• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛妻家せいチャンのブログ一覧

2022年09月05日 イイね!

ポタリングには最適

ポタリングには最適アウトランダーに2台積んで観光地まで行き、車中泊時は運転席と助手席に置けます。買って行動範囲が広がりました。今は値上げされてしまいましたがコストパフォーマンスは良いと思います。DAHONインターナショナル製を勧めてくれたナカゴヤさんにも感謝しています。
Posted at 2022/09/05 12:39:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年09月05日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月6日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
携帯ホルダー





■この1年でこんな整備をしました!
自転車はタイヤの空気圧チェックが大事!
空気入れを購入😉




■愛車のイイね!数(2022年09月05日時点)
38イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特になし

■愛車に一言
城崎温泉に2度行き、外湯など温泉街を巡りました。また観光地に付き合ってね😘


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/09/05 12:16:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

関西キャンピングカーフェスティバル




昨日と今日、神戸のポートアイランド市民広場で関西キャンピングカーフェスティバルが開催されています。入場料は無料で入口でアンケートに答えるとキャンプ用品が当たります😉


昨日は天気が心配でしたが晴れて良かったです。



入口です。ポートピアホテルの北側に市民広場があります。




VANTECHさんのコルドバンクスSです。



ベーストラックはトヨタのダイナをキャンピングカー専用にしたカムロード。
昨年末に自動ブレーキなどの安全装置が付き、キャンピングカー側でも電装品が強化されて価格が上がり、ガムロードベースのキャンピングカーは各ビルダー共1,000万円を超えてしまいますが、このコルドバンクスSは装備を簡易化して価格を抑えた仕様です。自分のスタイルに合わせてオプションが付けられます。
でも、780万円です。2年まえは500万円代で買えたのですが😰



今話題のSTAGE21さんのLUXIO P roです。



ベース車はトヨタのタウンエースバンです。
標準装備が充実しており、12Vクーラーも付いています。(キャンピングカーのクーラーはエンジンを停止しても使え、サブバッテリーまたは外部電源から電気を供給します。)




価格は2Wで400万円を切る設定です。4名乗車2名就寝で車内では立てませんが非常にリーズナブルです😉
軽のバンコンでもクーラーがつけば450万円位するので売れているようです。



大阪池田に支店があるA to Zさんのブースです。近いので3回ほど伺っています。




新商品のALPH+。日産のNV200バンのフロントシート以後をカットしてFRPのシェルを載せたライトキャブコンです。



エンジンが運転席より前にあるので全長が長くなりますが全高が低くてなり安定性があります。本体価格は630万円ですが、オプションを付けて750万円程度になりますかね😅




同じくA to ZさんのALEN H(ハイ)です。
マツダのボンゴトラックにFRPのシェルを載せたライトキャブコンです。
最後部に常設2段ベッドがあり運転席上にはバンクベッドもあり、大人4人子供2人が寝られます。12Vクーラーもつけられるので熱帯夜も大丈夫です。本体価格は500万円位でオプションをつけて650万円位になりますかね。
2トンクラスのトラックベースだと1,000万円位になるのでまだ手が出やすいですね。

今キャンピングカーブームで人気車ですと納期は3年です。その点A to Zさんは9ヶ月だそうなので私の引退に間に合います。
引退後のライフスタイルを考えて決めたいと思っています😉

お昼は市民広場の北側のうどんの「ことのは」さんに。



嫁さんは牛すじを


私はとり天を



何も冷たいぶっかけでいただきました。

次は10月に大阪であるので行こうと思います。こうやって展示会でキャンピングカーを見るのは楽しいですね。ずっと買わずに展示会に見に行くだけで終わるかも😅




人気YouTuberのクーピーさんのキャンピングカーが展示され






タックルさんとのトークショーもありました。
登録者数40万人超えのYouTuberです。










Posted at 2022/09/04 17:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月28日 イイね!

タイヤの選定

タイヤの選定タイヤが新車から4年半となり、未だ溝はあるのですが表面のひび割れが酷くなってきたのと、またまた9月から値上がりするとの事なので交換する事にしました。


ひび割れは外周で繋がってきています。
標準のタイヤはトーヨータイヤのA24です。
A24はM+Sで次も同様のタイヤにしたいと思っていました。
A24を評価する能力は私にはないのですが、ロードノイズと硬い感じはしていますがSUV用なのでこんなものかなと思っています。でもウェットや枯葉のある路面でも滑って事はありません。
私が勘違いをしていたのはM+Sタイヤ=オールシーズンタイヤと思っていた事で、次もオールシーズンタイヤにしようと探していました。
色々タイヤを探して行くと雪道規制では一部オールシーズンタイヤは有効でもM+ Sではダメだと分かり、M+ Sには拘らなくてもいいかと思うようになり、オールシーズンタイヤはSUV用だけではない事も再認識して、結局は今のアウトランダーの乗り方に合ったタイヤを探す事にしました。
三菱Dのキャンペーン中のダンロップとたまたまYHでダンロップとミシュランのカタログを貰ったので、この2社を中心にSUV専用に近いタイヤを探す事にしました。



三菱DのキャンペーンはダンロップのGRANDTREK PT3で込み込みで134,200円。
これがYHは161,700円でやはり店舗は高いようでABでも同じ程度の見積もりでした。
ネットではタイヤだけは77,440円で取付け、廃タイヤ等入れて93,520円でやはりネットは安いようです。
ダンロップにはよりオフロードよりのGRANDTREK AT5(108,130円)がありますが、ネット店舗に問合せたところPT3は2022年製、AT5は2021年以降という返事でやめました。それでほぼPT3に決めかけましたが、ミシュランはM+Sでも他社のオールシーズンタイヤに負けない雪道性能と言う事を聞き、ミシュランのSUV専用タイヤで2022年5月に発売されたPRIMACY SUV+は間違いなく今年の製造だろうし、性能も良さそうでした。値段は取付け費用、廃タイヤ等入れて106,040円。少し予算オーバーですが気に入りました。但しPT3はM +Sですが、PRIMACYはM+ Sではないようです。
M+Sのメリットはあまりないのでこれでもいいか。新製品だし😅



もう少し他のメーカーも探せば良かったかも知れません。ネットではタイヤだけ売っている店舗の方が安いかも知れませんが同時に取付けまで予約できる店舗に発注しました。
取付けはABでも出来ると謳っていましたが今はABは持ち込みはしていないようで近くのABは指定できず、いつも行くGSになりました。
9月4日にGSに着くので5日に交換する事になりました。
新商品のタイヤが楽しみです。
Posted at 2022/08/28 16:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:ある
Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:CCウォーターゴールドを今も使っている

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/07/09 09:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | タイアップ企画用

プロフィール

「窓際でないとGPSの電波を受信出来ません。「みちびき」も受信出来るとの事でしたが精度はイマイチ。
オプションのGPSアンテナを接続しても受信精度の変化は分かりません😅
次回はアウトランダーに載せて確認してみます😉」
何シテル?   09/30 15:46
マツダのロードスターに6年乗っていましたが、60歳を過ぎ収入が減ったので家庭用と趣味の2台を維持できず、2台とも売って人生最後になるであろう車を探していました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

待ちに待ったキャンピングカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 22:27:20
シーケンシャルウィンカーLEDテープ貼り直しでバッチグー✊ 検証編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:04:27
エーモン パックプライマー / 1770 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:32:47

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
人生最後の車(相棒)として選びました。 セレナとは昨年2月にロードスターとは今年3月に別 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
DAHON VYBE D7です。見た通りの20インチの折りたたみ自転車です😉 アウトラ ...
トヨタ タウンエースバン トムちゃん (トヨタ タウンエースバン)
2023年3月に発注して2年9ヶ月でやっと12月に納車予定となりました。元々はタウンエー ...
三菱 ミニカスキッパー 三菱 ミニカスキッパー
アルバイトして買った最初の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation