
シートカバーをかけてから
ずっとやりたいと思っていた
ドア内張りの張り替えをしました (*^_^*)
実は今年の2月頃
同じモコ乗りのみん友さんが張り替えたのを
整備手帳で見て
「もっと詳しく教えて下さい」と、お願いしたところ、
とても細かい整備手帳をアップし直して頂いていました
でも、内張りを外したり、取っ手パネルを外したりするのに自信がなくて・・・
二の足を踏んでたんです (@_@;)
それでも、時間をかけて洗車なんかしていると、

やっぱりここが気になる。。。(-_-;)
ということで、今日張り替えました (^O^)/

シートカバーに色を合わせて、オレンジ色のパイピングもしました。
色がピッタリでしょう (^_^)v 大変だった分・・・自慢です (^◇^)
パイピング用のバイアステープは色の合うものが無くて、テープにコードを挟んで自作しました (^^ゞ

なかなかきれいに貼れていると自画自賛しています (^_^)v
でも。。。。運転席の内張りが、ウィンドースイッチのカプラーが外れなくて、後回しに。。。
糊付けに失敗して、生地が足りなくなって、手芸屋さんに。。。
接着剤も足りなくなって、ホームセンターに。。。
途中でバイアステープにコードを挟もうと思い立ったので、再びホームセンターに。。。

結局時間切れになって、運転席は現在もこのままです (>_<)
だから本当は、完成ではないんですよね。。。
次のお休みには必ず・・・(^_^;)
しばらくの間、モコに乗り込む前には窓から車内を覗いてにんまり~、という生活が続きそうです(^_^)
なおぽん33Sさん ありがとうございました m(__)m
お時間かかってしまいましたが、とりあえずここまで出来ました。
準備が悪くて、完成にはもう少しですが、なかなかうまくできたと喜んでます(*^_^*)
Posted at 2013/07/21 20:55:36 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記