• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmoritaのブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

後ろから来た緊急車両のために路肩によるタイミングっていつですか??

後ろから来た緊急車両のために路肩によるタイミングっていつですか??
単純にタイトル通りの疑問です。。。


今日、お出かけの途中で
不思議に思ったものですから。。。


美味しいものを食べにちょっと遠出をした私は
初めての道をナビ君のいう通りに走っていました。

モコの車内はいつもの通りにちょっと大きめに音楽がかかっていたのですが
『どこからか、ピーポーの音がするような。。。??』

音楽を止めて少しだけ窓を開けて。。。『どこから聞こえるのかな ? 』

ふつう気になりますよね(>_<)

ルームミラーやらサイドミラーやらキョロキョロしていると 『あっ 後ろだ。。。』

私の後ろには3トンのトラックがいて、そのはるか後ろに救急車が見えました。

『これは路肩に寄らなくちゃ』

でも後ろの車も、前の車も、スピードを落とす様子はありません
(前の車は後ろのトラックよりもの大きな箱車なんです)

『ねぇ みんな 停まろうよ~』
『えぇ~ なんで(路肩に)寄らないの~??』

モコの車内で右往左往の私。。。そうは言っても 本当にそう言ってるんですよ車内で(^^ゞ

私だけ止まって後ろからぶつけられたら怖いし。。。とか
後ろから来ているんだから、後ろの車が減速してからでいいのかな。。。とか
なかなかモコを停められません

でも、どんどん救急車は近づいてくるし。。。
この道幅では絶対に路肩に寄らなくては、救急車は走り抜けてはいけないし。。。

『ごめ~ん 私は停まるよ~』と言いながら 本当にそう言ってるんですよ車内で(^^ゞ
ハザードを付けて、ゆっっっっくり減速しながら路肩に寄って行ったんです

そうしたら。。。。

追い越しをかけられてしまいました(@_@;)

『ひえぇ~ 抜いて行くんかい?! このタイミングで。。。』
私がそう言った瞬間 本当にそう言っているんですよ車内で(^^ゞ

ピーポーはウ~ウ~に変わり 「救急車が通ります 道を開けて下さい」

『ほうら 叱られたぁ』 これも本当に言ってるんですよ(^^ゞ

でも、問題はこの後に。。。

私が減速したからでしょう、前の箱車も路肩に寄り始めました
追い越しをかけたトラックは路肩に寄るためのスペースがなくなって
最終的に走行車線をふさぐような形になってしまったんです

反対車線の車も停まっていたので、救急車はそこで停車することに !!

状況を察した前方の車が数台、少しずつ動いて救急車は走り出したのですが。。。


『だからぁ もっと早くから停まろうよって言ったじゃな~い
その救急車の中が、自分の女房子どもだったらどうするのさぁ』と、私は一人ぶつぶつ。。。


でもよく考えたら、私が後ろのトラックが減速するのを待っていれば良かったのでしょうか?

前から来る緊急車両は、あまり深く考えたことはないのですが
後ろから来る緊急車両に道を譲るタイミングって難しいですね(>_<)


Posted at 2014/06/13 22:56:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TOSHI . さん おはよう(*^-^*) 今月は忙しいんだ。。。。羨ましい(笑) 私は今週は会社の生産調整で強制的休暇中💧 お庭を頑張る予定です(笑) 良い1日を(^O^)/ 」
何シテル?   04/03 07:55
kmoritaです。よろしくお願いします。 決して車好きというわけではないのですが、 今回初めて 自分のために車を買うので ・・・これまでは、マイカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89101112 1314
15161718 192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

土・日の成果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 21:43:33
素敵な薔薇たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 03:07:06
鬼の霍乱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 18:45:50

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
6か月も待って、昨日(8/21)納車になりました\(^o^)/ 今日すでに、200キロ越 ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
人生初の、私による 私だけの車・・・ そう思ったら何か嬉しくなって、いろいろやってみたく ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
配達のお仕事のための車です。実は。。。まったく同じ車が2台目なんです♪
その他 その他 その他 その他
試行錯誤ですが楽しみながらやってます

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation