• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmoritaのブログ一覧

2014年07月02日 イイね!

失言。。。その3.。。今度は私。。。

失言。。。その3.。。今度は私。。。携帯の機種変更をしました(*^_^*)

ハイドラがやってみたくて(*^m^*)

長女の勤める家電量販店で
彼女のお勧めを断って

docomo  AQOUS ZETA に、交換です

最新モデルの中で一番画面が大きいんです  ここが一番のポイントです(^^ゞ

すでに私の中で機種は決まっていたので、
店頭では迷うことも無く、すぐに手続きに (*^_^*)

『こちらの太い枠の中に、ご記入をお願いします』と、言われて
『契約者は、主人になっているので、ここは主人の名まえでないとダメですよね』と、確認しました。

私の携帯は、もう10年以上も使っているのに、なぜか主人名義
機種変更はもちろん、小さな契約変更も主人の承諾がないとできなくて、ちょっと面倒臭い (>_<)


今回も、主人の同伴です(^^ゞ


主人の名前を書き、住所を書き、生年月日を書き。。。最後の欄は、勤務先名。。。???

『ねぇ、あなたの会社って正式にはなんていうの??』

主人も一瞬 『はぁ?』 という顔をしながら、『〇〇〇〇だけど。。。』

『ん 了解♪』そう言いながらφ(. . )書き書き。。。。

『じゃあ、これでお願いします』と、完璧に書いたはずなのに。。。

『すみません。。。ご主人様のお名前で、確認ができないのですが。。。』と言われて

2人で書類を確認したら

『俺の生年月日が、違ってる。。。』  『うそっ!! Σ( ̄□ ̄;)!!』


『お前さぁ、会社の名まえはうろ覚え、生年月日は間違ってる・・・
 夫に対して愛情が薄すぎるんじゃないの?』


『うん。。。私も、そう思う。。。』
   






Posted at 2014/07/02 11:57:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

ランチに♡

ランチに♡お友達と、ランチに行ってきました(*^_^*)

モコで出動です♪

でも、連日の雨でモコはちょっと汚い。。。洗車しよう♪

とは言っても、
すでに今日は早朝に雨が降ってモコは濡れているし。。。。
洗車中も傘は要らないほどのポツポツ雨。。。
そして、午後からはまとまった雨が降るという予報 (>_<)

ホースでたっぷり水をかけて~
スポンジで軽く汚れを落としたら、またまたホースで水をかける~

これでおしまい (*^m^*)

果たして洗車と言えるのだろうか。。。そんな感じです(笑)

実はずっと以前に、『一日がかりで洗車をしたら、夕方に雨に降られてがっかりです』
というブログを書いたことがあるのですが

その時のみん友さんに『雨でも綺麗にしてるのは分かるし。。。』とコメントをいただいてから
洗車後の雨は不思議と嫌でなくなりました。  きっとご本人は覚えていらっしゃらないと思いますが(笑)

『どうせ、いつかは雨が降るんだし。。。』とか
『汚れたら、また洗えばいいや。。。』とか思います。

決して、洗車が好きなわけではありませんし、モコがいつでも綺麗というわけでもありません

もしもそうなら、お友達を乗せるからと言って、雨の中で洗車はしない訳で。。。(^^ゞ

単純に、見栄っ張りなんですね(^◇^)ホホホ


そんな見栄を張りながら出かけた今日のランチは

ビスマルク

Mixピザ
3種類のピザと♡ もう一つはマルゲリータ
なすとベーコンのトマトソース

ツナときのこのクリームソース

季節の野菜のペペロンチーノ
3種類のパスタと♡♡


4種類のパンケーキを♡♡♡

きっちり6等分して頂くという、まるで試食会のようなランチ(*^_^*)

『あれが美味しい』とか 『これも美味しい』とか大騒ぎをしながら3時間(>_<)
きっとうるさくて迷惑なおばさんたちだったでしょう


一度帰宅して、夕飯の用意をしたら、同じメンバーでまた出かけます(^_^)v
Posted at 2014/06/28 16:52:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

スフレケーキとA型

スフレケーキとA型娘達とスフレケーキを食べに行ってきました(*^_^*)

先日、2段重ねのスフレパンケーキを食べた

『星乃珈琲店』さんです

今日は、バニラのスフレ(アングレーズソース)です


同じスフレでも、こちらはさらに“ふわふわ”であっという間でした。

チョコレートソースも食べてくれば良かったかなぁ。。。

でも、注文から焼き上がりまで20分もかかるんですよ。


それに、今日のお出掛けの目的はスフレじゃなくて、その前に行った献血です(*^m^*)

実は、25歳になる長女の血液型を調べたことがなかったんです。


信じる信じないは人によっていろいろだと思うのですが
日本人て血液型で性格を判断するのが好きですよね。

我が家の長女は、知り合いがみんな『あなたって典型的なB型よね』という性格です(笑)

本人もすっかりその気でいたのですが、本日A型だということが分かりました(^◇^)

献血のバスの中で、本人は茫然、家族は大爆笑でした(^◇^)


いかに血液型占いは、当てにならないか。。。という家族中の見解なのですが


25歳になるまで自分の血液型を知らなかったなんて、

『大きな病気も怪我もせずに来た』という事なんですよね。ありがたいです(*^_^*)








Posted at 2014/06/22 23:05:30 | コメント(10) | トラックバック(1) | 家族 | 日記
2014年06月19日 イイね!

三枚目。。。

三枚目。。。三枚目。。。

イケメン(二枚目)に対して
面白い人という意味ですが

今日のタイトルの三枚目は人の話ではありません(*^_^*)


モコのフロアマットです

間もなく納車から丸2年になる私のモコに、3枚目のオーダーマットです(>_<)


最初のマットです♪ 納車待ちで作ったので、ふつーのマットですよね。。。

もちろんマットがダメになってしまうわけではないのですが

それどころか、通勤の車なので後部座席はほとんど使わないくらいなのですが
なんとなくイメージと違うんですよね。。。


去年の10月に作った、clazzioのオーダーマットです♡
後ろは1枚なのですが前は3つに分かれていて、運転席だけ洗えるとか
なかなか優秀なマットです。お値段もなかなかなんですけどね(>_<)


シートカバーは気に入っているので、これに合わせているのですが

そして、3枚目のマットです。。。

前(2枚目)と比べるとかなり薄いんですよね。。。ペラペラな感じ(ーー;)


今回も何となく。。。違う。。。

これは。。。4枚目もあるかも。。。。(@_@;)


先日、登録から2周年を迎えて、みんカラ3年生になりました(^_^)v

ホイールを交換したり、ワイパースイッチを自分で交換したり(かなり自慢げ)
少しづつ成長していると思うのですが

3年生の今年は、少しお出掛けをしてみたいと思っています(*^_^*)

リアルにお会いできるみん友さんが増えるといいなぁ♡


飽きっぽい私が3年生(*^m^*)  やっぱり車弄りは楽しいです♪


Posted at 2014/06/19 20:38:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月13日 イイね!

後ろから来た緊急車両のために路肩によるタイミングっていつですか??

後ろから来た緊急車両のために路肩によるタイミングっていつですか??
単純にタイトル通りの疑問です。。。


今日、お出かけの途中で
不思議に思ったものですから。。。


美味しいものを食べにちょっと遠出をした私は
初めての道をナビ君のいう通りに走っていました。

モコの車内はいつもの通りにちょっと大きめに音楽がかかっていたのですが
『どこからか、ピーポーの音がするような。。。??』

音楽を止めて少しだけ窓を開けて。。。『どこから聞こえるのかな ? 』

ふつう気になりますよね(>_<)

ルームミラーやらサイドミラーやらキョロキョロしていると 『あっ 後ろだ。。。』

私の後ろには3トンのトラックがいて、そのはるか後ろに救急車が見えました。

『これは路肩に寄らなくちゃ』

でも後ろの車も、前の車も、スピードを落とす様子はありません
(前の車は後ろのトラックよりもの大きな箱車なんです)

『ねぇ みんな 停まろうよ~』
『えぇ~ なんで(路肩に)寄らないの~??』

モコの車内で右往左往の私。。。そうは言っても 本当にそう言ってるんですよ車内で(^^ゞ

私だけ止まって後ろからぶつけられたら怖いし。。。とか
後ろから来ているんだから、後ろの車が減速してからでいいのかな。。。とか
なかなかモコを停められません

でも、どんどん救急車は近づいてくるし。。。
この道幅では絶対に路肩に寄らなくては、救急車は走り抜けてはいけないし。。。

『ごめ~ん 私は停まるよ~』と言いながら 本当にそう言ってるんですよ車内で(^^ゞ
ハザードを付けて、ゆっっっっくり減速しながら路肩に寄って行ったんです

そうしたら。。。。

追い越しをかけられてしまいました(@_@;)

『ひえぇ~ 抜いて行くんかい?! このタイミングで。。。』
私がそう言った瞬間 本当にそう言っているんですよ車内で(^^ゞ

ピーポーはウ~ウ~に変わり 「救急車が通ります 道を開けて下さい」

『ほうら 叱られたぁ』 これも本当に言ってるんですよ(^^ゞ

でも、問題はこの後に。。。

私が減速したからでしょう、前の箱車も路肩に寄り始めました
追い越しをかけたトラックは路肩に寄るためのスペースがなくなって
最終的に走行車線をふさぐような形になってしまったんです

反対車線の車も停まっていたので、救急車はそこで停車することに !!

状況を察した前方の車が数台、少しずつ動いて救急車は走り出したのですが。。。


『だからぁ もっと早くから停まろうよって言ったじゃな~い
その救急車の中が、自分の女房子どもだったらどうするのさぁ』と、私は一人ぶつぶつ。。。


でもよく考えたら、私が後ろのトラックが減速するのを待っていれば良かったのでしょうか?

前から来る緊急車両は、あまり深く考えたことはないのですが
後ろから来る緊急車両に道を譲るタイミングって難しいですね(>_<)


Posted at 2014/06/13 22:56:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TOSHI . さん おはよう(*^-^*) 今月は忙しいんだ。。。。羨ましい(笑) 私は今週は会社の生産調整で強制的休暇中💧 お庭を頑張る予定です(笑) 良い1日を(^O^)/ 」
何シテル?   04/03 07:55
kmoritaです。よろしくお願いします。 決して車好きというわけではないのですが、 今回初めて 自分のために車を買うので ・・・これまでは、マイカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

土・日の成果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 21:43:33
素敵な薔薇たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 03:07:06
鬼の霍乱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 18:45:50

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
6か月も待って、昨日(8/21)納車になりました\(^o^)/ 今日すでに、200キロ越 ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
人生初の、私による 私だけの車・・・ そう思ったら何か嬉しくなって、いろいろやってみたく ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
配達のお仕事のための車です。実は。。。まったく同じ車が2台目なんです♪
その他 その他 その他 その他
試行錯誤ですが楽しみながらやってます

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation