• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミトリのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

いよいよ整備上がり

エンジンマウント交換、CVTパッキンからのオイル滲みによるパッキン交換から本日上がって来ます。

エンジンの振動はこれでダメなら打つ手なしな気もするので、さてさてどう出るか?BRレガシィで10万キロ到達で、エンジンマウント交換までしてる人は少数かと思うので、帰省などの長距離運転が悪さをしてるとか??

結果どうなってるかな?
Posted at 2023/01/28 10:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月14日 イイね!

エンジンマウント交換

エンジンの振動かなり大きくなってきます。原因が分からない、特定できないため、自分の判断でエンジンマウント交換をすることとしました。再来週からディーラー入院。これで治らなかったら、困ったことになりますが、、、。交換した先輩方のコメント見ると、良い方向には行きそうな気がします。
気になる費用は、定期点検時にCVT周りのパッキンからオイル漏れが起きており、これが無償交換となることから、エンジンマウントの工賃が抑えられる形となりました。
早く治ってほしいところです。
Posted at 2023/01/14 15:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

久しぶりの夜洗車

この時期はダメね、結露して拭き取れなくて、洗うだけになってしまった。日中に再度仕切り直しするかな。
Posted at 2023/01/08 20:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月07日 イイね!

エンジンマウント交換

相変わらずエンジン振動問題が解決せずについに交換に踏み切ります。なかなか予約取れずで、入院は来年1月末になりそう。
先日の点検ではCVTのオイル漏れもあるそうで、、、いよいよ買い替えの検討も加速していかないとダメですね。一旦は処置するので、長い目で次の車決めねば。
Posted at 2022/12/07 16:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 日常的なフロントガラス掃除は何を使いますか?頻度も教えてください。
回答:高圧洗車機の水のみ。1回/月。
Q2. ガラス用撥水剤を使いますか?使う・使わない理由を教えてください。
回答:使う。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/09/12 12:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 http://cvw.jp/b/1544588/44862051/
何シテル?   02/20 18:14
デミトリです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポリッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:10:40
車検実施(2025年2月/13年目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 07:30:30
LS460 エンジンオイル交換費用調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:11:49

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 初めてのスバル車です。 素晴らしい車で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めての車。とにかく軽くて速かったです。筑波サーキット TC1000/2000を走ってい ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
最初で最後のFRでした。前期のAP1は最高でしたね。とにかくオープンで優雅に走れるのが好 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えて購入した車。トヨタ、日産に比べててデザインは良い方だったが、他が劣ってました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation