• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmoritaのブログ一覧

2015年05月27日 イイね!

こんなことも。。。

こんなことも。。。今年のバラは見頃が短い。。。たぶん

咲き始めが早いし
早咲きの品種も、遅咲きの品種も
何故か一緒に咲いてしまったし(>_<)

そう言えば。。。

今年はチューリップも
全ての品種が一度に咲いてしまいましたっけ。。。

今年も猛暑なのかしら?
やっぱり異常気象なのでしょうか?

暑いのは苦手なのですが(>_<")

ほとんどのバラが終わりに近づく中でこんな子がいます


蕾がいっぱいでしょう♪



わくわくしますよね(*^_^*)




咲いたらきっときれいですよね~♪



でも、これは咲きませんね。。。(´д`|||)

すでに、この状態で一週間。。。
たぶんこのまま枯れちゃいます(T_T)


『ボーリング』といいます

花びらの数が多い品種や
花びらが薄い品種に時々発生するのですが

雨や高温多湿に負けて
蕾のまま腐ってしまうんです(ToT)

この品種は去年もボーリングが発生しています

もう少し開いた状態なら
外側の花びらを手で取ると開花したりすることがあるのですが
今回はあまりに小さくて固いですよね。。。

香りも良くて、豪華なバラなんですけどね


残念です (;つД`)
Posted at 2015/05/27 05:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2015年05月26日 イイね!

肥料をあげました(*^_^*)

肥料をあげました(*^_^*)
月曜日の朝、バラ達に肥料をあげました(*^_^*)

バラは大変な肥料食いです

株元への定期的な置肥え(固形肥料)と
週一(又は10日置き)程度の
肥料やり(液肥)が基本です (*^_^*)


私の使っている肥料です

でも、花が咲いたら肥料はちょっとお休み

蕾に色が見えたら

こんな感じになったら、液肥はしばらくお休みします
肥料の影響で花の色が悪くなるんだそうです(*_*)

再開のタイミングは。。。


『花が咲き終わったら』が普通ですが、私は満開から(笑)

最近の品種は本当にたくさんの花が簡単に咲きます
四季咲き性(連続開花性)にも優れ、
年に何度も咲く種類も多いです

なので、花が咲き終わったらではちょっと間に合わないような気がするんですよね

花の色が悪くなると言っても、
コンクールに出す訳じゃないし(笑)

次の花が早くたくさん咲くほうが嬉しいので
ちょっと早めにご飯を(固形肥料も液肥も)再開します(*^_^*)
Posted at 2015/05/26 05:52:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2015年05月24日 イイね!

今日の一番 (*^_^*)

今日の一番 (*^_^*)先週から、休日はバラの花を見るために
精力的に動いているkmoritaです(笑)

何しろ今年はバラの開花が早く
おまけに遅咲きの品種まで一斉に咲いてしまっていて
バラの季節はきっと短い。。

今日は朝から75km先のバラ園と
昼食の為に一度帰宅して
45km離れたオープンガーデンの見学をして来ました

自分でも「ばっかじゃないの~」と思います(笑)

そんな私の 今日の一番です(*^O^*)






『ジークフリート』

2010年 ・ 独 コルデス社 
フロリバンダ
四季咲き
ロゼッタ咲き
強香
花径 約9~10㎝
樹高 1.2m


今日のバラ園で購入しましたヽ(*´▽)ノ♪

先日赤いバラのお話しをしたせいか
赤いバラばかりが目について(笑)

色も形もイメージに近い♪

前回の花とどこが違うの?とか言わないように
私の中ではぜんぜん違うんですよ ♪v(*'-^*)^☆
Posted at 2015/05/25 01:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2015年05月21日 イイね!

今日の一番 (*^_^*)

今日の一番 (*^_^*)家を建てたばかりの頃は
ホワイトガーデンをめざしていました(*^_^*)

でも、だんだんと白一色には飽きてしまって(-""-;)

バラにはまった当初は『バラはバラ色でしょ♪』と
ピンク(と少しの白)ばかりを集めていたのですが
「黄色もきれい♪」「アブリコットも好き♪」と
だんだん色数も増えています(笑)


今日の一番は、私のコレクションには珍しい赤いバラです (*^_^*)






『ヒースクリフ』

2012年 ・ 英 デビット・オースチン社 ・ イングリッシュローズ
四季咲き
ロゼッタ咲き
強香
花径 約9~10㎝
樹高 1m 


ことさらに赤を敬遠している訳ではありません

それどころかここ何年かは、赤いバラを丹念に探しています

でも、これ!!と思う品種に出会えないんですよね。。。

今日のバラは、我が家に来て3年目
前の年のガーデニングショウで実際にその花を見て、購入を決めました

花数も多いし♪
花の形も整っているし♪
香りも良いです♪

でも花色は。。。。


やっぱり赤は難しいです(>_<")

Posted at 2015/05/21 22:10:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2015年05月20日 イイね!

今日の一番 (*^_^*)

今日の一番 (*^_^*)『困った時の○○頼り』という言葉がありますよね(笑)

「お薦めのバラは何?」と聞かれた時に
誰にでも好かれるバラの筆頭が今日の一番です (*^_^*)






『アイスバーグ』

1958年・独・F 
半八重平咲き
四季咲き
微香
花径 7cm
樹高 1.2m
別名 シュネービッチェン


あまり大きくならず、トゲも少なめ
地植えでも、コンテナでもお薦めです
白い花がたくさん咲きます
四季咲き性にも優れています
香りが控えめなのが、ちょっと残念(笑)

バラを育てている人なら、必ず持っているという有名な品種です

実は“アイスバーグ”というバラは何種類かあるんです


『ブリリアント・ ピンク・ アイスバーグ』


『ブラッシング・ ピンク・アイスバーグ』


『バーガンディ・アイスバーグ』


『ツル・アイスバーグ』
これは先日の、トレジャーガーデンさんのアイスバーグのトンネルです♪
性質がフロリバンダからつる性に変わって4mくらいになるそうです

全て、白い『アイスバーグ』からの枝変わりの品種です
『アイスバーグ』の交配親の一方が赤いバラだったので
赤系の枝変わり(先祖返り)が多いそうです

私は『バーガンディ・アイスバーグ』がお気に入り♪

皆さんはどれがお好みでしょう(*^_^*)
Posted at 2015/05/20 05:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記

プロフィール

「@TOSHI . さん おはよう(*^-^*) 今月は忙しいんだ。。。。羨ましい(笑) 私は今週は会社の生産調整で強制的休暇中💧 お庭を頑張る予定です(笑) 良い1日を(^O^)/ 」
何シテル?   04/03 07:55
kmoritaです。よろしくお願いします。 決して車好きというわけではないのですが、 今回初めて 自分のために車を買うので ・・・これまでは、マイカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

土・日の成果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 21:43:33
素敵な薔薇たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 03:07:06
鬼の霍乱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 18:45:50

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
6か月も待って、昨日(8/21)納車になりました\(^o^)/ 今日すでに、200キロ越 ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
人生初の、私による 私だけの車・・・ そう思ったら何か嬉しくなって、いろいろやってみたく ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
配達のお仕事のための車です。実は。。。まったく同じ車が2台目なんです♪
その他 その他 その他 その他
試行錯誤ですが楽しみながらやってます

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation