• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛妻家せいチャンのブログ一覧

2021年10月05日 イイね!

坂越でポタリング

坂越でポタリング日曜日の朝、NHKの番組で漫才師テンダラーが家島諸島と坂越のグルメ旅をしていたので、早速月曜日に坂越にポタリングに行きました🚲😉







自転車2台積んで出発!アウトランダーには3列目シートを倒せば折り畳み自転車は楽々入ります。







時間はあるので阪神高速は通らず下道を走って加古川バイパス、姫路バイパス、太子バイパスを通って相生から坂越に入り、無料駐車場に止めてポタリング開始😊










坂越の入口に当たる、木戸門跡へ。少し街並みを観てからランチへ。
創作料理「二条」をチョイス。















嫁さんは「お刺身御膳」



私は「おまかせ御膳」を。
今日はサーモンの煮物でした。

デザートも付いています😉




それから坂越浦城跡にある大辟神社に参拝⛩
秦氏を祀った由緒ある神社だそうです。







参道から😉










狛犬もマスクで感染対策してました😅







御朱印とお札を頂きました。





展望台からの坂越浦の眺望。目の前に生島が見えます。






向こうには家島諸島が見えます。


参拝を終えて赤穂藩主が別荘のようにしていた坂越浦会所を見学。




それから創業慶長六年の蔵元奥藤商事さんへ。













この3本を頂きました。
それぞれ味が違うようなので楽しみたいと思います。




お酒の後はスイーツを。
坂利太さんでアラゴスタを頂きました。





アラゴスタはイタリアナポリのお菓子との事。
サクサク感が格別でした。




ソフトクリームも頂きました😉

それから海岸線をしばらくポタリング。




向こうには生島が見えます。




自転車を積んで帰ります。
今日は秋晴れで海も穏やか、最高の一日でした😉

次は牡蠣の時期に来たいと思います😉













Posted at 2021/10/05 10:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月11日 イイね!

見た目より高速車

乗り心地にはタイヤを太めにして8段変速のShimano製を使って6万円。コスパは良いし、嫁さん用としては良い。
Posted at 2021/09/11 22:59:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年09月11日 イイね!

自転車の折りたたみ方

自転車の折りたたみ方折角折りたたみ自転車を買ったのでたたみ方をアップしておきます😉



最初に左のペダルを前側にしておきます。


そしてサドルを後に向けてパイプが地面に当たるまで下げます。




次にブレーキレバーが下を向くようにハンドルを回します。




それからハンドルパイプを赤丸印が見えるまで上げます。




そしてハンドルを左後ろに倒してペダルを折ります。




最後にスタンドをあげてフレームを折ってたたみます。






この自転車には磁石がついているので磁石が引っ付くまでワイヤなどを挟まないようにたたんで終了です。
磁石があるので簡単には開きません。

慣れたら1分もかからないです😉

展開はこの逆です。

ハンドル位置やサドル高さは自分に合ったポジションで印をしていた方がいいと思います。

Posted at 2021/09/11 21:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月08日 イイね!

旅行のお供

コスパが良く、カーライフに活用できそう。
Posted at 2021/09/08 20:16:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年09月07日 イイね!

折りたたみ自転車を購入しました😉

秋になりドライブに快適なシーズン到来です。電車では感染が心配なので車であちこち行きたいと思っています。もう人生先が短いのでコロナを心配していたらどこにも行けずにあの世に行く事になります。それで行った先での行動範囲を拡げるべく車載用の折りたたみ自転車を購入しました。



私も嫁さんもDAHONと言うアメリカのメーカーの物を購入しました。
DAHONは自転車乗りの方には有名で折りたたみ自転車を中心に展開しています。




今回購入したのは両方とも価格帯としては5,6万円の物です。倍以上出せばもっと軽い物もありますが、何せ年金暮らしですからね😅
私はVybe D7にしました。アルミフレームの7段変速です。



嫁さんはBoardwalk D8です。クロモリフレームで少し重いですがデザインは女性向きです。しかし8段変速でスプロケは前53Tで後は11-32Tで中々の高速仕様になっています。
皮のエンブレムもいいですね。



サイクルショップ ナカゴヤさんで購入しました。家族で経営されていますが息子さんのケイタさんがYouTubeで動画を上げていて2週間前に訪問し、お母さんと話をしてカタログをもらってどれにするか検討していました。









ナカゴヤさんDAHONの優良ディーラーのようです。




早速ナカゴヤさんの近くの須磨海岸で試運転をしました。
天気が良く海水浴を楽しんでいる人もいましたよ。

須磨駅周辺をポタリング😉
駅前のミスドでカルピスとドーナツで
水分とエネルギーを補給😅

晩には足腰にくるかな😰

休みには自転車で近所の車では行かない所に行ってみようと思います😉
Posted at 2021/09/07 16:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日はサンタマリアでクルーズです。」
何シテル?   07/26 11:39
マツダのロードスターに6年乗っていましたが、60歳を過ぎ収入が減ったので家庭用と趣味の2台を維持できず、2台とも売って人生最後になるであろう車を探していました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シーケンシャルウィンカーLEDテープ貼り直しでバッチグー✊ 検証編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:04:27
エーモン パックプライマー / 1770 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:32:47
ミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:55:47

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
人生最後の車(相棒)として選びました。 セレナとは昨年2月にロードスターとは今年3月に別 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
DAHON VYBE D7です。見た通りの20インチの折りたたみ自転車です😉 アウトラ ...
三菱 ミニカスキッパー 三菱 ミニカスキッパー
アルバイトして買った最初の車
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職して働いて貯めて購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation