• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmoritaのブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

北海道ガーデン街道巡り 美瑛から富良野へ♪

北海道ガーデン巡り

『大雪 森のガーデン』(大雪)
『上野 ファーム』(旭川)

次は『風のガーデン』(富良野)です(*^_^*)

実は、『上野ファーム』さんを出る頃はお昼近いのですが
この日はゆっくり昼食を食べる時間はありません💦

食べる楽しみは旅館の夕飯にとっておくことにして
とりあえず美瑛のパッチワークの丘を目指します (*^_^*)



車窓から美瑛の丘を眺めながら、
前回の旅行の思い出など。。。

夫婦の旅はそれほどロマンチックじゃありませんよね(笑)
会話の中心は昼食の相談(*^m^*)

主人はコンビニのパンでも買おうと言うのですが
折角の北海道なのにそれじゃいつもと変わらない。。。(-""-;)

人気のパン屋さんでも探してみようと
スマホで検索してびっくり‼

とんでもない数の口コミが(◎-◎;)

『そうかぁ 。。。 北海道ってパンも美味しいのね』

あまりコースから外れなくて、
評価の高いパン屋さんは。。。


ビブレ(be.ble)さんです

見渡す限りの菜の花畑の向こうに、
おしゃれなパン屋さんが♪

お食事もできるそうで、
そちらの評価も良いみたいです♪

でも、食べてる時間はありません‼


美味しそうなパンを買って
次の目的地を目指します

写真のパンは凄く美味しかったのですが
皆さんにはあまりお勧め出来ません(>_<)

だってサクサクのクロワッサンは
シートにポロポロこぼれて、こぼれて…(笑)



移動時間が長いこの区間は
休憩を兼ねてちょっと寄り道します(*^_^*)


千代田見晴らしの丘でまたこのボードに落書きをしました♪ヽ(´▽`)/


人気の美瑛なのに、ここは今回も誰もいませんでした(笑)

途中では自転車で美瑛を楽しんでいる人が、
沢山いたんですよ(*^_^*)

サイクリングには良い季節でしょうね♪
アップダウンもありそうですけどね(*^m^*)

時間が無いと言いながら
もう1つ、寄り道をします(笑)

富良野ですから、当然

『ファーム 富田』さんですよね♪

駐車場に車を停めてドアを開けた瞬間
ラベンダーの良い香りが(*´-`)

でも、私の目的はラベンダー畑じゃなくてこっちです(*^m^*)

『彩りの畑』です

こんな景色を期待していたのですが。。。
これはパンフレットからの借り物


でもちょっと早かったみたい(>_<)

前回(8月初旬)は遅すぎて、半分が刈り取られていたので
今回は期待していたのですが

ラベンダー畑もちょっと早かったみたいだし。。。

これは7月半ばのベストシーズンにまた来なくては行けませんね(笑)


そんな話しをしながら

さぁ『風のガーデン』に着きました(*^_^*)






Posted at 2015/07/14 05:49:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2015年07月09日 イイね!

北海道ガーデン街道巡り『上野 ファーム』編

ガーデン巡り2件目は
北海道で一番有名(?)な
旭川の『上野 ファーム』さんです(*^_^*)

一昨年の8月に伺ってから『上野ファーム』は
どんどん進化しているらしく
とても楽しみにしていました(*^_^*)



大雪から旭川に着く頃には、雨は小雨に♪



やっぱりきれいですよね(*^_^*)



前回より、バラの種類が増えている気がします(*^_^*)



白樺は北海道のイメージ
私の庭でも育ててみたいです(*^_^*)



上野ファームさんを代表する『ミラーガーデン』
園路を中心に左右対照に花々が植えられています
大きなお庭ならではですよね(*^_^*)



前回は食べ損なったアイスクリームも(*^_^*)

でも、今回の目的はアイスクリームじゃ無くて
今年から公開の始まった『ノームの庭』です♪



このノームの小屋を中心に



更にお庭が広がっていました(≧∇≦)



散策の距離は倍になったとか(*^_^*)

やっぱりこのお庭にも一日中居たいです(*^_^*)
Posted at 2015/07/11 08:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2015年07月07日 イイね!

北海道ガーデン街道巡り『大雪 森のガーデン』

北海道旅行の続きです

北海道ガーデン街道に行って来ました(*^_^*)

北海道ガーデン街道というのは
大雪→旭川→富良野→十勝の間を
代表する8のガーデンで結ぶ約250kmの街道です

今回はこの中から6のお庭を見てきました(*^_^*)


でも、旭川の朝は、生憎のシトシト雨。。。
ホテルから最初の目的地に向かう頃は本降りに(T-T)

でもこの日は大雪→旭川→美瑛→富良野のガーデンを廻って
宿は十勝川温泉なんです

かなりの強行軍の予定ですから

オープンの9時には『大雪 森のガーデン』に(*^_^*)

本降りの雨に「俺、cafeで待ってるから」と主人は脱落(笑)
一人で16.7ha(東京ドーム3.5個)のガーデンを見学です(*^_^*)






『北海道ガーデンショウ2015 大雪』が開かれていました

『森の鼓動となる』


『チェプたちの祝杯』


『祝祭の日』
これ、ちょっと面白いですよね(*^_^*)

他にも色々な作品が(^_^)v



ヒマラヤの青いケシも満開でした
雨じゃなければ。。。

実は、出発前に口コミ等を随分見たのですが
あまり評判は良くなくて。。。



さらっと一周のつもりだったのですが

なかなか面白いガーデンでした


雨でなければここに座ってゆっくり一日中眺めて居たいです

でも、今日は予定がいっぱいです💦
急がなきゃ💦

次は旭川の『上野 ファーム』さんです(*^_^*)


Posted at 2015/07/10 05:12:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2015年07月03日 イイね!

北海道に行って来ました ヽ(*´▽)ノ♪

北海道に行って来ました(*^_^*)

『北海道ガーデン街道』
大雪→旭川→美瑛→富良野→十勝→帯広
3泊4日のお庭巡りです(*^_^*)


と言っても初日の札幌は、夜に到着なので
この日は札幌ラーメンだけ(笑)


美味しかったけど、

札幌の夜は寒かった~

主人のジャケットを準備したのに忘れてしまって💦
北海道旅行は夫婦喧嘩で始まりました(´д`|||)


翌朝はシトシト雨。。。
朝の散歩はお預けです( ノД`)…

この日はガーデン巡りじゃなくて
積丹半島でウニを食べる予定(*^^*)

お目当てのお店に11時に到着したけど
一日15食の限定はすでに無く。。。

生ウニ丼です♪

と言っても、私はウニは食べないんです(笑)

なので

甘エビ丼♪

甘エビ丼なんて初めて見ました
旅行中に何度か見たので
北海道ではポピュラーなメニューなんでしょうか?

大好きな甘エビがてんこ盛り~ヽ(*´▽)ノ♪
今度、自宅でもやってみよう♪

そこから、神威岬へ


駐車場から岬の先端まで歩きました💦

その間も、雨が降ったりやんだり。。。



お天気が良かったら、どんなにか綺麗でしょうね

見てみたかったです、積丹ブルーの海
次回のお楽しみですね(^-^)v


そこから、余市に戻り。。。

途中。。。

主人のジャケットを購入。。。

思わぬ出費。。( ´△`)

そして余市で『ニッカウヰスキー余市蒸留所』見学


「マッサン」を見ていたので、
ポットスチールにちょっと感激





もちろん試飲も♪
主人のグラスはウーロン茶です。レンタカーですからね(^_^)v


酔った勢いで(笑)、高価なお土産(^-^;

箱のウイスキーはなんと1本(180ml)15000円(@_@;)
買っても勿体なくて飲めないですよね。。。


これで、翌日の為に旭川に移動します

旭川では、旭川ラーメンを

『梅光軒』野菜醤油ラーメン

行列が出来る人気店らしいのですが、
本当に美味しかったです(*^_^*)
また、食べに行きたいなぁ

翌日は早朝からガーデン巡りです♪

それは次のブログで(*^_^*)
Posted at 2015/07/05 09:23:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2015年07月02日 イイね!

北海道ガーデン街道巡り『風のガーデン』編

北海道3日目、この日最後の庭は、
富良野にある“新富良野プリンスホテル”の敷地内にある
『風のガーデン』です


2008年の秋に、フジテレビで放送されていた
“風のガーデン”のロケ地です



午前中に見学した旭川『上野ファーム』さんの
“上野 砂由紀”さんが手がけたお庭です。



ドラマのために、撮影の2年前から
ここで庭づくりを始めたのだそうです。


ドラマのセット?も、そのまま展示されてます

確か俳優の緒方拳さんの、遺作でしたよね。。。




今回は会えるかと期待していた「アストランティア」です



私の庭では暑さの為に無くなってしまうのですが



北海道ではこんな大株になるんですね(◎-◎;)

2~3年で無くなってしまう私の庭のアストランティアとは
別の花みたいです

寒かったのですが(笑)
前回は食べられなかった「蛍のあいすくりん」を


前回と違うことがもう1つ

メインのガーデンから少し離れた場所に
新たにローズガーデンができていました(*^_^*)



そう言えば『上野ファーム』さんでも、
バラの植栽が増えていましたっけ



個人的な意見なのですが。。。

今のガーデニングブームは
バラの人気がそれを支えているようで

バラの無いガーデンでは人を呼べないというか。。。

どんなバラが咲いているかが
人気を左右するということがあるようで

どこ庭にでもバラのコーナーがあって
人気の新品種が植えてある気がします

そんな中、ここのバラ園はちょっと違っていました

原種系や古い品種、つる性のバラ等が多いんです

監修している"上野 砂由美"さんは 「北海道ガーデン」という
北海道らしい庭作りを目指してしているのですが

北海道の気候にあったバラを選んでいくと
こんなバラ園になるんですね



この日のガーデン巡りはここで終わりです

十勝川温泉の宿で
北海道ガーデン巡り最終日の為に
エネルギー充電します(^_^)v



Posted at 2015/07/26 10:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記

プロフィール

「@TOSHI . さん おはよう(*^-^*) 今月は忙しいんだ。。。。羨ましい(笑) 私は今週は会社の生産調整で強制的休暇中💧 お庭を頑張る予定です(笑) 良い1日を(^O^)/ 」
何シテル?   04/03 07:55
kmoritaです。よろしくお願いします。 決して車好きというわけではないのですが、 今回初めて 自分のために車を買うので ・・・これまでは、マイカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

土・日の成果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/04 21:43:33
素敵な薔薇たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 03:07:06
鬼の霍乱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 18:45:50

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
6か月も待って、昨日(8/21)納車になりました\(^o^)/ 今日すでに、200キロ越 ...
日産 モコ モコ (日産 モコ)
人生初の、私による 私だけの車・・・ そう思ったら何か嬉しくなって、いろいろやってみたく ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
配達のお仕事のための車です。実は。。。まったく同じ車が2台目なんです♪
その他 その他 その他 その他
試行錯誤ですが楽しみながらやってます

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation