
フリマで入手したリアスピーカーを取付けて(とりあえず左側のみ)試聴したところ、
確かに音質は良くなったのですがボリュームを上げていくと音割れが発生!
表示がなかったのですがどうやらMAX値が低いスピーカーのようです。
両側とも内張りを外したままで中断です。
とりあえず、予算¥5,000位のものに交換するつもりで近所のオートバックスに試聴しに行きました。
候補① carrozzeria 16cm2ウェイスピーカー TS-F1620
 
候補② KENWOOD 16cmカスタムフィット・スピーカー KFC-RS161
 
候補③ ALPINE(アルパイン) 16cmコアキシャル2ウェイスピーカー STL-16C
 
候補④ Clarion(クラリオン) SRT1633 16cmマルチアキシャル3WAY
 
全種類のモニタースピーカーがなかったのですがメーカー別の違いを探るつもりでしたが正直、私の耳では大きな違いがないように感じました。
フロントに取付けた Clarion(クラリオン) SRT1633 で統一するかどうか迷っています。
現在、フロントのSRT1633は防水のためにカバーで密閉したので低音が足りません。
 
リアは密閉しないで半カバーで傘を作ろうと思っているので同じSRT1633でももう少し低音域も頑張ってくれるかな?
余談ですが・・・今日バックスへ行った時に買った物の領収書です。おかしい(゚Д゚ )ナニカ?
 
ワゴンセールをやってたんですが、いつものワゴンセールと雰囲気が少し違いました。
 
¥100?
 
これも¥100
 
あれやこれや買って全部で¥1,100でした。
  Posted at 2014/06/22 20:29:03 |  | 
トラックバック(0) | 日記