• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmoritaのブログ一覧

2013年05月17日 イイね!

今日の一番 ♡ と 行ってきます (^_^)v

今日の一番 ♡ と 行ってきます (^_^)v
たくさんのバラが咲き始まって
なかなか一番を決められなくなってきました(>_<)

なので今日は、2種類ご紹介します

面倒でもちょっとだけ付き合って下さいね。。。


バラにも時々枝変わりという現象が起きて、それが別の品種として確立することがあります。

今日のバラはそんな関係の2つです (^_^)v


まずは、本家の『イングリッシュ・ヘリテージ』



『イングリッシュ・ヘリテージ』

1984年 ・ 英 デビット・オースチン社 ・ イングリッシュローズ
四季咲き
カップ咲き
強香
花径 約9~10㎝
樹高 1.5m

イングリッシュローズと言えば『ヘリテージ』というほど、有名な品種です。
色といい、幾重にも重なった形といい、綺麗な花ですよね(*^_^*)
棘もほとんどなくて育てやすいのですが、薄いピンクの花びらはすぐに散ってしまいます(T_T)

イギリスのような涼しい気候で作られたバラには、日本の5月は暑すぎるのかもしれませんね。。。

そしてこのヘリテージから生まれたのが、『ローズ = マリー』です



よく似ていますよね^m^

色以外は棘の無いところまで、『ヘリテージ』とそっくりです。

『ヘリテージ』の白花ということですが、もともとそれほど白くはありません。
オフホワイトというか、くすんだ白というか・・・
特に今年は、クリーム色と言えるほど黄色が濃い気がします。
もともと枝変わりということですから、色に関して不安定なところがあるのでしょうか??
『ローズ = マリー』を育てている人がいたら、聞いてみたいです。


今日は2種類もご紹介したので、明日から2~3日お休みします。


実はこれから、主人と旅行に出かけます。夜景とバラの花を見に行きます。
自宅のバラも見ごろなのに、わざわざよそのバラを見に行くんです (^^ゞ

みんカラを始めてから 「PCに、女房を取られた」と主人がぼやいているので
旅行中の3日間は、ちょっとだけみんカラを自粛しようと思ってます。

コメントを頂いても、お返事は少し遅れるかもしれませんm(__)m

帰ってきたら、また遊んでくださいね(笑)


では、行ってきます (*^_^*)


Posted at 2013/05/17 04:21:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記

プロフィール

「@TOSHI . さん おはよう(*^-^*) 今月は忙しいんだ。。。。羨ましい(笑) 私は今週は会社の生産調整で強制的休暇中💧 お庭を頑張る予定です(笑) 良い1日を(^O^)/ 」
何シテル?   04/03 07:55
kmoritaです。よろしくお願いします。 決して車好きというわけではないのですが、 今回初めて 自分のために車を買うので ・・・これまでは、マイカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 23 4
5 678 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
192021 22 23 24 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

土・日の成果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 21:43:33
素敵な薔薇たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 03:07:06
鬼の霍乱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 18:45:50

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
6か月も待って、昨日(8/21)納車になりました\(^o^)/ 今日すでに、200キロ越 ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
人生初の、私による 私だけの車・・・ そう思ったら何か嬉しくなって、いろいろやってみたく ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
配達のお仕事のための車です。実は。。。まったく同じ車が2台目なんです♪
その他 その他 その他 その他
試行錯誤ですが楽しみながらやってます

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation