• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Slow Lifeのブログ一覧

2020年06月11日 イイね!

ミニボートの艤装

ミニボートの艤装久々の投稿です。
昨年5月に始めたミニボート釣り。

元々、単独での釣行なので三密にはならないのですが世間は自粛ムード。さすがに気乗りしなくておとなしく過ごしていましたが、緊急事態宣言の解除を受けて浮かんで来ました。
海上はたくさんの釣り船(タコ釣り)が出ていて賑やかでした。
釣れなくても走らせるだけで爽快な気分になります(鈍足ですが)。

alt


天気がよく暑かったので砂浜からの出艇は年齢的にも結構堪えます。特に帰りはキツイです。

alt

トランサム(船尾)のタイヤしかないのでボートの前(バウと言います)を持ち上げて引っ張る砂浜は少し上りの勾配があり心が折れそうになります。車の後ろまで引いて来てそこから裏返し屋根に載せます。
ボート(52kg)、船外機(18kg)、装備品(10kg) 合計約80kg。
毎回、波打ち際と車を数回往復して荷物、エンジン等バラバラに運び最後にボート本体を運びます。

二人で行けば荷物が載っていても楽勝なのですが老後の楽しみとして始めたミニボ釣りなので一人で完結出来なければ続かないと思います。今は連休のみですが、退職後には軽四にカートップして日本海等にも遠征したいと思っています。

そこで帰宅後に色々と思案してバウを持ち上げずに転がすためにカヤック用のドーリーを購入(¥8,800)。耐加重56kgとあったのでバウ側だけなら大丈夫と思います。(もともとボート用にバウドーリーなるものが販売されているが高価です。¥35,000以上)
alt

低圧バルーンタイヤでこれなら砂にめり込むこともなさそうです。
ベルトのみで固定するのでズレなければいいのですが・・・。
alt



更に、以前購入し使い道のなかったウィンチ(12Vバッテリー駆動)の投入を考えて2X6材を設置。
alt


ウィンチ本体は着脱式にしました。釣行時は魚探を固定したり穴を開けて竿を立てたりするテーブルとしても機能します。ただワイヤーの長さが10m程(直径4.8mm)しかないので後日細い(2mm)ワイヤーに交換して30mに延長させます。(Gogle Earseで計測するとこの砂浜は30m位)

alt


海上はこれから紫外線がキビシイのでパラソルも固定出来るように竿立て兼用(2X4材)装着。

最後に車の後部にボートを立てかけて(ここは人力)そこから引揚げるハンドウィンチを製作。
ある程度まで上げるとあとはバランスがとれて簡単にバッタンして載せることが出来ます。

alt


ハンドウィンチは室内に収まらないので蝶ネジ2本でキャリアーの端に固定します。
alt


船外機 (これらの荷物のため2名乗車仕様です)
alt

2X4、2X6材は安価で加工もしやすく最高です。
ネジは全てステンレスを使用しました。

海に出れない休日、あれこれ思案のDIYも結構楽しいです。
釣果はさておき、はたして思惑通りに行くのか?次回が少し楽しみになりました。

その後・・・・・・・・

ウィンチでの牽引実験してみました。(2020 9月)
軽自動車用の中古バッテリーに接続して約35m 引っ張ってみました。

alt


問題なく牽引できましたがチョー遅い!
遅すぎます。
誰もいなければ問題ありませんが、後続の上陸者さんやビーチで遊ばれている方には
迷惑になるかもしれません。

やはり安物のウィンチでは巻取り速度に問題があるようです。
後、波打ち際でバウを持ち上げてバルーンタイヤに載せるのに苦労しました。

ただ、船外機や荷物を積んだ状態(80kgオーバー)で牽引できたので一応は成功ですかね?
荷物を降ろして砂浜を何往復もすることを考えると楽チンです。色々と課題もありますが
試行錯誤していきたいと思います。

alt

魚探の振動子
alt


Posted at 2020/06/12 00:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「ミニボートの艤装 http://cvw.jp/b/1545014/44085432/
何シテル?   06/12 00:45
我が家の車 Tanto:2023年10月 ライフからTantoに乗り換え。 NOAH:2014年 3/9納車のメインカー。 11年お世話になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
長年、乗り親しんだVOXYからNOAHへ・・・。
ダイハツ タント ダイハツ タント
2023年 10月 ライフからの乗り換え。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤、買い物で活躍したキャロルからの乗換えです。 H17年製 96,000km タイベ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
5回目の車検を目前にとうとう乗り換えました。 あちこち弄くって愛着・思い出の多き相棒で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation