• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuron_のブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

ビードブースターの有効利用

ビードブースターの有効利用
 夏前に興味本位で買ったビードブースター(オクで送料込み5390円)。 以前、CRF250のビード上げ(TT900GP チューブレス)でクソ苦労したことから、ネットをぐるぐる見回していたら発見したもの。今までこんなものがあるとは全く知らなかった。小型のタンクに空気を貯め、タイヤのビード上げの際に一 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 23:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

試験車両

試験車両
古いバイク雑誌のナナハンの記事を眺めいたら、大型免許を取って、今年ちょうど40年になることに気がついた。そこで、、、 東京鮫洲試験場、大型二輪試験車の思い出&印象。 GT750:デカくて重い。タンクが角張っていて、ニーグリップをすると、ウチモモか痛かった。2ストだけど、ウンゴロウンゴロと低速は粘り ...
続きを読む
Posted at 2022/09/12 01:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

しまなみ、ゆめしま海道行ってきた

しまなみ、ゆめしま海道行ってきた
 8/27、本四連絡橋で唯一原付(2種もOK)が走れる広島県尾道と愛媛県今治を結ぶルート(通称しまなみ海道)に行ってきましたよ。一度は行ってみたいところだったけど、さすがに関東からバイクで行くのはシンドイので、今回は新幹線とレンタルバイク(125cc)を使ってしまなみ海道にアクセスしました。(仕事 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/31 22:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年07月03日 イイね!

デュアルパーパス

デュアルパーパス
現状で、オフ車の選択肢がほとんどない(特にモタード車)現在、貴重な存在ですね。 ワタシ的には上がりバイクとして、これからも大事に乗っていきたいと思いますます。
続きを読む
Posted at 2022/07/03 22:26:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月05日 イイね!

デイズルークス 2年たっての感想

デイズルークス 2年たっての感想
NAだと力はないですが、毎日の通勤や買い物など、荷物が少なくて、ちょっとそこまで的な、利用には重宝すると思います。内装もいいですし。
続きを読む
Posted at 2022/05/05 19:46:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月04日 イイね!

”タイヤ台”っていうのかな

久しぶりの投稿でございます。 2×4材(L=1820で478円)が(おじさん大好き)カインズで安売りしてたので、前々から作ろうと思っていたタイヤ台を製作しました。 そもそも、ほとんどバイク乗らない(いじってる方が多い)ため、数年に1度くらいタイヤ交換をする程度なので、あまり必要ないのだけど、G ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 22:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月29日 イイね!

ホンダ 狭山工場

 先日、ホンダの狭山工場が完成車の生産を終了したのとニュース。  20代の頃40年近く前、レース資金を稼ぐため、ここで3カ月間期間工として働いたことがあります。当時はシビックシャトルやプレリュードなどがラインを流れてました。プレリュードSi(DOHCのヤツね)の発表前のテスト車両が流れてきたことも ...
続きを読む
Posted at 2021/12/29 20:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月27日 イイね!

赤い革ジャン

赤い革ジャン
40年前のアルバイト仲間の集まりで、競馬研究OB会というものがあります。 そこで還暦になった人が代々着る赤い革ジャンが2021年冬ワタシのところに回ってきました。次の人(F君、着るかなぁ?)に渡すまで、ワタシが着ることになります。 OB会の活動は老齢やコロナの影響もあって、なかなか思うようにできな ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 14:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月24日 イイね!

簡易 油面調整器

簡易 油面調整器
アルミパイプ(外径7ミリ)、ゴム板、シリンジ、手持ちのチューブでフロントフォークの油面調整器を作りました。製作費はだいたい1000円です。 今までは少し少な目にオイルを入れて、チョイ足し方式で油面設定していましたが、 これからはコイツを使って、ドバっと入れて、チューチューするだけで油面設定完了です ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 20:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

これはいい。

これはいい。
 夏場の整備のとき、ついサンダルやクロックスなどで作業をしてしまいます。 いつも不安に思っていたのは足先の安全性。やばい思いをしたのは少なからずありますが、暑さや気軽さに負けて、足元軽装でやっとりました。  しかし!先日カインズ(おじさん大好き)で、つま先鉄板入りの安全靴ならぬ”安全サンダル”を見 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 16:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダイソー シールはがし200円はほとんど剥離剤 http://cvw.jp/b/1544630/48568032/
何シテル?   07/27 23:36
kuron_(くろん)と申します。単純に黒いバイクが多いため、この名前です。埼玉川口在住のジジイです。 ★CRF250M(MD38 2013式黒)とカブ7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カブキャブレター換装下調べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 08:14:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2017年増車しました~。ホンダの1丁目1番地(AA01)C50スーパーカブ。カブのなか ...
ホンダ CRF250M くろん (ホンダ CRF250M)
でっかいバイクからの乗り換え。 軽快な走りが魅力です。 舗装林道チックな小峠道が楽しいで ...
ヤマハ TDR80 くろん3 (ヤマハ TDR80)
・TDR80です。30年前(1989年頃)に買ったものが仲間内のレースに使用された後、2 ...
スズキ GN125 くろん2(ジーニー) (スズキ GN125)
2021.06、スズキGN125-2F(ジーニー号 2016年式)増車しました。 スズキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation