• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmoritaのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

今日の一番 ♡

今日の一番 ♡
今日の一番は、あじさいです(*^_^*)

『トリコロール』と言います

花を見るというより、葉を楽しんでください。


空色の紫陽花ですが、装飾花はそれほど多くありません(>_<)


葉には大きな斑が入って、遠くからも良く目立ちます♡


綺麗でしょう (*^_^*) 
 

斑入りの植物が好きで、たくさん集めています

でも、植物は光合成をするために、緑の葉っぱが大切ですよね。
綺麗に斑の入ったものほど、弱くてうまく育ちません(T_T)

この紫陽花も、晴天が続くと日焼けしやすいので、今年のような雨の少ない梅雨は大変です。

Posted at 2013/06/27 21:33:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2013年06月21日 イイね!

今日の一番 ♡

今日の一番 ♡今日は、夏至ですね (*^_^*)

あいにくのお天気で、
昼の長さを実感することはできませんでしたが
いよいよ夏が来たという事でしょうか。

我が家の庭も、夏の花に代わっていきます。

今日の一番は、鉄砲百合です (^_^)v





2~3年前に、『猫に百合は猛毒』という記事をネットで見て
室内に百合を飾るのをあきらめました (T_T)

花びらや茎だけでなく、花粉や百合が活けてあった水ですら良くないと知って
7匹も猫を飼っている我が家では、怖くて百合は飾れません。

鉄砲百合はもちろん、これから咲くカサブランカなどは、
たった1本でも、家じゅう良い香りがするほどなのですが、ちょっと残念です(>_<)



Posted at 2013/06/21 21:38:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2013年06月17日 イイね!

今日の一番 ♡ 

今日の一番 ♡ リクエストを頂いたので、今日の一番♡は

『アナベル』です。

真っ白な手まり状の紫陽花です

先日ご紹介した『カシワバアジサイ』の隣にあります


手まり状の花房は、約25cmです。
我が家のこの場所はあまり適地ではないので、本来はもう少し大きいと思います(^^ゞ


花びらは3つだったり、4つだったり・・・

花房が大きい割に、茎は細めなので雨に打たれると倒れてしまうことが多くて

昨日の雨で、倒れてしまったものを切り花に・・・支柱を立てておくべきでした (T_T)

『アナベル』の特徴はもう一つ(*^_^*)

それは、剪定が簡単な事♡

通常紫陽花の剪定は、7月に行います。
それは、次の花芽が8月に作られるから。
この時期を逃すと、来年花が咲かなくなったりします(>_<)

毎年少しずつ大きくなるので、何年かに一度、
翌年の花をあきらめて大きく切り戻さなくてはなりません。

でも、『アナベル』の花芽はその年の4月ごろ出来るので、
真冬に地表ぎりぎりまで切り詰めることができます。
毎年同じ大きさで花を咲かせることができるんです。

紫陽花がみんな『アナベル』みたいだったら、あじさいの管理も楽なのにな。。。

このまま、花を切らずに冬まで花殻を付けたままで、
ドライフラワーのようになった、冬枯れの花を楽しもうと思います (*^_^*)
Posted at 2013/06/17 20:28:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2013年06月13日 イイね!

今日の一番 ♡

今日の一番 ♡今日の一番はバラです

他のバラの一番花は全て終わっているのですが
理由あって、この1種類だけが今頃咲いています。

我が家には珍しい
剣弁高芯咲きの真紅のバラです








『パパ メイアン』

1963年 ・ 仏 メイアン社 ・ HT
剣弁高芯咲き
強香
花径 15cm
樹高 1.5~1.8m
1988年・「バラの栄誉殿堂」入り


ブログのコメントのやり取りの中で、なぜか殿方の「バラ」のイメージは赤の剣弁高芯咲き。。。

御多分に洩れず、このバラは主人のチョイスです(笑)

真紅のバラだと思うのですが、黒バラの銘花と言われます
それ程、深い赤。。。ということですね



冒頭の、今頃咲いている理由を少し。。。

今年の私の『パパメイアン』は全ての枝がブラインドでした(T_T)
。。。ブラインドとは、春の新芽の成長が途中で止まって、花芽が付かなくなってしまう現象。。。
つまり、1ヶも蕾が付かなかったということです。
去年のお手入れが上手くいかなかったのでしょう。。。

枝の途中で切り戻して、そこからもう一度やり直し
なので、みんなに遅れて、今頃一番花を咲かせています(^^ゞ

いつも通りに花をつけていたら、今日咲いているばらはありません。
そう考えたら、ブラインドも悪いことばかりじゃないのかなと、そう思えます。
Posted at 2013/06/13 23:57:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2013年06月12日 イイね!

今日の一番 ♡

今日の一番 ♡狭い庭に、アジサイが7株。。。
鉢植えも入れると、さらに3株。。。

ことさらに、あじさいが好きという訳ではありません。

ただ、蒸し暑い梅雨の時期に、
雨に打たれながら咲き続けるあじさいは
私の庭には、無くてはならない存在です。

華やかなバラの季節から、気品ある百合の季節へ、しっとりとあじさいが繋ぎます

今日の一番は 『柏葉あじさい』です (*^_^*)


円すい形の大きな房になります。


花後に必ず背丈を詰めるのですが、大きいですよね。。。
この写真の中に、あじさいが3種類 (*^_^*) ほかの2種は綺麗に咲いてからね。。。


葉っぱの形が、柏の葉に似ているから『かしわばあじさい』  単純~♪

円すい形を作る小花がオフホワイトの八重咲きは“スノー フレーク”という品種です
“スノー クイーン”という、一重の品種もあります (^_^)v

10本くらいの房を大きめの花瓶に、無造作に活けたらかっこいいんですよね。。。
もう少したくさん咲いたらやってみよう♡ その時はまたアップしますね (*^_^*)


先日お話した、PCとスマホの不具合・・・解消しました(^_^)v

原因は、内緒です(>_<) 単純な理由でした~。
説明したら「おいおい、まずはそこから確認だろ!?」と言われそうなので、
どうぞ、想像してください。  電源は、入ってましたよ (@_@;)

土・日の成果とバーベキューの様子は、明日にでも♡

よろしくお願いします (*^_^*)
Posted at 2013/06/12 00:33:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記

プロフィール

「@TOSHI . さん おはよう(*^-^*) 今月は忙しいんだ。。。。羨ましい(笑) 私は今週は会社の生産調整で強制的休暇中💧 お庭を頑張る予定です(笑) 良い1日を(^O^)/ 」
何シテル?   04/03 07:55
kmoritaです。よろしくお願いします。 決して車好きというわけではないのですが、 今回初めて 自分のために車を買うので ・・・これまでは、マイカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

土・日の成果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 21:43:33
素敵な薔薇たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 03:07:06
鬼の霍乱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 18:45:50

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
6か月も待って、昨日(8/21)納車になりました\(^o^)/ 今日すでに、200キロ越 ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
人生初の、私による 私だけの車・・・ そう思ったら何か嬉しくなって、いろいろやってみたく ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
配達のお仕事のための車です。実は。。。まったく同じ車が2台目なんです♪
その他 その他 その他 その他
試行錯誤ですが楽しみながらやってます

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation