• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

怒涛の7月あたま

事の始まりはなんだったか
うーん、、、


とりあえずまぁ、長年連れ添った
赤デミオくんのステアリング。
こちら。

運転席で泣きそうになりながらエクゼのカバーを縫い縫いしたものです。
これはしんどかった。
二度とやりたくない作業ナンバー2。
ナンバー1はなんだろう??



なので、「ステアリング余ってるよぉ〜」と言う誘惑(?)も華麗にスルーしてきた('ω' )))≡3ーッ

だがしかし、劣化が進み

あと梅雨の湿気でなんかベタベタする(ⅠⅠⅠⅠ><)
ってなって誘惑(?)に負けた。




ハイ

ひゃっ

サクと交換してもらい(*・ω・)*_ _)ペコリ

Amazon見てたらやっぱホーンボタンが欲しくなりコチラをチョイス


んでやっぱホーンリングあったほうがよくない?ってなってヤフオクでコチラを購入

だがしかし
このホーンボタンにホーンリングは付かなかった( ˊᵕˋ ;)
間違いなくmomo用なんだけど
ホーンリングが付くやつとつかないやつがあるらしい。

でもかっこいい。
そして何より、握り心地がとてもいい。
【momo コマンド II 】

手のひらに吸い付くというか、とても馴染むというか
ミラクルフィット。

この辺がミラクルフィット。
ステアリング上部の向こう側(笑)にも溝があってこれまた握り心地が良い。
手に吸い付く感じ。

勿論社外ステアリングなんて未体験だし33φというのも未体験だったけど、舵角についてはもう慣れちゃったからアレだけど問題ないというかとても良い。

ん?
あれあれらぐさん?
シートとシフトノブ
スパルコじゃなかったでしたっけ?
ステアリングはmomoでいいんですか?
揃えたいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
じゃあスパルコ見つかるまでmomoで!

と言っていたが
今のところいい出会いもなく(ヤフオクw)
なんならパチモンを買いそうになり
新品のスパルコ思ったより高い⟵
のもあるけど、ピンと来なかった。

のもあるけど、
上記した通り
【momo コマンドII】
の握り心地がとても気に入っています。





だがしかし!!!
なかなかの問題が発生!!!

↓↓↓こちら私の視界↓↓↓

お分かりいただけただろうか
………
………………
………………………
……………………………。



はい、
ウインカー、ヘッドライト、フォグランプ、エトセトラ、、点灯してる表示が一切見えない。
本当に私の視界では全く見えないのです。
あと、タコは別に見えなくていいけどスピードメーターがちょうどいい所で見えないのはやはり危険が危ない。


そこで私たちは考えた。

ちょっと反射させればいいんじゃない?


あれ、なんか3枚におろされてる

ついでにメーター打ち替えのプロなので打ち替えを急遽お願いしました(*´▽`人)アリガトウ♡

そして一蘭をたべた

替え玉システム初めて利用したけど(○-∀・)bいいね!




そして夜ね。
これはね、賛否両論あると思うから上げようかどうしようか迷ったけど
とても綺麗なので上げます。

めちゃ綺麗です。
そして私的には運転中邪魔くさい光では無いです。
という訳で非のコメントは無しでお願いしたいです。
が、そのうち反射外すとは思います。

いや、反射させた目的は派手にする事ではなく、ウインカー、ランプ類の点灯表示を反射させる為。
………だったんだけど反射させても私の視界では見えなかったwww
のでそのうち外すと思います。
でも綺麗なんだよなぁ⟵







そしてまた私たちは考えた
そしてこのiQOSのスティックのケースに辿り着いた。

そして合間に製作してもらい








数日後A.M9:30から作業開始!

むちゃくちゃ暑かった。
写真はないが小さなハンディーファン2台が大活躍してます。

んで作っていただいたのがコチラ。

角度をつけるためにストーンヘンジみたいになってるけど
そしたら奇跡的にオートエクゼのロゴシールが脚の間から見えた。
神設計。


なんじゃこりゃこりゃ


こうなっております!

スピードメーターについては
元々レー探あったんだけど古くてポンコツ過ぎだった。
思いがけずプレゼントしてもらい
大変かたじけない(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

↑↑↑試走がてらスーパーオートバックスで購入。

帰りに気になってた
マックなんちゃらチョコミント!

チョコミント好きはちぇけら!





ステアリングから赤が無くなりすごく寂しいと思っていたが

かっこいいじゃないかっ!!!




コマンドIIの赤黒もあるんだけど、
いや、黒がシンプルでいいじゃないかd(˙꒳​˙* )







母の二十三回忌で20から2泊で清水に帰っておりました。
清水は湿度が高くとても暑かったです。
イチイチ腹立つ親戚のオバには
夏に帰る連絡はしないことにするw



帰りがけにクジをクレーンゲームで取るやつで3等みそきんげっと!

まだ食べてません!




アイツに乗る時間はなかった。
また時間だな⊂( ・ω・ )⊃







書き漏れはないだろうか?
パツレはまた後々あげましょう。




◆◆◆Special Thanks!!◆◆◆
たいちゃん(*'∀'人)
ほんとにありがとう!
Posted at 2024/07/24 21:34:50 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@下僕3号さん、日光遠足ですか!!贅沢ぅ〜!神奈川は鎌倉が遠足です! 私も中学の修学旅行6月だったと記憶してるな〜。 事件の事は勿論覚えてるけど今の娘と同じ中3だったんだなぁ。あの頃は若かったシミジミ 中学生からならやり直したいです(*≧▽≦)」
何シテル?   09/14 23:33
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation