• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmoritaのブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

ただいま (*^_^*)

ただいま (*^_^*)
こんばんは (*^_^*)

長崎 2泊3日♡ 
今、無事に戻りました。

とっても、楽しかったです。。。。??

今は、とっても疲れていて、ヘロヘロでよく分かりません(>_<)


出発前のブログに沢山のコメント、ありがとうございました m(__)m

撮ってきた写真やら(あんまり沢山はないんですが・・・)
旅行の内容やらを整理して(ほとんど、バラを見てきただけなんですが…)

後日ブログにupしますので、よろしくお願いします(>_<)

取り敢えず、無事に帰りましたのご報告を。。。(^^ゞ

では、おやすみなさい (-_-)zzz

Posted at 2013/05/20 00:19:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年05月17日 イイね!

今日の一番 ♡ と 行ってきます (^_^)v

今日の一番 ♡ と 行ってきます (^_^)v
たくさんのバラが咲き始まって
なかなか一番を決められなくなってきました(>_<)

なので今日は、2種類ご紹介します

面倒でもちょっとだけ付き合って下さいね。。。


バラにも時々枝変わりという現象が起きて、それが別の品種として確立することがあります。

今日のバラはそんな関係の2つです (^_^)v


まずは、本家の『イングリッシュ・ヘリテージ』



『イングリッシュ・ヘリテージ』

1984年 ・ 英 デビット・オースチン社 ・ イングリッシュローズ
四季咲き
カップ咲き
強香
花径 約9~10㎝
樹高 1.5m

イングリッシュローズと言えば『ヘリテージ』というほど、有名な品種です。
色といい、幾重にも重なった形といい、綺麗な花ですよね(*^_^*)
棘もほとんどなくて育てやすいのですが、薄いピンクの花びらはすぐに散ってしまいます(T_T)

イギリスのような涼しい気候で作られたバラには、日本の5月は暑すぎるのかもしれませんね。。。

そしてこのヘリテージから生まれたのが、『ローズ = マリー』です



よく似ていますよね^m^

色以外は棘の無いところまで、『ヘリテージ』とそっくりです。

『ヘリテージ』の白花ということですが、もともとそれほど白くはありません。
オフホワイトというか、くすんだ白というか・・・
特に今年は、クリーム色と言えるほど黄色が濃い気がします。
もともと枝変わりということですから、色に関して不安定なところがあるのでしょうか??
『ローズ = マリー』を育てている人がいたら、聞いてみたいです。


今日は2種類もご紹介したので、明日から2~3日お休みします。


実はこれから、主人と旅行に出かけます。夜景とバラの花を見に行きます。
自宅のバラも見ごろなのに、わざわざよそのバラを見に行くんです (^^ゞ

みんカラを始めてから 「PCに、女房を取られた」と主人がぼやいているので
旅行中の3日間は、ちょっとだけみんカラを自粛しようと思ってます。

コメントを頂いても、お返事は少し遅れるかもしれませんm(__)m

帰ってきたら、また遊んでくださいね(笑)


では、行ってきます (*^_^*)


Posted at 2013/05/17 04:21:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2013年05月16日 イイね!

今日の一番 ♡

今日の一番 ♡今日の一番は、ブルーローズです

ブルーローズとは
紫色のバラ全般を呼びます

青の色素をもたないばらに
なんとか青い花をという先人の思いですね

我が家のブルーローズ『ミスティ パープル』です






『ミスティ パープル』

2003年 ・ 日本 河本 純子 ・ F
四季咲き
波状花弁
強香
花径 8~10㎝
樹高 1.2~1.5m

薄い青紫が繊細なイメージです。。。。が、実際は肉厚の花弁で花持ちは良い方です。
雨にぬれるとシミになりやすいのが欠点ですね。
茎も細めで、下からスーッと伸びてつるバラかと思うほどで、樹形を保つのに少し手を焼きます。

でも、この色と花型♡  人気が高いのも分かります。
我が家でも、女性のお客様には一番人気です。

Posted at 2013/05/16 06:23:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2013年05月15日 イイね!

行ってきました (>_<)

行ってきました (&gt;_&lt;)
暑い一日でした~ (+_+)

でも、ここへ行ってきました(^_^)/

『ザ・トレジャーガーデン館林』   
      館林って特に暑いところですよね




こんなところです

バラのボーダー


これはたぶん『スパニッシュ ビューティ』


真ん中に見える、スタンド仕立ては


先日ご紹介した 『マチルダ (シャルル アズナブール)』


CL アイスバーグのトンネル  こんなのうちにも欲しいなぁ・・・(>_<)


ネモフィラ


ノースポール

バラ園ではないのですが、監修にバラの専門家がいたりするので
たくさんのバラを見ることができます (^_^)v

館林という土地柄を考えると、たぶん暑さに強い品種とか多いはず。
参考になります。 ( ..)φメモメモ

と、いう訳で(?) 午後からは自宅の花壇の整理

半年楽しんだオレンジ色の花壇を



夏に向けて、ブルーに衣替え♡


日曜日に、ロベリアを植えたのですがブルーサルビアとコキアを足して完成です(*^_^*)
涼しげな花壇になりました(^_^)v


そんなガーデニング三昧の 今日の一番♡ です




シャクヤクです 『滝のよそおい』と言います♡

バラじゃないの~?と言われそうですが、
バラじゃないものも、咲いているんです!!

でも、この子が今日の一番なのには理由が・・・・


これは今日の昼過ぎ。。。。



それが、夕方には。。。(T_T)


暑かったですからね~ シャクヤクの花弁は繊細ですし。。。。

仕方のないこととは分かっていても、3月に芽が出て以来、ずっと大切に楽しみにしてきたのに
たった一日って。。。。凹みますね。。。


だから今日の一番です m(__)m


Posted at 2013/05/15 06:23:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

今日の一番 ♡

今日の一番 ♡
今日の一番は
昨日の『ポール セザンヌ』からの絞りつながりで

『グリマルディ』です (*^_^*)



『グリマルディ』

1990年 ・ 仏 デルバール社 ・ ペインターシリーズ (F)
波状弁セミダブル
四季咲き
中香
花径 大輪
樹高 0.8~1m

私の庭にやってきた、初めての絞りのバラです。
カタログや苗に付いているラベルの写真だけで購入したので
初めて庭で咲いた時には「。。。。何か。。。違う。。。。」と思ったのですが
3年目の今年は、綺麗に咲きました (^_^)v

やはり、2~3年長い目で付き合ってみないと、
本当の良さは分からないものなのかもしれませんね (#^.^#)

Posted at 2013/05/14 08:14:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記

プロフィール

「@TOSHI . さん おはよう(*^-^*) 今月は忙しいんだ。。。。羨ましい(笑) 私は今週は会社の生産調整で強制的休暇中💧 お庭を頑張る予定です(笑) 良い1日を(^O^)/ 」
何シテル?   04/03 07:55
kmoritaです。よろしくお願いします。 決して車好きというわけではないのですが、 今回初めて 自分のために車を買うので ・・・これまでは、マイカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

土・日の成果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 21:43:33
素敵な薔薇たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 03:07:06
鬼の霍乱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 18:45:50

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
6か月も待って、昨日(8/21)納車になりました\(^o^)/ 今日すでに、200キロ越 ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
人生初の、私による 私だけの車・・・ そう思ったら何か嬉しくなって、いろいろやってみたく ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
配達のお仕事のための車です。実は。。。まったく同じ車が2台目なんです♪
その他 その他 その他 その他
試行錯誤ですが楽しみながらやってます

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation