• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-TA1993のブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

リヤアームベアリング交換完了

リヤアームベアリング交換完了
今日、一日かけて左側のリヤアームベアリングを交換しました。 今回は午前中にアームのベアリングを外し終わったのですが、組む際にシムがないことに気づき、手持ちのリヤアームを片っ端からバラして使えるシムを探し、作業が完了したのは午後7時過ぎ。 疲れました・・・ ベアリングを組む際、OUT側のみ0. ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 23:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年09月15日 イイね!

9月になって・・・

こんばんは。 9月になって夏休みが明け、今月はテストの月です。 しかし最終学年で、テストも1日1教科程度なので、余裕をぶっこいています。 今日は勉強もせず、1日中、庭先でBXの整備をしていました。 午前中はドラシャのグリスアップ、午後は右リヤアームベアリングの交換。 ブレーキのエア抜きだけお ...
続きを読む
Posted at 2013/09/15 00:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年08月30日 イイね!

二十歳の誕プレ

二十歳の誕プレ
はーたーちー、はたちー、はたちー、はたちー♪ ということで(どういうことで?)、今年の8月にワタクシK-TA1993は20歳になってしまいました。 あゝ、10代が終わってしまった(泣) で、誕生日に際して、お父さんと友人から誕生日プレゼントを頂きました。 お父さんからは、BXの燃料ポ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/30 23:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年07月29日 イイね!

BXに乗れない夏休み

軽く近況報告します。 BX、もう3週間くらい放置しています。 どうにもキャブの調子が悪く、14日の久屋大通オフにもたどり着けませんでした。 ボンネットの固定ボルトにロングナットを噛ませて、熱が篭らないように対策をし、 しかも早朝だったので何とかなると思っていたのですが、20㎞くらい走ったとこ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/29 22:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年07月05日 イイね!

級友のオランダ土産

級友のオランダ土産
級友のNクンが課外活動の大会でオランダに行き、お土産としてむこうの雑誌を買ってきてくれました。 ←これがその雑誌で、おそらくフィンランドの旧車雑誌。 フィンランド語なので全く読めず、写真を楽しみます(^^;) アルファ・ロメオ 1750GTやサンビーム インプ、ゴリアテ ハンザ(←独ボルク ...
続きを読む
Posted at 2013/07/05 23:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | BXネタ | 日記
2013年06月22日 イイね!

原因が分かった?

キャブ周辺を確認しても、バキューム漏れは確認できませんでした。 で、取り敢えずこれまでの発生条件を整理すると、 エンジンが暖まる -① ↓ お店に停めて20~30分くらい買い物 or 長い信号待ち -② ↓ 30秒くらい走るとエンジンが不調に -③ ↓ 回転が落ちるとエンジン停止 -④ ↓ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 23:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年06月19日 イイね!

結局、不定愁訴

結局、不定愁訴
前回、直ったと喜んでいたわけでありますが、 結局、直っておりません!! 前回、インマニのパイプを直したのが、5月18日の出来事。 以下、メモ代わり。 5月31日 136737㎞ 学校帰りにホームセンターに寄ろうとしたら様子がおかしくなり、駐車場でエンスト。 キャブから燃ポンの下に刺さっ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/19 20:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年06月12日 イイね!

今週末はエコマイレッジチャレンジ

今週末はエコマイレッジチャレンジ
中間試験などが終わって(いや、まだ専門教科がある!?)、取り敢えず一段落のK-TAです。 ですが、今度の土曜日に自動車部で出ている省エネカーレースがあり、それの車両製作に追われています。 今回が部活引退前の最後の大会なので、何とか完走させたいです。 さて、BXの方は前回の投稿以降もいろいろ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/12 23:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 省エネカー | 日記
2013年05月24日 イイね!

BX直った♪

BX直った♪
皆様、お騒がせしてすみませんでした。 BX直りました。 原因は、インマニに刺さるブローバイガスのパイプの破れ。 結局これでした。 確かにシューシュー音がしていたかも。 いつもはパイプ自体がすっぽ抜ける場所だったから注意してなかった。 しかも燃料フィルターで見えにくかったし。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/24 21:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年05月12日 イイね!

BX絶不調

BX絶不調
早朝、車育1stに行ってきました。 行ってきましたが・・・。 帰りに3回エンストしました。 これまでの不調は点火プラグじゃなかった。 以下、メモ代わり。 1回目は、図書館に行くために入れた立体駐車場より出庫するとき。 136590㎞ エンジンを掛け、安定しているので発進。 エンジ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 21:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #BX リアシート座面解体 https://minkara.carview.co.jp/userid/1545044/car/2726673/7181861/note.aspx
何シテル?   01/03 22:08
2歳からシトロエン馬鹿をやっております。 イベントにも出没しますので、その時は宜しくお願いします。 個人で省エネカーを作っていたりもします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 20:12:38
[シトロエン BX] 5乗を2乗に構造変更^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 00:18:52
www.bx.citroen.org 
カテゴリ:BX
2015/04/20 16:05:58
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2023年2月製造、同年4月登録の登録済未使用車です。 シトロエニストとして人生に一度は ...
シトロエン BX シトロエン BX
2000年から父が乗っていて、2011年からは私が乗っています。 1986年1月製造で ...
シトロエン BX BX 19 TZI Enterprise (シトロエン BX)
ヤフオクで購入した91年登録のTZIブレークです。 分割可倒式シートを活用して3人乗り貨 ...
シトロエン BX シトロエン BX
・85年1月製造(ベアリング入りロワアーム!) ・ブランクレモン×茶内装 ・4AT ・パ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation