• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月14日

今日はペンキ屋さん(*^_^*)

今日はペンキ屋さん(*^_^*) 4月も半ばになって、いよいよパンジーのアプローチが
見頃になってきました♡

このアプローチが一番よく見えるのは
門柱のインターホン・スイッチを押すために
お客様が必ず足を止める門扉前(^_^)v
(勿論、それを狙っての設計です)

それから、ときどき写真に登場していた“ブランコ”です。



今日はそのブランコのペンキを塗り直しました♪

毎年塗り直しているのですが、この時期には大体こんな感じ。。。
お世辞にも可愛いブランコではありません(T_T)

背もたれからはみ出しているのは、ローズマリー。

ブランコの下にはローズマリーが植えてあって、ブランコをこぐたびに
背もたれや足先が触れて、良い香りがするという仕掛け♡

でも、大きくなりすぎているので3分の1くらいまで小さくしました。
こんなに切っちゃって、大丈夫かな??  ちょっと心配ですが(^^ゞ


ここにもカマキリのたまごがありました。
害虫退治に活躍してもらうために、大切にしないと♡


取り敢えず、「ちょっと座ってみようかな♪」と思えるブランコになったでしょ(^_^)v

で。。。そこから見えるのはこんな景色。  いいでしょう~(*^^)v

反対側から、ブランコの方向を。。。

たぶん今日が、想像していた庭に、一番近いと思います。
ゴールデンウィーク頃の景色だったはずなのですが、2週間ほど早いですね。

来年の構想を立てなくては。。。


頭の中でいろいろ想像している時も、すごく楽しいんです。
ね♡ 車いじりに、似ているでしょう (*^_^*)

ブログ一覧 | ガーデニング | 日記
Posted at 2013/04/14 23:33:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様、敗北
M2さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

これが本物!
shinD5さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

道東オフ その②
なみじさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年4月14日 23:57
…、kmoritaさんペンキ職人だΣ(´∀`;)
ちょっと想像と違ったー(笑)


ブランコから見える景色良いですね♪
すごくオシャレ(*´ω`*)


でも…カマキリの卵はやぁーヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
コメントへの返答
2013年4月15日 19:04
こんばんは

想像と違ったのは、私? それともブランコ??

私に写真の技術があれば
もっときれいなお庭を見せてあげられるのに(T_T)

確認しているのだけでも、カマキリの卵は4つめ
早くわしゃわしゃと出てこないかと
楽しみにしています(^_^)v
2013年4月15日 3:49
綺麗な花々のレンガ作りの玄関への通り道

素敵ですね~~~~^!

Kmoritaさんのセンスの良さに脱帽です。

それから、はみ出していた、ローズマリーの撤去

&ブランコの塗装も見事の一言につきます。

次回は、うちの愛機のワゴンRのオールペン

を、お願いしちゃいますかね~~~~~~!!(爆)

蟷螂の2世誕生も楽しみですね~♪
コメントへの返答
2013年4月15日 19:12
こんばんは

今が一番きれいな花壇です(^_^)v
ゴールデンウィークの頃には
少し見苦しくなるかもしれません(T_T)

私の塗装用具は、刷毛ですが・・・
それでも、宜しいですか?
しかもDIY感を大切にして
刷毛のスジを大切にしております(>_<)

要するに、あまり上手じゃないってことです(^^ゞ
2013年4月15日 6:14
おはようございます(^。^)

熱い庭師の拘り!
華やかな色と白いブランコ。
ローズマリーブランコは面白い〜

ウチも呼び鈴脇に居ますよ、
老'Sマリー(^^;;
タフな生命力には励みを感じます。

花の乗車率に圧倒!
ブランコが花ベンチになる?
…なんて。

(^-^)
コメントへの返答
2013年4月15日 19:24
こんばんは

せめて・・・
せめて、ガーデナーとお呼びください・・・
庭師だと、地下足袋のイメージがします(>_<)

ローズマリーって丈夫ですよね~
当初は、両サイドにラベンダーを植えたのですが
希望通りには行きませんでした(T_T)

真夏の日差しを遮るために
バラのアーチやぶどう棚を考え中です(^_^)v
2013年4月15日 7:55
おはようございます。

ベンチ、綺麗に塗れましたね。

想像して楽しむところは、確かにクルマいじりと似ていますね。
コメントへの返答
2013年4月15日 19:31
こんばんは

はい♡ 遠目にはとってもきれいに塗れました(笑)

みんカラを見ていて、車弄りと庭弄りは
本当によく似ていると思います。

違いがあるとすれは、今回の失敗をやり直すには
来年まで一年待たなければならないことでしょう
2013年4月15日 9:38
玄関へのapproachとても素敵ですね(^^)
綺麗なお花 勢揃いですね(^^)(^^)

訪ねて来られるお客さんも 心地よく迎えられそうですね(^^)(^^)
コメントへの返答
2013年4月15日 19:35
アプローチはとってもきれいなんですが
もともと、それほどお客さんの多い家ではないんです(>_<)

そして、見ごろを過ぎて
花壇が見苦しくなった頃。。。

大切なお客様が来たりするんですよね(笑)
2013年4月15日 10:26
ブランコいいですね~

ニャンコお昼寝が絵になりそうッス

ウチも屋上に欲しいけど・・・・

ムダになっちゃいそうな気がして思いきれません。
コメントへの返答
2013年4月15日 20:14
もともと金属のフレームに、
布張りのブランコだったのですが
何度かのリフォームを経て今の姿になりました。

椅子と違ってずーっと座っていられるんですよね♡

庭は少しずつ変化していっても
ブランコが無くなることはないと思います。

そのくらい好きです・・・ブランコ♡
2013年4月15日 13:21
お庭に白いブランコ♪
素敵過ぎです(*^^*)
漕ぐ度にローズマリーが薫るなんて♪

アプローチは花盛りになりましたね。
きっと訪れる方がいつまでも居たい庭ですね(^-^)v
コメントへの返答
2013年4月15日 20:20
庭いじりの最中には、
こに座っていることが多いので
ブランコが基準で、庭づくりが進みます♪

でも。。。
左右は綺麗なんですが、ブランコの正面の庭は
すっごく散らかっているんです(T_T)
とても皆さんにお見せできないんです!!

ゴールデンウィークには片付けますからm(__)m

2013年4月15日 21:29
庭がお花でいっぱいですね^^。
とっても素敵です。

花の配置とか種類とか
ガーデニングって色々と考える事がありそう。
季節ごとの花の配置とかもありそうですね。
奥が深そうで私には無理だぁ。
コメントへの返答
2013年4月16日 5:32
素敵ですか♡
ありがとうございます
庭を褒められると、素直にうれしいです♡

ガーデニングも突き詰めていくと
とっても奥が深いのでしょうけれど
私のは、素人が楽しむだけのお庭ですから
単純です(^◇^)

時々すごく知識のある方のお話を聞くと
“目からうろこ”ということがあります(>_<)
2013年4月15日 21:33
こんばんは〃⌒ー⌒)/

綺麗ですね~。白ぃブランコ素敵です=*^-^*=。

ブランコ全塗装・・・お疲れさまでした!

オープンカフェ出来そうですね!

コメントへの返答
2013年4月16日 5:37
おはようございます

白いブランコ。。。
なんだかロマンチックな響きですね(笑)
今回皆さんに言われるまで、気づきませんでした

ブランコも、私の衣類も真っ白になりました(^◇^)

カフェは無理ですが
オーブンガーデンはやってみたいです(^_^)
2013年4月15日 21:37
チンパンジーのアプローチって読んでしまい、何の事やら???ってなってしまいましたぁ!(≧∇≦)

ホントキレイなお庭だ事。。。

その白いブランコに。。。乗ってみたい。。。(≧∇≦)笑
コメントへの返答
2013年4月16日 5:43
おはようございます(*^_^*)

むやみに“チン”を、付けて歩かないように(笑)
最初は子供たちのためのブランコだったのですが
今は、缶ビールを手に夕暮れに夫婦で♡
というシュチェーションが多いです(^_^)v

缶ビール差し入れに来て(^◇^)
2013年4月16日 1:12
こんばんは★

このレンガ造りの建物、ご自宅だったのですね^^;

何と素敵なお家でしょう(*´∀`*)

お庭にブランコがあるなんて、どこの外国ですか?(^ω^

そして、ガーデナー...なんかオシャレな響きですね^^b

ちなみに、もう引退しましたが、ウチの父は庭師やってましたw
コメントへの返答
2013年4月16日 5:55
おはようございます(*^_^*)

お庭にブランコがあって、噴水があって
バラのアーチがあって・・・・
おまけにレンガ造りのお家・・・

金髪で青い目で無いとまずいかしら、私(^◇^)

京都で庭師のお父様(゜o゜)
とっても頑固。。。というイメージですがどうかしら?
やっぱり、地下足袋でしょう?? ^m^

2013年4月16日 12:10
kmoritaさん、
とっても素敵なお庭ですね.*+☆
もう こんなに育って 咲いたんですね♪
オレンジのチューリップが
オシャレで 効いてます♪

ブランコのペンキ塗りも、お疲れ様でした^^*
とても素敵に仕上がってますね(*^-^*)
コメントへの返答
2013年4月16日 21:46
こんばんは

いつまでも寒いなぁと思っていたら
一気に暖かくなって、あっという間に満開です
写真を撮るのを忘れてしまったのですが
タイトル画像の赤いチューリップも
ほとんど一緒に咲いてしまいました(>_<)

イメージに近いような違うような・・・

オレンジ色の花壇に、来年もリベンジか否か
真剣に悩んでいます(T_T)
2013年4月16日 18:14
これは これは…
黒い門扉までのクネクネアプローチ!
2人掛けの白いブランコ!
確か… 薔薇のアーチもあったやに記憶してますが、色は赤でしたっけ?

配色 も あるもの も、
すごく キレイでステキ なのでしょうね♪

ビールは飲まないので、
暖かい午後に お茶 をいただきたいですね。
もちろん、ケーキ付きで(笑)
コメントへの返答
2013年4月16日 22:02
こんばんは

このブランコはリフォームを繰り返しながら
10年以上愛用しています♡
椅子と違って長時間座っていられるんです。

子ども達が小さいころは、遊びに来ていたお友達が
転寝をしていたり…
楽しいエピソードもたくさんあります(^_^)v

バラのアーチは、ピンクと白の2基。
バラだけでも30種類くらいはあるので
最盛期は、なかなかのものだと思います(*^_^*)

あら☆
お酒は召し上がらないのですか??
正真正銘の甘党なんですね (@_@)
う~ん またまたイメージが…(笑)
2013年4月20日 19:42
こんばんは(*^_^*)

いつも素敵なお庭だなぁ・・・・と、見させて頂いてます。

我が家には猫の額よりも小さいと言っても過言ではないような庭がありますが、先祖代々が植えた庭木やら球根やらがあって、思うようにいじれないもどかしさがあります(^^)

・・・・・って言うか、今まで庭や花にはちっとも興味が湧かなかったのですが、ここ最近から「花を植えてみるのも楽しそうかな??」なんて・・・・思い、ホームセンターの花売り場を物色してます☆

庭はこれ以上いじり様が無いので、玄関前にプランターでも置こうと企んでます(^^)

あとはブロック塀の下に芝桜を這わせたいのですが、こっちではまだ株が売られてないんですよね・・・。ネットで購入するか検討中です。
コメントへの返答
2013年4月21日 6:50
おはようございます(*^_^*)

ありがとうございます
皆さんに見て頂いて、褒めてもらうと
もっと頑張ろうと思えます。

もっとも、ちょっとやりすぎで
家族には少ーし迷惑をかけているのですが…

先祖代々が植えた庭木があるなんて
それは小さい庭ではないのでは??

私の庭も小さいですが
女性が休日に一人で遊ぶには
ちょうど良いのかなと思っています。

土や花は、癒されますものね♡
でも。。。一定の年齢になると、庭弄りをしようと思い始めるものらしいですよ(笑)

こちらは今、芝桜が満開です
一番の時期は少し過ぎたかも…です。

ネットでの購入は、割高でしょ??

プロフィール

「@TOSHI . さん おはよう(*^-^*) 今月は忙しいんだ。。。。羨ましい(笑) 私は今週は会社の生産調整で強制的休暇中💧 お庭を頑張る予定です(笑) 良い1日を(^O^)/ 」
何シテル?   04/03 07:55
kmoritaです。よろしくお願いします。 決して車好きというわけではないのですが、 今回初めて 自分のために車を買うので ・・・これまでは、マイカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

土・日の成果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 21:43:33
素敵な薔薇たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 03:07:06
鬼の霍乱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 18:45:50

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
6か月も待って、昨日(8/21)納車になりました\(^o^)/ 今日すでに、200キロ越 ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
人生初の、私による 私だけの車・・・ そう思ったら何か嬉しくなって、いろいろやってみたく ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
配達のお仕事のための車です。実は。。。まったく同じ車が2台目なんです♪
その他 その他 その他 その他
試行錯誤ですが楽しみながらやってます

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation