• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2016年06月14日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!6月16日でみんカラを始めて4年が経ちます!
だそうです!
ので書いてみようと思いました。



4年かぁ~。なんかしみじみですね。


初年度登録はH20年5月だそうです。
私の所に来たのはH21年3月だそうです←
(車検証を見ながら書いてる(笑)


えーと、今は?平成??
28年?!((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


あばばばばば


「月日は百代の過客にして
行きかふ年も又旅人也」



言いたかっただけです。


こう言うことを書いてるから長くなるんだなぁ~しみじみ。


大好きだったBKアクセラからの乗り越えでした。
アクセラとのお別れの時は、遠ざかるアクセラに涙しました(;_q)




デミオに乗り換えるに当たって、探していたら、いつかは乗りたいと思っていた赤で、全然距離走ってないし、スポルトでサスも入ってて、、、などなど!
これだっ!
と思ったらMTだったです。



そう。
私、AT限定だったんですね。
アクセラに乗るときも考えましたが、いい機会なのでAT限定解除することに。
こちらも念願が叶いました。
やっぱりMTなんだろうなってのはずっとあったので。

たった四時間の講習でどうすんのー?!
3速っていつ入れるのー?!?!

って感じでしたが(笑)


今では立派に運転できるようになりました(о´∀`о)



娘が産まれて二年くらいかなぁ。そんなに距離を走らなかったので、まだ43550キロと言う高品質です☆

経年劣化は否めない部分もありますけどね。


ていうか、全然走り足りないです!



みんからに登録して4年になるそうですが、主に他のSNSをやっていたし、ネタもそんなになかったので。。。

最近はみんカラが主になってますね。
皆様よろしくお願いいたします。



一番の出来事は、アクセラ時代からの念願だった、広島本社に行く夢が叶ったことですね✨✨✨

去年の11月22日です。



感無量です。
やっとお会いできた白デミさん、
ぼぼぼさん。
二回目なきゃりちゃん。
来てくれたシェリーくん。
cozyさんには感謝してもしきれません。
皆様ありがとうございました!


かなりの距離を走りましたが、ずっと楽しかったですよ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1544461/blog/36857304/
主に自分の思い出し用にURLを。
あれ。とべない??


テレビで本社を見ると、
「ムフフッ」てなりますね(о´∀`о)


少しずつ弄っては居ましたが、最近の赤デミオの進化は目まぐるしく( ☆∀☆)
まず見た目が
こうなりまして♪

改めてかっこいいなぁ~💕

ここを書くと朝になってしまうのでブログを読んでください(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1544461/blog/37296422/


あとは!
シートがスパルコになった!!!
写真がない!!!
ブログを読んでください(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1544461/blog/37719629/
いちいち貼ります( ̄ー ̄)


えと、次のゴニョゴニョも現在進行形ですが、
カーボンシート貼りデビューしまして、小さな部分でお試し。

から、もう一丁!


おお、これでは全くわからない。。。
ここにカーボンをはりましたー!



さりげなくまたかっこよくなりました♪



ダンボー人形についてもブログを読んでください(笑)いちいち以下略
https://minkara.carview.co.jp/userid/1544461/car/1142363/7566423/parts.aspx
あ。パーツレビューだった。
広島からやってきた右の子です♪



もう、内装は弄るとこないなぁと思ってましたが、まだまだありましたね
(о´∀`о)ウフフ



そう、最近知ったのですが、、、
スポルトは6スピーカー標準装備だとか?!
ほんと、ついつい最近ですよ!
目から鱗というか、何て言ったらいいの?!

なんで私のツイーター付いてないの?!
配線は来てるんですよ。。。

そう言えば、リアのスピーカーも入ってなくて自分でつけたんだ。


。。。。。


まさかのなんちゃってスポルト
( ; ゜Д゜)!?
とかなり不安になりましたが、
ちゃんとしたDE5FSですよー!
よかったよかった。


謎は深まりますが、まぁいっか!!!





とにかく、
この赤デミオに乗ることが出来て色々と、、、本当によかったです。
色々な出逢いに感謝です。




毎日、通勤も楽しくzoom-zoomしています(~▽~@)♪♪♪
デミオを運転するの、本当に楽しいなぁ。


だいぶデミオ弄りも板について来たかなと思いますが、
次のゴニョゴニョでまた一つ、
私も進化出来るかな~( ☆∀☆)

それもこれも白デミ師匠のお陰です♪
いつもありがとうございます!





えーとえーーーと、、、
まだまだ書き足りないし、書きそびればかりな気がしますが。



なにはともあれ、
これからも、よろしくお願い致します!



まだまだ行くよ~!
まだまだやるよ~♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2016/06/14 23:20:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年06月07日 イイね!

デミオと英才教育?

えーと、まず、、、、
どっちから書こう??


えーと、、、


いつからでしょうか?
もう二年くらい???二年てことなはいかな? 一年半?まぁいいか。
家のブルーレイレコーダーが壊れてました。
壊れてたと言うか、B-cassカードを読み込まなく?なって?
とにかく、録画ができない状況でした。


ま、私はテレビっ子ではないので、なんら不自由はしてなかったので、放置してました。

でもでも、たまに車関連で録画したい!けど!出来ない!!
DVDの再生もままならなくなってきた!
(娘のアニメとか)
って状況に限界を感じて、やっとでレコーダーを買い換えました!

日曜日ですね。


テレビがSonyなので、レコーダーもSonyにしてましたので、今回もそうしようと思ってましたが、
PlayStation等でもお馴染みのクロスバーのホーム画面が今のモデルから変わってしまったようで、私はあれが使いやすくて好きだし、クロスバーが良かったけどそうでないなら特にSonyに拘る事もないのかなと。

テレビとの互換性も特に気にすることもないようなので、Panasonicの安いやつにしました。


2番組同時録画とかいらないしね。
そんな状況、産まれてこの方あったかな??って感じなので(笑)
もう、2番組同時録画が標準装備だそうですが、
要らないものは要らないです。



で、
私の足じゃないですよ。
大きさの比較になるかな?w
6~7年前くらいのかな。

から、Panasonic。

薄い!!!
右隣にあるのは使ってないWiiですが、ほぼ同じくらいの薄さ!


で、夜のGT+に間に合ったので早速録画です( v^-゜)♪
これ以上ニッコリを嫌いにならなくてよかったです(笑)


翌朝ちゃんと取れてるか確認も兼ねて、朝から娘(5歳)と見てましたよ😁


こないだ私がスーパーGTのガイドブックを買ってきて娘に見せたら、
「乗りたい!コースを走りたい!」
と言ってまして😁😁😁

『コース?!私そんなこと言ったことあったかな??』
とかなりビックリしましたが、嬉しかったですね。

車両が一覧で載ってる所を見ては、どれがいいとか言ってたり✨
(以後ないけど)


その日の大きくなったらの夢は
「レーサー」でしたが、その後聞いたらナゼか「ケーキ屋さん」や「指揮者」になっており、、、
で、でもめげないぞ~!(笑)



そうそう、こないだ二人で歩いてたら、オープンにして走ってるNBロドスタを見た娘が、
「なんで屋根ないの~??」
「屋根はあるけど、開けてるんだよ。あれは凄く楽しい車だよ」
と説明したら、
「あれのりたーい♪」
と言ってくれて😁


いつの日か、次はロードスターでいっかな♪
姫のご所望とあらばしかたないなぁ( ☆∀☆)アハハウフフヤッパソウダヨネ~


なんて(笑)

普通の5歳の女の子よりは車に興味があるようで、私としては嬉しいですね♪





で、デミオの話。
次のゴニョゴニョの下準備等を始めています。


で、日曜日はこれも初めてなので、
小さな部分で試してみました。



ほほう!

ほほーう!




あ。後部座席の写真がない。



で、昨晩は、他のすっっごく久しぶりの作業をしまして、悪戦苦闘もしましたが、綺麗に出来て寝る間際までテンションが(*≧∀≦*)
って、そんなに大したことではないんですけどね。
楽しかったです。



今日は休みにしてたので、やる気満々で起きたけど、、、
私としたことが生憎の霧雨(;_q)


そんなバカなっ!
梅雨なんか大嫌いだー!!!
むむむむむむむ~
むむむむむむむむ~


しかなたい!…………許す!
今のところっ!!!



天気の様子を見てたけど、今日はダメそうだなぁ(;_q)
ま、急ぐあれでもないし。
気持ちとしては早くやりたいけど!!!
カバーのほうも出来てないしね。
まだ家の中でやることもあるね♪





と、言うわけでそろそろ支度して出掛けてきま~す|^▽^)ノ

Posted at 2016/06/07 09:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月29日 イイね!

サッカー観戦と車の話。

会社の人にチケットを貰ったので、今日は、サッカー観戦に行って来ました~!



私はこう見えて(見えないけど)サッカーが好きなんです。
なんたって、かつて日本のブラジルと唱われた静岡県は旧清水市出身ですからね!!!
母校はかつての強豪校ですよ。
多数のプロサッカー選手を排出してますよ。
もう合併してなくなっちゃったんだけど、、、無念(;_q)


相模原にあんな立派なスタジアムがあったなんて知らなかった。というか、出来たのかな??

高校の五個上の先輩!
元日本代表GKの川口能活選手ですよ✨



能活選手が相模原に居たのはよかったです!!
あわよくば娘のユニホームにサインを貰おうと思っていたけど、ぜんぜん甘かった(笑)

相模原の監督も同校出身のようで😁

あと、鳥取の監督が往年の日本代表、柱谷哲二さんだったのには驚きましたね。
チラッと姿は見えました。


試合はまぁ普通でしたね。
でも、応援の感じとか雰囲気はやっぱり楽しいなぁと思いました。
後半ゴールが決まったときはかなり盛り上がりましたね!
イイネー!て思いました!


昔(中学生の頃)はジュビロ磐田のサポーターをしてましたので、よく行ってました。
磐田までもよく行ったけど、清水のスタジアムでのエスパルスとの静岡ダービーはやっぱりかなりの盛り上がりで、スタンドが揺れるくらいで、知らない隣の人と肩を組んで応援したり、楽しかったなぁ。
また行きたいなぁ。
日本代表戦は一回くらい見に行ってみたいけど、もしも帰省した際にスタジアムに行く機会があれば、その時は清水エスパルスを応援したいと思います!

生でサッカーみるの、20年ぶり?!?!
ぎゃー( TДT)




でで、車の話😁


スタジアムの駐車場に着きましたら、ピー(あえて伏せます)がオフ会と言うか、ミーティング?をしてて、
ムムム~と思いましたです。



なかなか駐車場が空いてなくて、やっと停めたら、MPV、ベリーサ、私と並んでたのでちょっとだけ嬉しかったです。


でで、歩いてたら、ぼぼぼカラー(こないだ試乗したブルーりフレックスマイカ)のNDが停まってて、改めて見ると、、、
なかなかカッコよかったですよ🎵


で、帰りにはソウルレッドのNDが対向車で居まして、すっごい見てたらドライバーの初老のおじさんと目があった(多分)。


少し走ると今度はまた、ぼぼぼカラー(ブルーリフレックスマイカ)のアテンザセダンが私の前に居てなんだか楽しかったですよ。


あ、あとあと、行きにMAZDA2なDEが前にいたり、夕方は白スポルトも見かけたし、その他もDEデミオを沢山見た一日でした☆
ちょっと出掛けるといいですね♪



あ、で、、、
行きに、だいぶガソリン減ってきたなぁと思って、ふとメーターをODOからTRIPにしたら、、、

驚愕の数字がが( ; ゜Д゜)!!!



こ、これは夕方前帰宅時の写真ですが、、、ゴクッと息を飲んで、、、





そそそそそ



そんなバカなっ!!!




「エッ?!?!?!」



て、行きに運転しながらかなり焦りましたね💦💦💦


通勤だけのハズが、こんなに?!って!



どんだけ回したの私!!!
デミオどうしたの?!
ってほんと焦りました(;゜∀゜)




いやいや、、、
そんなハズはありませんです。

勿論、こないだガソリンを入れてからTRIPは戻してないのですが、
こないだの木曜日に、BCMコネクタを一回抜いたからですね。

その時に、オーディオがオフになってたのは気づいたのですが、TRIPがリセットされてるとは気づかなくて。


は~~~~~ビックリした。



そろそろ例の件を煮詰めて行きたいですね( ☆∀☆)




えっと、
今日は、ひっさびさの生サッカー観戦、楽しかったです♪


けどけど、サッカーを観ながら私はこう思いました。





「サーキットに行きたい❗❗❗」





そんなこんなで色々楽しい一日でした♪
おしまい!


Posted at 2016/05/29 21:40:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月12日 イイね!

ついつい洗車→DEシートベルトの件。手直し

今日は仕事はお休みでした。
午後から幼稚園の用で。

体調も優れな、、、
いや、元気ですよ。

今日も久しぶりに声を聞いた友には
「オカマみたい!」だの、「熱はないの?喉いたいでしょ?え?痛くないんだ?!」
というご丁寧な心配を頂きまして。

「大丈夫ですよ!声よりは全然元気です( v^-゜)♪」

もう、この台詞何回言ったかね(;_q)


でもでも、日に日に良くなってきてるなぁと思うので、いつもの声までもう少しかな♪




あ、で。なんだっけ??


えーと。
薬のせいもあるのか、なんにもしたくない~。今日はなんにもしたくない~。

と思っていましたが、朝から快晴でしてね。
今日は日本全国いい天気だったのかな~?!


で、デミオが思ったより汚なかったのでまず洗車ですね。
ついついね。

だって!
耐えられない!

やっぱり赤デミオには綺麗で居てもらいたいし(о´∀`о)


寝ぼけ眼で洗車。
『あ。そうだ。シートベルトもやろう…zZZ』
と思って、こないだのから少々手直しをば。
車内は暑かった~。


びふぉーです。ダメは気にしないでください。あ、でもやっぱりそこがダメかな。


ちゃんと急な力が加わった時の動作は確認済みで、
戻るのも戻ると思ってたんだけど、
実際に一日二日運転してみて、やっぱり戻りがイマイチだなぁと思っていました。


ので、手直し。
上の写真でも分かるかなと思いますが、若干インシュロックがベルトに干渉しているかなと。

ので、インシュロックを増やして、
一旦横方向に。


そのインシュロックから縦に。




イイね!

戻りもスムーズになりましたよ✨
私って天才だな~(ノ´∀`*)


いやいや、最初からこうしてたら天才かもしれないけど(別に天才ではない)
いや。別に天才じゃなくていいけどね( v^-゜)♪


その後運転して、問題なくなったと思いました。
これにてシートベルトの件は一件落着~☆



う~ん。
それにしても今日はいい天気だな~。
このままどこかに走りに行きたいなぁ~。
で、





走りに行ってないです。
すぐ近所です。
いい天気だし、デミオもピカピカになったしね♪
はぁ、でも、走りに行きたかったなぁ。
ま、でも、また今度~♪


そうだ。ヘッドライトの黄ばみ??汚れ?がまた気になってきました💦
今日もやろうとしたけど、のんびりもしたいので、また時間がある時にやりたいですね。
じっくりとね( ̄ー ̄)



はてさて!
次はまず、群馬発福岡経由神奈川行きの例のブツの到着を待つのであります~♪ヽ(´▽`)/ワーイ
Posted at 2016/05/12 22:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月08日 イイね!

DE スパルコシートとシートベルトの件(小夏日和)

今日は朝から暑かったですね~💦
小夏日和だなと思いましたね。
そんな言葉はないと思いますけどね。

「初夏」にはまだ早い気がするんですけど💦💦
えっと、今日は5月8日だそうです。←




いい天気なので、シートをスパルコにしてから気になってた、シートベルトとシートが当たっている所をなんとかしようと思いました。


ココです。

走ってると、擦れる音がするんですよね。
これはまずいと。
早く対処した方がいいよと。


すこし前にオートバックスで一番安いのを買っときました。
700円くらいだったと思われます。


しかしながら、このままだと長いので、
長さを確認してから、一思いに切りますよ。



で、家に戻る。


たまたま赤のバイアステープがあったのでよかったです。
ほんと、たまたまなので、謀らずも赤のワンポイントが入りました(  ̄▽ ̄)

でも、バイアステープがなかったらかなり手間取ってたかと思います💦
あってよかったバイアステープ。


あ、縫い目は良く見ないでくださいね!!


補強のためにインシュロックを通しました。

パッドが二個になったので、もうひとつもバイアステープで縫いました。


よし!
と車に戻ります。



そして、
ここらへんかな~と思うところにハサミでブスッと穴を開けますよ。

あ、
左手の人差し指にも穴を開けたのは私です(;_q)
このハサミ良く切れるなぁ~✨
いや、意外と簡単に開いたので💦💦


て……どうしていつもこうなの~。
以後気を付けます( ̄- ̄)ゞ!



で、穴を二ヶ所開けて、
そこにインシュロックを通します。

で、この様に付けました。
横から見た図。

正面。


写真は完成形ですが、一回、
できたー!
と思ったら、右側のインシュロックが、黄色矢印の位置にあって(完成形より少し下)シートベルトと干渉してベルトがスムーズに出入りしなかったので、やり直してこの形になりました。


後ろから見た図。

前から。

イイね!!
ジャストミート!


勿論、インシュロックの余分な部分は取りましたよ。


で、もう一個はココ。

リクライニングのレバーの上に乗せればシートとは擦れないと思ってたけど、忘れがちだし、
せっかく二個できたのでv(・∀・*)

あ、レバーの所のトリコロールな物は、
サッカー日本代表のシュシュですよ。
叔母からの観戦のお土産ですよ。
私も見に行きたいなぁ(;_q)


あ。話が反れた。



で、完成して走っていて、擦れる音はしなくなったのでよかったなぁと思いました!


えーと、シート変えて今日でちょうど三週間!
(まだそんななんだ!)


最初は座面の硬さと、路面からの入力のダイレクト感、加速時に首が後ろに持ってかれる感。
この三点は気になってたけど、どれもそう気にならなくなってきました。

硬さは馴染んできたし、慣れてきた。
乗り心地は、たまにビックリすることもあるけど(笑)
首は一番心配な点でしたが、こちらも慣れてきて、クッション入れなくても大丈夫かなと思っています。


これでスパルコのシートも安泰だ~♪





でで、今日デミオのドアを開けた時から
「オイッー!!!」
と思ってたことがありました。




それは、蜘蛛の巣です( TДT)




え~。
なんてこった~。
と良く見ると、
綿菓子の機械の一周目くらいの蜘蛛の巣が(超大袈裟)デミオをグルっと、、、
ドアを開けたらフワァ~っと、、、


どゆこと❔❕❔❕
私の愛する赤デミオくんになんてことするのよ
(*`Д´)ノ!!!
許すまじ!!!



洗車したかったですが、
こう見えて(見えないけど)風邪を引いて居りまして。
声がかなり出づらいでして。


今日は薬飲んで三日目かな。
ボチボチ喋れるようになってきましたが、初日はマックのドライブスルーでは絶対に頼めないくらいの声でした(;_q)


今日はコンビニの店員さんの「会計は別にしますか?」の問いに「一緒で大丈夫です」と応えられてよかったです。
あ、早速納税してきましたよ~~~。



少しずつ話せるようになってきてよかったなぁと思います。
早く治さないと!




今回もアイディアありがとうございました✨
ちゃんと形にできて良かったです
v(・∀・*)イエイ
Posted at 2016/05/08 22:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おとぅさん、おかあさんおめでとうー!遅くなりましたが( ̄▽ ̄;) 同じく11月でしたね❤」
何シテル?   11/19 23:22
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation