• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

ないしょ♡の話・・・

ないしょ♡の話・・・
私のモコが我が家に来たのは、去年の7月26日

今日でちょうど200日♡


3女とミスドを買いに出かけた時の事・・・


背もたれを少しだけ倒そうと思って、リクライニングレバーを引いたら、お尻がピョンと跳ねたんです !

「何??」と思って更にレバーを引いてみたら…

シートリフターついてたんです ! ! 私のモコ ! ! !  「いやん♡ ちょっと高級車みたい♡♡」


せっかくなので…

シートを上げてみたり下げてみたり…

前にしてみたり後ろにしてみたり…

背もたれを起こしてみたり倒してみたり…

「これ、良いかも♪」という、ベストポジション見つけました(^O^)/

今までは「ベンチシートだから座り心地はいまいち(>_<)」と思っていたので、なんだか嬉しくなって♡


半年以上もたってからなんて、絶対にバカにされちゃうんですけど、誰かに聞いて欲しくて・・・

誰にも言わないで下さいね。ここだけの内緒の話なんですから・・・^m^



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/02/12 01:22:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年2月12日 3:11
イイね!はここにくるまで投下しすぎて弾切れッス

シートの高さ変えられると凄く運転しやすくなりますよね~
コメントへの返答
2013年2月12日 18:11
高さを変えると、前後や角度もかえたくなりますよね

今日から運転姿勢が、楽になりました(^_^)v

これを読んだら、イイね!付けて下さいね♡
2013年2月12日 6:07
高級車ですやん!!(≧∇≦)

うちのんには、ついてないわぁ(>_<)



実際に体感してみた部分。。。

シートを上げてみたり下げてみたり…

前にしてみたり後ろにしてみたり…

背もたれを起こしてみたり倒してみたり…



なんか妙にそそられる文面に思えるのは、私だけでしょうか??(≧∇≦)笑


ミスド。。。
そちらでも、ミスド?なんですかねぇ?

いっぱいありますやん!(≧∇≦)
甘い誘惑ですなぁ〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年2月12日 18:25
軽にシートリフターなんて期待していなかったので
なんだかびっくりしてしまいました(@_@;)

実際に体験してみた部分。。。
なんか妙にそそられる・・・(ー_ー)!!

それはもちろん、白エルさんだから(笑)

ダメダメ、ここでつられてコメントしたら
私のページなのに、白エル・別冊になっちゃう(>_<)


ミスドは一緒なんですね♪

写真では分かりにくいのですが
3箱なのでドーナツは31個です(*^_^*)

今帰ってみたら、もうありませんでした(T_T)

2013年2月12日 6:14
おはようございます(^ ^)
シートリフター、いいですよね〜(*^^*)
私も納車時にピッタリに合わせました(^_−)−☆
…ミスド、昔は三つ一気食いしてましたが、最近食べてないです(~_~;)
コメントへの返答
2013年2月12日 18:29
普通はそうですよね・・・(^^ゞ

でも、200日もいまいちな座り心地を我慢した分
今日はとっても快適ですよ♪

ただの負け惜しみです(>_<)
2013年2月12日 7:55
誰にも言いません(*´m`)ムフフ


普段使わなかったり触らなかったりする場所って、全然わからないですよねー。
気付いた後の行動が可愛い( ̄▽ ̄)


納車200日!
キリ番だぁ♪次は300日を忘れずカウントしないとね∑d(≧▽≦*)
コメントへの返答
2013年2月12日 18:37
内緒でお願いします^m^

今まで直角のベンチシートだったので
私の運転姿勢も直角でした(笑い)

少しだけゆったりと運転ができそうです(^_^)v


300日ですか♡

またまた皆さんをびっくりさせるような大発見をするかも??
2013年2月12日 8:52
ここだけの話しを ここで(^-^;)(^^)(^^)(^^)(^^)
かなりオープンなここだけのような。。。(^-^;)(^^)
不特定多数のここだけの話しですね(^^)(^^)(^^)(^^)(
わかりました(^^)
コメントへの返答
2013年2月12日 18:47
はい♡ ここだけの話なので、ここで ^m^

ぶったまげる程のみん友さんはいませんし ^m^

いつも見て下さる方だけに聞いて頂ければ…^m^

もうそれだけて充分です^m^

よろしくお願いしますね、
くれぐれも秘密で…^m^
2013年2月12日 10:04
おはよーございます。

ここだけの内緒の話し・・・

誰かに聞いて欲しくて・・・

何かそんな気持ち分かりますよ。

誰かに言いて欲しいって(笑)

でもかなり、オープンになっちゃいましたね!!
コメントへの返答
2013年2月12日 19:26
誰かに聞いて欲しいんだけど~

誰にでも言える話じゃないでしょ(笑)

だって半年も気付かないなんて ! !
自分に自分で大笑いです

リアルで話したら、絶対にバカにされるけど
みん友の皆さんは、
その辺も上手に聞いて下さるから
安心して、内緒話です(^_^)v

オープンにしちゃだめよ(^_^)

2013年2月12日 11:46
こんにちは

取扱説明書をお読みになっていないかったんですねえ!!!
でも新しい機能を偶然発見すると得した気分になりますよねえ!!

私も人のことは言えず、ライトウォッシャー?なる物がついているらしいのですが、いまだに使い方が解りません。(笑)
取扱説明書を読めって話なんですが、あんな厚い物を集中して読むことが難しくなってきました。
基本訳のわからない物は触らないことにしていますが、今のところ不都合はありません。

それよりも指は大丈夫ですか??
コメントへの返答
2013年2月12日 19:22
こんにちは

取扱説明書は、綺麗なままで保管してあります!!
後世で価値が上がるでしょうか(・・?

実は偶然はありえないんです。
シートカバーを取り付けたときに
その名称とハンドルの存在は、
確認しているはずなんです。

なのにずーと、座り心地の悪いシートだと思っていたわけで…??

狐につままれたようというは
きっとこんなふうなのでしょう(>_<)

家族に言うと別の心配をさせるので
そちらは本当に内緒です(笑)


指はもう大丈夫です。
今日は一番小さな絆創膏で済みました♪
ご心配いただいてm(__)m

2013年2月12日 15:16
お疲れ様ですm(__)m

kmoritaさんオモロー(*^▽^)/★*☆♪

半年経ってハイテクなモコちゃんだったなんて素晴らしい発見でしたねぇ~(o^-')b !
これだったらセミバケやフルバケに替える必要ないですねぇ~(笑)

私事ですが、昨日仕事終わりに新型クラウンのアスリートのハイブリッドに試乗して来ました。
一目惚れしちゃいました(о´∀`о)
シビックが戻ってくるまでに色々試乗しよう♪
これは浮気じゃないですよ~(笑)
コメントへの返答
2013年2月12日 20:26
お疲れ様です(*^_^*) こんばんは

違うよ、たくちゃん♡
オモローじゃなくてカワイーだよ(^_^)v

通勤車で、乗り降りの度に見てるのに
気付くのに半年かかりました(T_T)

シビック君は今月末位には戻れそうですか?

試乗も少しくらいは良いでしょう♪
色々試してシビック君の良さが改めて分かるということもあるかもだし(^_^)v

でも、そんなの許されるのは車だけですから(>_<)

2013年2月12日 19:07
こんばんは★

内緒のお話...イイね!で拡散すればよろしいのですね、分かります^ω^

シートリフター、モコとMRの中級グレード以上には装着されていますよね^^b

お陰で、比較的背が高くて足の長い私でも、しっかりポジションを確保できます♪

ちなみに...チルトステア(ハンドルの高さを変えられる)機能は...さすがにご存知ですよねぇ^^
コメントへの返答
2013年2月12日 20:36
こんばんは

いえいえ!!拡散はちょっと・・・(T_T)
あくまでも、ここだけのお話でお願いします♡

前の愛車を14年も乗り続けている間に
車の装備や性能には、すっかり浦島太郎になってしまいました(笑)

運転姿勢が楽になると、疲れも違うでしょうね♪

チルトステアは…
運転中に前の計器が全く見えないという不便を2週間ほど経験した後
娘に教えられました(-"-)
2013年2月12日 22:02
たかがシートリフター、されどシートリフター。
5cmくらいの可変ですが
最大と最小では全然イメージ変わりますよね。
車の中では1cmでも大きいのですよね。
室内高だって1cm高いだけでかなり解放感あります。
シートの高さが変わると、チルトステアリングも変える事になる場合が多く
インパネを見る位置も変える事ができイメージがかわります。
コメントへの返答
2013年2月13日 1:10
シートが上下すると分かって納得の形になるまで
色々やってみちゃいました(^_^)v

もともとがあまり背もたれを必要としない運転姿勢なので(笑)
高さの影響は大きいです。

本当はハンドルがもう少し手前に来てほしいのですが
そこまでは無理だったみたいです(>_<)
2013年2月12日 23:43
こんばんは、マル運です。

隠れた機能があったんですね~\(^o^)/

説明書を読みましょうね(笑)
って、私も、警告灯が点灯してから説明書を読んだりしていたりして。。。(^^ゞ
コメントへの返答
2013年2月12日 23:56
こんばんは(*^_^*)お疲れ様です

えぇーっ??
皆さん説明書を読んでいるんでしょうか…??

不都合が起きた時に、「なんだ、そうだったのかぁ」
と見るのが正しい活用法だと思ってますが(>_<)

乗り降りの際に確実に見えているので
少しも隠れてはいないのですが
おとなしい控えめな機能だったのですね
オーナーに似て(笑)
2013年2月13日 13:02
うちのシートリフター、大活躍してます^^*
主人が運転するときは14回下げ、
私が運転する時には14回上げてます(^▽^;)
私の座高が低いってことで。。(*^人^*)

ところで。。右手の怪我、
早くよくなりますように。。(*・人・*)
コメントへの返答
2013年2月13日 15:01
こんにちは

14回ってすごい回数ですね(>_<)
kumi-teaさん小柄なのね♡ イメージ通りね♡
小さいってかわいいですよねえ
大きい人は“便利ね♪”と言われるけど
第一印象は絶対可愛いとは言われないんです(T_T)

右手は5日間のお休みです(T_T)
利き手なので不便です…マウスの操作が特に(笑)
心配してくれてありがとう(^_^)
2013年2月16日 23:01
こんばんは(*^_^*)

ナイショのハナシ・・・・・ちっともナイショじゃなくなってる(笑

でも、得した気分ですよね(^^)

モコってチルトステアリングなんですね。うらやましいです・・・・・ワタシのタウンボックスにはシートリフターもチルトステアリングもベンチシートも付いてないです(笑


ミスド・・・・・久しく食べてませんが、フレンチクルーラーが大好きです♪

コメントへの返答
2013年2月16日 23:19
こんばんはm(__)m

いえいえ、みんカラ限定の内緒話です♡
リアルでは誰にも言ってません。
さすがに今更過ぎて、恥ずかしいです(笑)

最近の軽自動車って、装備充実ですよね。
こんなものまでついているのね♪がいっぱいです
何しろ14ぶりの新車なので(>_<)


我が家も、フレンチクルーラーは定番です
これだけは人数分が欠かせません。
「私、食べてないのにー」と苦情がでちゃうんです。

プロフィール

「@TOSHI . さん おはよう(*^-^*) 今月は忙しいんだ。。。。羨ましい(笑) 私は今週は会社の生産調整で強制的休暇中💧 お庭を頑張る予定です(笑) 良い1日を(^O^)/ 」
何シテル?   04/03 07:55
kmoritaです。よろしくお願いします。 決して車好きというわけではないのですが、 今回初めて 自分のために車を買うので ・・・これまでは、マイカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

土・日の成果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 21:43:33
素敵な薔薇たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 03:07:06
鬼の霍乱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 18:45:50

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
6か月も待って、昨日(8/21)納車になりました\(^o^)/ 今日すでに、200キロ越 ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
人生初の、私による 私だけの車・・・ そう思ったら何か嬉しくなって、いろいろやってみたく ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
配達のお仕事のための車です。実は。。。まったく同じ車が2台目なんです♪
その他 その他 その他 その他
試行錯誤ですが楽しみながらやってます

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation