
まずは、お詫びとお断りm(__)m
先日の宮島への旅行をブログupしています
当日の何シテル?をそのまま利用していますので、
みん友さんから頂いた何シテル?へのコメントも、
そのまま活用させていただいていますm(__)m
「こういう使われ方は不本意です」という事であれば、残念ですが対応させていただきますので
よろしくお願い致します m(__)m
ちょっと長いブログになってしまったので、心しておつきあいくださいませ(^^ゞ
11/14 21:12 お友達夫婦と私達夫婦でお出かけします(*^_^*)
何してるに連投しますので、お付き合い下さい。 行ってきます(^-^)v
11/15 02:40 浜名湖サービスエリア♪ ここからは主人の運転(*^_^*)
私は助手席 目的地まであと600km~
11/15 03:56 鈴鹿IC~(^-^)v ここで半分 ♪
11/15 05:02 京都南IC~(^-^)v でも、京都は明日~
11/15 05:37 西宮は雨… ワイパー全開~
お友達夫婦は晴れ男と晴れ女らしいけど、それ以上に私は雨女(*≧m≦*)
11/15 08:27 朝ご飯は福山SAで尾道ラーメン(*^_^*)
11/15 09:33 雨上がりました(*^_^*) 今日は晴れの予報です
11/15 10:54 錦帯橋ナウ
錦帯橋から、いよいよ目的の『宮島』へ向かいます (*^_^*)
ここで、チェックインには程遠い時間ですが、荷物を車内に置いたまま、ホテルに車を預けます。
以前宮島を旅行されたみん友さんから、宮島付近で駐車場探しに手を焼いたという情報をいただいていたので、ホテルからはタクシーで移動です。
まずは、名物の『あなごめし』でランチでしょ♡
でも。。。人気店は、1時間待ち~ 『ん~~~ お弁当で♡』
ほかほかのお弁当と冷たいビールは、『宮島』に向かうフェリーの中でいただきます (*^_^*)
11/15 13:03 アナゴめし~(^-^)v
kumi-tea 11/15 13:29
こちらに いらっしゃってるんですね(^-^) うえの の あなごめし弁当♪ 美味しいですよね~(*^-^*) @kmorita さん
『はい♡ とっても美味しかったです。kumi-teaさん また食べたいなぁ。。。』
11/15 13:4 着きました(^-^)v
kumi-tea 11/15 14:01
引き潮なんですね。 焼き牡蠣も美味しいし、揚げもみじ(もみじ饅頭を串に刺して揚げたもの)がオススメです^^* @kmorita さん
『( ..)φメモメモ 焼き牡蠣に揚げもみじですね。。。了解です♪』
11/15 14:37 焼きたてで~す(^-^)v
11/15 14:54 当然

焼き牡蠣とビールです♡
11/15 15:39 ロープウェイで弥山山頂へ(^-^)
でも、ロープウェイの降り口から山頂までは、歩いて登らなくてはダメで。。。
11/15 15:44 男達は泣き言~(*≧m≦*)
他人のことを笑っていられたのはほんの少しで、私もすぐに泣き言をいう事に。。。
11/15 15:56 まだ~ (T^T)
下山してくるイケメン外国人に、片言の日本語で
『モウスコシデスネ。ガンバァレー』と、応援されてしまいました。。。(^^ゞ
どうにか、山頂へ。。。
山頂の展望台は改装中で、オープンは2週間後~ (@_@;)
11/15 16:05 帰りは手を引いてくれなきゃ戻れませんからッO(><;)(;><)O
もちろん下山は、主人に手を引いてもらいました(*^_^*)
11/15 17:29 きれい
弥山を降りてくるころには、すっかり日が傾いていて。。。
せっかく教えて頂いたのだから

揚げもみじまんじゅうを、歩きながら~
そして、船の時間まで、ビールと広島焼きを (*^_^*)


カキのバター炒め♡

カキ汁~♪
お腹がいっぱいになったら、満潮の大鳥居を楽しみます (*^_^*)
屋形船で、大鳥居をくぐるクルージングです
11/15 19:28 みなさんにも(*^_^*)
BLaze 11/16 12:36
@kmoritaさん 厳島神社ですね!(*^_^*)
『はい♡ BLazeさん。厳島神社で大鳥居で宮島で・・・美味しくて楽しくて、素敵な一日でした (^_^)v』
本当に、素敵な一日でした (*^_^*)
そして、ここからは2日目です
11/16 07:49 朝ご飯食べました!もちろんご飯はおかわりです(*^_^*) ごちそうさまでした♪
notte 11/16 07:58 お腹空いてきました。(笑)
『はい、notteさん。 いつも通り食べすぎて、朝からお腹いっぱいです(>_<)』
この日は、お土産を買ったら京都に向かいます (*^_^*)
11/16 09:27 牡蠣入りクリームコロッケ~ (^-^)v
実はここで問題が。。。。。。私、カキフライが苦手なんです。。。(T_T)
焼き牡蠣も、カキのバター炒めも美味しくいただきましたし、生ガキだって大好きなんですが。。。
カキフライはダメなんです。。。
せっかくお友達が買ってくれたので、ダメとも言えず写メをしていたら。。。
「馬鹿ね! 一口食べて牡蠣が入っているところをブログにしなくちゃダメじゃない」
そんな風に言われてしまって。。。(えぇーい、飲んじゃえ)と、思い切って食べた一口が
「あら、美味しい♡」
本当に美味しかったんです。もしかしたら、これでカキフライも食べられるようになるかも (^_^)v
キジとら猫 11/16 10:23 @kmorita 美味しいそう!
『はい。キジとら猫さん(^_^) 美味しいコロッケでした~』
では、京都に向かいます (^_^)v
11/16 10:54 小谷SAでじゃこてん(^-^)v
11/16 11:30 ちょっと変わったもみじまんじゅう (^-^)v 甘かった。。。。
11/16 12:06 吉備SAならきびだんごでしょうか? でも、私はこれが好き(^-^)v
11/16 12:46 車内でランチ(^-^)v
なんだか、食べてばっかり。。。
11/16 13:41 太陽の塔(゜o゜;) 初めて見た~(T^T)
いえいえ。。。太陽の塔は食べてませんから(^^ゞ
11/16 14:10 桂川SA。。。 もう2時だよ。。。。
京都の目的地は、比叡山ドライブウェイ
京都に車で来るなんて、もう2度とないと思うので(笑)、車が無ければできないことをしようとここへ
夢見が丘から。。。
そして、大原に、向かいます
11/16 16:48 夕暮れの三千院にいます
時間的に遅かったので、人もまばらで、ゆっくりと。。。
門跡前で、お団子やおそばを食べたら
11/16 18:04 ライトアップされた宝泉院にいます。。。

大勢の人がいましたが、とても幻想的な空間でした。。。
この『宝泉院』最近CMで流れているみたいです。帰ってきてからテレビを見ていて気が付きました。
せっかくの京都ですが、そろそろ宿に向かいます。
11/16 20:09 滋賀県に入りました♪今日のお宿は、琵琶湖のそばです(*^_^*)
お疲れ様でした♪
とうとう最終日です
11/17 08:47 朝食も済んだので、出発します♪ 今日はただひたすら帰ります (*^_^*)
11/17 09:06 草津田上…事故渋滞ナウ。。。。(*´д`*)
11/17 10:17 御在所SA通過 (*^_^*)
11/17 11:42 もうすぐ新東名 (^-^)v なんだか眠たくなってきちゃった…
そうそう、今日はふくらはぎと腹筋が痛いです(*´д`*)
11/17 11:54 ナビが新東名を知らないので、困っているみたいです。
みんなで面白がっていろいろなセリフ吹き替えてます(*≧m≦*)
11/17 12:41 浜松SAで桜エビかき揚げ丼
マル運 11/17 12:52 @kmoritaさん、海老名SAから、3本先の橋の上で手を振りますよ~(笑)
『マル運さん 了解です♡ でも、ここから海老名ってどのくらいかな。。。』
11/17 13:24 静岡SA漁師丼(^-^)v もう食べられませ~ん(*≧m≦*)
umimi 11/17 13:36 @kmoritaさん 胃袋絶好調ですね(@_@)
たくちゃん@FD211/17 13:48 kmoritaさんの胃袋はどうなっているんでしょうか?( ; ゜Д゜)なぞ~!
11/17 13:59 きれいな富士山…が見えるはずだったのですが…雲が邪魔~ヽ(*`Д´)ノ
11/17 14:27 駿河湾沼津SAで ぜいたく海鮮丼(o^_^o)

一日限定 30食~(^_^)v
11/17 15:08 丼ぶり物は、分けっこしているんですよ(*^_^*) 主人とだったりお友達とだったり…
今は、車内で甘いものはべつ腹状態です(^-^)v
『という訳なんですよ、umimiさん、たくちゃんさん。 だって私そんなに食べないでしょ (*^m^*)』
11/17 15:02 足柄SA通過~ この先、渋滞だそうです…(T_T)
横浜町田あたりまでは、断続的に渋滞だったみたいです。
ただ、私の記憶も、断続的です。。。
11/17 16:14 マル運さん お待たせしました! 海老名SA通過しました(*^_^*)
マル運 11/17 17:52 @kmorita さん・・・気付いたのが今(^^ゞ 手を振れなかった(笑)
『えぇーっ マル運さん・・・3つ目の橋・・・数えたのに・・・(>_<) 次の機会にはよろしくお願いします』
11/17 16:48 東京料金所 (^-^)v 流れてます♪
11/17 17:19 首都高速抜けました(^-^)v スカイツリーはぼんやりです。。。
11/17 17:40 最後のSA蓮田です(^-^)v ここから我が家までは、4~50分 お疲れ様でした (*^_^*)
マル運 11/17 17:55 @kmorita さん 旦那さん、お疲れ様でした~
『ありがとうございます(*^_^*) 3つ目の橋、次は絶対ですよ♡ マル運さん』
11/17 18:52 着きました~ 疲れまし~た(>_<) 『ただいま』と玄関を開けた途端に猫が 飛び出し、庭先で2~30分大捕り物。。。というおまけつきでしたぁ(*^_^*)
今夜これから洗濯です(^^ゞ
宮島の何シテル?は、ここまでです (*^_^*)
長~い旅行と、長~いブログに付き合って下さってありがとうございました。
すごーく手間がかかって次があるかは疑問ですが(笑) また機会がありましたらお付き合いください