• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmoritaのブログ一覧

2013年05月24日 イイね!

長崎に行ってきました。。。の続き(>_<)

長崎に行ってきました。。。の続き(&gt;_&lt;)えーと・・・前回からの続きです(^^ゞ

初日、長崎空港から市内に移動して
『電車一日乗車券』を利用しながら
長崎の名所を見て歩いたのですが、

坂道と階段に負けて(?)、夕方早い時間に
ホテルにチェックインすることにしました。

荷物を預けて、稲佐山に夜景を見に行くつもりだったのですが
部屋に入ってベッドに横になった主人が、もう疲れたから出掛けたくないと言ったのをきっかけに
長崎、最初の夫婦喧嘩。。。じゃなくて。。。活発な意見交換 (>_<)

結局は、ホテルのレストランから夜景を見ながら食事ができるということで、折衷案

主人が、レストランにカメラはダメというので、ホテルのパンフから
目の前で魚介やお肉を調理してもらいながら
主人は「長崎に来たら、キリンビールでしょ」と、ビールを
私は、お酒はたしなむ程度なので、ワインをハーフボトルでいただきました (*^。^*)

夜景と、お料理と、お酒を堪能して、部屋に戻る途中
フロントで天気予報を確認したら、3日目は朝から雨の予報。。。

ここで2度目の活発な意見交換(>_<)

「長崎にはバラを見に来たのだから、可能な限りベストの状態でバラを見る!!」
という私の意見が通って、
翌日は昼まで長崎の予定だったものが、朝からハウステンボスへ移動となりました(^_^)v

ここが2泊目のホテル♡


ここで、前回のブログに繋がります (^_^)v


そして。。。3日目の朝は、本当にすごい雨が降っていて。。。(T_T)

「今日の予定はどうしよう…」と言っているところに、3女から「楽しんでる~?」と電話が。
「昨日、ばあちゃん(私の母)と、よっちゃま(主人の弟)が来たから、長崎に旅行って言っちゃったよ~」

それぞれの実家に旅行がばれたので、お土産を忘れるなという業務連絡
なんてしっかり者の娘。。。(-"-)

この電話をきっかけに、長崎市内に戻ろうと決まって、船とバスで移動中に・・・雨が上がったんです!!
当然時間の許す限り長崎を見ようということになり

今度は、中華街のお店で
皿うどんと
ちゃんぽんを

初日の“四海楼”でも言われたのですが、終わった食器を店員さんが持って行くときに
「おひきします」(たぶん、「お引きします」だと思うのですが)と言うんですよね。
関東だったら「お下げします」ですよね。遠くまで旅行に来たんだなと感動しました^m^

食後の運動と言いながら、唐人屋敷跡を回り

眼鏡橋へ

雨上がりだというのに、水量が少ないですよね
この日の雨は、長崎も久しぶりの雨だったんですって。。。なぜ、この日を選んで雨なの(T_T)

ここから、亀山社中資料館へ

階段を上っている後ろ姿が主人です♡
本人は『颯爽と』と書けと言っていますが、傘を杖代わりにバテバテです^m^

実際、この移動が一番きつかったです。

こういう景色は、私の日常にはありませんから。。。

亀山社中を出るころには、タイムリミットが近づいていて長崎の街はここまで


長崎駅と空港でお土産を買って
長崎と言えば、カステラでしょう猫はお土産ではありません 念のため

自宅に着いたのは、23時頃でした。

犬たちの熱烈な歓迎と、ニャンズのそれなりの歓迎を受けて、3日間の旅行は終わりですm(__)m

楽しい旅行でした (*^_^*)



Posted at 2013/05/24 23:23:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年05月24日 イイね!

長崎に行ってきました ♡

長崎に行ってきました ♡5月15日は、結婚記念日♡

6年前(20年目)から
夫婦で旅行に出かけています
今年は25年目、銀婚式です

2泊で出掛けようということになりました。

この時期に2泊なら、行ってみたいところがあったんですよね。。。。


地理が苦手な私でも、茨城から長崎には、日帰りや1泊では難しいということは分かるんです(笑)

ガーデニングの雑誌で特集などを見ながら、どんなところだろうと妄想していたのですが
想像以上にすごいところでした (*^_^*)






写真の観覧車から全体を見ると・・・



ねぇ♡ すごいでしょ (*^_^*)

このメインの会場以外にも、いたるところにバラが (*^_^*)


ハウステンボスの中央を流れる運河の両岸は、クルーザーから(^_^)v

他にも、ハンギングバスケットやコンテナガーデンのコンテスト会場もありました。

テーマバークのイベントというより、立派なバラ園ですよね♪
品種もきちんと表示されているし、豆知識のような看板があちこちに立っているし、
期間中はバラのセミナーやガイドツアーも開かれていました。(^_^)v

ただ、ただ一日中バラを楽しみました♪
実際ハウステンボスのアトラクションは、何も見てないんです(^^ゞ

夕方には歩き疲れて、一度ホテルに戻って夕飯を
レストランでは、バイキングを♡ 主人がカメラはダメというので映像はありません m(__)m

お酒が入ってちょっと気分がよくなったら

また、ライトアップされた会場に戻って、腕を組んで歩きます (^_-)-☆

こんな日程で3日間。。。と提案したのですが、さすがにそれはダメと言われました(^^ゞ


なので、一日目には長崎観光もしています(笑)   バラは2日目ね♡


長崎空港からバスで市内に。 最初はやっぱり・・・

長崎ちゃんぽんでしょ(^_^)v ちゃんぽん発祥の店『四海楼』のちゃんぽんです

写メを取る前に一箸だけすくっちゃってます(^^ゞ
画面隅のお皿が、私の食べた皿うどんなのですが、そちらの映像は明らかに食べかけで…
割愛させていただきます m(__)m

お腹がいっぱいになって、主人の機嫌がよくなったら お腹が減るとすごーく機嫌の悪くなる人なんです(^^ゞ
ここから

大浦天主堂とか


グラバー邸とか ここもお花がいっぱいでした。

旧香港上海銀行記念館とか
孔子廟・中国歴代記念館とか 
↑ここ、けっこうおもしろかったんですよね
修学旅行生がタクシーの運転手(?)さんの説明付きで歩いている後ろから、ちゃっかり盗み聞き(^_^)v


平和公園にもいきました。
テレビなどで見たことはあるのですが、記念像以外は何もない公園なんですね(@_@;)

ここから、坂道を下って…上って…

浦上天主堂

分かってはいるつもりなのですが、長崎って坂道や階段が多いところなんですね。。。
路面電車での移動が主だったのですが、この辺でかなり足腰が…(T_T)

私の住んでいる地域は、関東平野の中でも特に平らなところといわれていて
おまけにそこそこの田舎なので移動は車が当たり前、半日で何日分も歩いた気分…お疲れです。

もう少し予定は立てていたのですが、ここでホテルに行こうということになりました。


なので(?) 私の報告も取り敢えずここまで (^^ゞ
すごーく中途半端なんですが、だって会社に遅れそうなんだもん
続きはまた今夜頑張ります!!

下書き保存しようかとも思ったのですが、このままだとすごーーーく長くなりそうだし
昨日のようなことがまた、無いとも限らないし(笑)
皆さんに、お待たせ(?)しているし

こんなブログでいいのかな??  
ちょっと心配ですが、私の実力では精一杯頑張ってるんですよ(@_@;)
Posted at 2013/05/24 07:06:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年05月19日 イイね!

ただいま (*^_^*)

ただいま (*^_^*)
こんばんは (*^_^*)

長崎 2泊3日♡ 
今、無事に戻りました。

とっても、楽しかったです。。。。??

今は、とっても疲れていて、ヘロヘロでよく分かりません(>_<)


出発前のブログに沢山のコメント、ありがとうございました m(__)m

撮ってきた写真やら(あんまり沢山はないんですが・・・)
旅行の内容やらを整理して(ほとんど、バラを見てきただけなんですが…)

後日ブログにupしますので、よろしくお願いします(>_<)

取り敢えず、無事に帰りましたのご報告を。。。(^^ゞ

では、おやすみなさい (-_-)zzz

Posted at 2013/05/20 00:19:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年03月30日 イイね!

運試し♡

運試し♡今日は、ガーデニングと洗車の予定だったのに
朝からあいにくの雨…

おまけに真冬に逆戻りしたような寒さ(T_T)

寒がりの私には「絶対に外での仕事は無理!!」
という一日になってしまいました。

でも、1人で家にいてもつまらないので、また主人の仕事について行きます(^^ゞ

今日のお目当ては、お蕎麦屋さんです。

美味しいとの評判は聞くのですが、なかなか行くことができなかったお店です。

日曜日と月曜日がお休みらしいんです。
営業時間も、麺がなくなり次第閉店らしく、早い時間に終わってしまうのだとか。

以前は、その日の麺の出来が悪いとお店は開けない。。。ということもあったそうで
行ってみて開いていれば食べられるという、運試しのようなお店でした。

(多少話は誇張されていると思います(笑))

 私は寒かったので “けんちんそば”


 これは、主人の“もりそば” (天ぷらは最初から付いています)


ちょっと変わってますよね? どちらも“そば”のオーダーなのに、うどんが付いてるんです^m^
店主の説明によると、うどんはサービスなのだとか・・・この次は“けんちんうどん”にしようかなぁ

もちろんお蕎麦もおいしいですよ。蕎麦好きの主人が「また行こう」といっていますから(*^_^*)

ただ、男の人の胃袋には少し量が足りなかったらしく、「何か買って帰ろう」となって、ケーキ屋さんへ


実はここも、運試しのようなお店 ^m^

土地勘がないと説明は難しい場所に看板が一つ


それを目印に角を曲がると、どう見ても個人のお宅があって。。。


おそるおそる扉を開けると。。。


どう見ても普通のお宅の玄関に、小さなショーケースが(@_@;)


でも中には、とても普通の主婦が作ったとは思えない、本格的なケーキが 並んでいます♪
(独学で学んだというより、きちんと修行されているのだと思います。)

なぜ運試しなのかと言えば・・・

お店は10:00にオープンなのですが、ショーケースのケーキが無くなればその日は終わり。
休日は午前中に閉まってしまうこともあるんです。
夏場は、長期にわたってお休みしたり・・・

私も何度か、空振りの経験が(T_T)


でも今日は、主人と半分こして食べました♡


運試しに成功で、何かいいことあるかもですね(*^_^*)












Posted at 2013/03/31 00:04:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「@TOSHI . さん おはよう(*^-^*) 今月は忙しいんだ。。。。羨ましい(笑) 私は今週は会社の生産調整で強制的休暇中💧 お庭を頑張る予定です(笑) 良い1日を(^O^)/ 」
何シテル?   04/03 07:55
kmoritaです。よろしくお願いします。 決して車好きというわけではないのですが、 今回初めて 自分のために車を買うので ・・・これまでは、マイカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

土・日の成果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 21:43:33
素敵な薔薇たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 03:07:06
鬼の霍乱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 18:45:50

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
6か月も待って、昨日(8/21)納車になりました\(^o^)/ 今日すでに、200キロ越 ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
人生初の、私による 私だけの車・・・ そう思ったら何か嬉しくなって、いろいろやってみたく ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
配達のお仕事のための車です。実は。。。まったく同じ車が2台目なんです♪
その他 その他 その他 その他
試行錯誤ですが楽しみながらやってます

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation