
3泊4日で、北海道に行ってきました (*^_^*)
旅行中の何シテル?の連投で
これ以上ご報告することはない感じなのですが
更にちょっとずつ詳細を(^^ゞ
タイトル画像は『すすきの祭り・花魁道中』
初日の宿はすすきのだったのですが、この日は『すすきの祭り』の期間中でした。
食事をするために外へ出てきたのに、見るだけのお祭りに捕まって、飲んでしまいました(>_<)
お祭りというから、テキヤさんのずらりと並んだお祭りを想像したのですが
地域のお店が屋台を出しているようで、雰囲気はビアガーデン・・・
それよりも学園祭とか文化祭のノリに近いような・・・
もちろん、飲んでいるのはお仕事帰りのスーツ姿のサラリーマン
平日でしたからね。。。お疲れ様です。。。m(__)m
お店によって、メニューもバラバラ、値段もバラバラ
いくつかの屋台をはしごして歩きました (^_^)v

じゃがバターに塩辛が… これって北海道では普通ですか?? 初めて見ました (@_@;)
実は『すすきの』って、あまりお上品じゃない歓楽街のイメージだったんです。。。
ごめんなさい m(__)m
だって、東京の『歌舞伎町』と同じだと教わったんですもの・・・
私の『歌舞伎町』のイメージは、最低なので・・・(T_T)
親しくさせて頂いているみん友さんが、毎日アップしているブログをお休みされるときは、
大抵『すすきの』に行かれるんですよね。。。
数少ない年上(笑)のみん友さんで、
穏やかで紳士的な方のイメージでコメントのやり取りをさせて頂いているのですが、
ブログがお休みのときには
「やっぱり男の人って、胸の谷間やぎりぎりの太ももがないとダメなのねぇ~」と思ってました(^^ゞ
でも、今回のお祭りの様子だと、
谷間や太ももが無くてもお酒を飲めるお店が『すすきの』にもありそうですね ○○○○○さん(^_^)v
Posted at 2013/08/05 21:02:59 | |
トラックバック(0) | 日記