絶対薬箱返してやる٩( 🔥ω🔥 )و ……………という夢」
何シテル?   10/10 09:15
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation