• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmoritaのブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

義弟のバイク・・・

先日主人の弟(44)が、「バイク買ったんだ~♡」と言って
我が家にやってきました。

後ろに、妻(44)を乗せて2人乗りです(*^。^*)

我が家に来るなんて珍しいことなので
たぶん、見せびらかしに来たのでしょう(笑)

「すごかっぺ~」を、あまりに連呼するので
「はい、はい、すごい、すごい」と言っておきましたが

知識のない私には、何のことやらさっぱり分かりません(@_@;)



やたら、デカいバイクでした。。。



Posted at 2013/06/05 18:55:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月05日 イイね!

今日の一番 ♡

今日の一番 ♡
『あれっ? バラは昨日で終わったのでは。。。??』

はい。バラの最盛期は終わりました。

二番花を咲かせているものもありますが
やはり、一番花ほどの美しさはありません(T_T)



でも。。。
バラ以外の花も、綺麗に咲いています(^_^)v

今日の一番は、クレマチスです♡

色違いの2品種を、アーチに仕立てています (*^_^*)

プリンス チャールズ
ホワイト プリンス チャールズ

『プリンス チャールズ』

1975年 ・ ヴィチセラ系
新梢咲き ・ 強剪定
開花期 6~9月
花径  6~10cm
草丈  2~3m

クレマチスは、「つる植物の女王」とか「第2のバラ」などと呼ばれます。

個人的な意見なのですが、バラよりも繊細で、ちょっとだけ管理に気を使います。
なので、私の庭には、10本程度・・・(^^ゞ

バラとは違った美しさですよね。。。。  もう少したくさん育ててみようかな。。。。

Posted at 2013/06/05 00:17:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2013年06月04日 イイね!

今日の一番 ♡

今日の一番 ♡
タイトル画像は4月17日に撮った黄もっこうばらです。

我が家で毎年、最初に花をつけるばらなのですが

今日の一番は、シーズン最後のバラです



『ポールズ・ヒマラヤン・ムスク』

1916年 ・ 英 Pual ・ R
一季咲き
ポンポン咲き
微香
花径 3~4cm
樹高 5~10m

とにかく、大きくなります。カタログによっては、12mとか15mとするものもあります。
生半可な気持ちで植えたりしたら、絶対に後悔します
成長した姿をよーく考えて、植えて下さい m(__)m

棘もすごいです!!
冬の誘引・剪定のときには、服に棘が引っ掛かって身動きできないこともたびたびです。
手袋をしてゆっくりゆっくり仕事をするか、素手で血だらけか。。。
どちらかを選ばなければなりません。 もちろん私は、血まみれ派です(@_@;)

とても扱いづらい品種なのですが、とても人気があります
それは・・・すべての苦労を忘れさせるほどの美しさと感動があるから (*^_^*)

すべての花が一斉に咲きます。
ピンクから徐々に白くなるのですが、全体には淡いピンク色♡
一週間もするとはらはらと散って行き、まるで桜を見ているようです。。。

鉢植えでも育つと教える専門家もいますが、私は違うと思います。
盆栽の桜もそれなりに美しいとは思いますが、大木や並木の美しさにはかないませんよね

公園やバラ園、バラをたくさん育てているお庭、
ご近所を探したらきっとあります私の庭にもあるんですから(>_<)

シーズン最後のバラを楽しんでください (*^_^*)




Posted at 2013/06/04 01:19:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2013年06月03日 イイね!

今日の一番 ♡

今日の一番 ♡6月になって、バラの季節もそろそろ終盤です

今日の一番を、お伝えできるのも
もうあまりないかも。。。

今日の一番は、ツルばらです


『サマー スノー』

1936年 ・ 米 Couteau ・ CL
一季咲き
半八重咲き
花径 6㎝ 
樹高 3~5m

トゲなしのつるバラです。
写真では少し色が付いているように見えるかもしれませんが、純白です。

枝先にたくさんの花を付けます♡ 
写真の花で、ほぼ一枝ですが、まだ蕾も見えますよね (*^_^*)

我が家では、西側のラティスに誘引していて、あまり環境がよくないのか
少しうどんこ病にかかりやすいように思います・・・


ピンクの花が咲く品種もあります(^_^)v

 
『ピンク サマー スノー 』または、『 春霞 』と言います。  写真は、藤澤ローズガーデンさんで撮ったものです
以前にもお話した、枝変わりですね♪

実はもう一つあるんです(^_^)v

『スプリング パル』と言います
これも枝変わりなのですが、『ピンク サマー スノー』と違うのは、フロリバンダ (F) なんです

樹高が0.6~0.8mになり、一季咲きから四季咲きに変化しています

フロリバンダというのは、バラの系統 (HT ・ F ・ CL ・他) の一つなのですが
ハイブリット(HT)が花茎の先に大輪の花を1個付けるのに対して
小さめの花を一枝にたくさん咲かせる種類を、フロリバンダ(F)と言います。(かなりザックリですが…)

「フロリ」は『花』、「バンダ」は『束』という意味なんだそうです

『サマー スノー』は、白のつるバラ
『ピンク サマー スノー (春霞)』は、ピンクのつるバラ
『スプリング パル』は、ピンクのフロリバンダ

じゃあ、白のフロリバンダは無いの??

『サマー スノー F 』というのがあるらしいのですが、私はまだ見たことがありません。。。(^^ゞ
Posted at 2013/06/03 01:43:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

今日の一番 ♡

今日の一番 ♡
今日の一番♡は

「スペースが無くて…」

という方にお勧めのイングリッシュローズです




『クイーン オブ スウェーデン』

2004年 ・ 英 デビッド オースチン社 ・ イングリッシュローズ
四季咲き
カップ咲き
中香
花径 8cm
樹高 1~1.5m

女性好みの可愛らしいピンク色です。少し小さめの花ですが、花持ちも良いと思います♡

でも、この子の一番の特徴は樹形です (*^_^*)
真っ直ぐに上へ上へと伸びます。
イングリッシュローズは、枝が細く、蕾が開くにつれて下を向いてしまうものが多いのですが
この子は茎も花も、とにかく上を目指します。
欠点を上げるとすれば、こちらも上からのぞかないとならないことでしょうか(笑)

「あまりスペースはないけれど、イングリッシュローズを育ててみたい」という方には、
絶対お勧めの品種です(^_^)v

えーーと。。。

今日はこれから、市内のソフトボール大会に行ってきます (*^_^*)

もちろん、選手ではありません(笑)
スタッフとして、お弁当の準備とか麦茶の用意をして、選手の応援をしてきます。
反省会という名の飲み会で、ビールをついで歩いたりもします。
当然、それ以上に自分も飲みます(^_^)v

帰りは19:00くらいかな…

久しぶりに、お庭はお休みです。。。
Posted at 2013/06/02 07:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記

プロフィール

「@TOSHI . さん おはよう(*^-^*) 今月は忙しいんだ。。。。羨ましい(笑) 私は今週は会社の生産調整で強制的休暇中💧 お庭を頑張る予定です(笑) 良い1日を(^O^)/ 」
何シテル?   04/03 07:55
kmoritaです。よろしくお願いします。 決して車好きというわけではないのですが、 今回初めて 自分のために車を買うので ・・・これまでは、マイカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

土・日の成果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 21:43:33
素敵な薔薇たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 03:07:06
鬼の霍乱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 18:45:50

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
6か月も待って、昨日(8/21)納車になりました\(^o^)/ 今日すでに、200キロ越 ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
人生初の、私による 私だけの車・・・ そう思ったら何か嬉しくなって、いろいろやってみたく ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
配達のお仕事のための車です。実は。。。まったく同じ車が2台目なんです♪
その他 その他 その他 その他
試行錯誤ですが楽しみながらやってます

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation