
この土・日はびっくりするほどの暖かさ!!
花粉とか黄砂とかPM2.5とかいろいろ飛んでいるらしいけど
何にも関係ない私は、朝からずーーっと庭いじり(>_<)
でも念のため、マスクと帽子は着用しました(^_^)v せっかくの美貌は台無しですが・・・
日曜の午後は、予定があるので
一日と半分、それはそれは忙しく働きました(@_@;)
でも・・・
明らかに成果が上がったのはタイトル写真の、バラのコーナーくらい。
それ以外は、何を頑張ったのか良くは分かりません(^^ゞ
それは私が、庭を本当に遊んでいるから(^_^)v
せっかくの良いお天気なので、玄関ポーチを片付けようと思って
「まずは、ほうきね♪」
ほうきを取りに駐車場へ行きながら

「シャクヤクの芽が出てる~♡」
しばらくしゃがみこんで、芽数を数えながら・・・ 「あっ、ほうきだ。」
ほうきを持ってポーチに戻り、植木鉢などを移動しながら
「せっかくだから、水洗いしよう。 ホースね♪」
ホースを取りに向かう途中で・・・「クリスマスローズも咲いたじゃ~ん♡」

これは、地植え

黄色はなぜか、花茎が短い・・・

この色、好き~

こんなのも、持ってた??
一鉢一鉢、確認しながら写真を撮って・・・「あっ、ホースだっけ」
ホースをセットして、いよいよ玄関ポーチを水洗い。。。
いえいえ、「その前に花壇に水を撒いておこう♪」(笑)

11月の末に、花や蕾も全部取って植えつけたパンジーも、大きくなってきました(^_^)v
クレマチスやチューリップも、伸び始めています。
花がらを摘んだり、雑草を抜いたり、落ち葉を拾ったり・・・
花壇と全ての植木鉢にゆっくり水やりをすると、たっぷり1時間以上かかります^m^

先々週、ブログにupしたヒヤシンス♡ ちょっと大きくなったでしょ(*^_^*)
でも、問題発生!! 3つのうちの1つだけあきらかに色が違う?! 「ショックです (T_T)」
途中で、こんなものも見つけました。

「カマキリの卵~♡」 今年もありました(^_^)v 害虫退治に頑張ってもらいます。
「それで、えーと… なんでしたっけ…?? そうだ 玄関ポーチ…。デッキブラシが必要ですよね♪」
そしてご想像通り、デッキブラシを取りに行きながら、全然別の事を(^^ゞ
ずーとこんな感じなんです。
朝からどんどん散らかっていきます(笑)
ちなみに・・・夜の玄関ポーチです(>_<)

最悪の状態で時間切れ。。。翌朝一番の宿題になってしまいました(-"-)
でも♡ 2日間とも楽しかった~♡ 来週も暖かいといいな\(^o^)/
Posted at 2013/03/11 23:34:05 | |
トラックバック(0) |
ガーデニング | 日記