• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

今日の孤独のグルメ


 ♪いっのっがっしらっ!ふー!
…って事で、今日の「孤独のグルメ。

 

IMG_2827
近所の洋食屋「ポーム」のメニューを制覇しようというこの企画。
今回食べたのは「スペシャルカツカレー」でございます。


大皿ゾーンではお馴染みの銀の大皿に、
カツカレーがこれでもかと言わんばかりに盛られている。
これまでのようにいろんな具材がトッピングされている、
そんなスペシャルな感じを予想してたんだけど、
今回ばかりは、しっかりカツカレーがどっかり盛りつけ。
サイズのワリに、カツは通常サイズで通常の量。
定番の悲壮感漂うタコさんウィンナーもあります。

味は…まぁ普通にカレーっすけども。
とにかく大皿メニューだけあって量がハンパ無い。
さすがにキツくて途中で箸が止まった。
残すと次回から注文する時気まずくなるし…と、
決死の覚悟でカレーを胃に押し込んだ。

そしてトドメの味噌汁。
ここから汁物はキビしいぜー。
つーか、味噌汁は別料金のオプションでいいですって。
かなりキツかったけど、
残すと次回から注文する時気まずくなるし…と、
憤死の覚悟で味噌汁を胃に流し込んだ。


次回でいよいよ大皿メニューは終了!
もうひと頑張り!

(26品目/全46品)

 
Posted at 2013/01/13 20:23:00 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年12月16日 イイね!

今日の孤独のグルメ



♪いっのっがっしらっ!ふー!
…って事で、今日の「孤独のグルメ」。


IMG_2786
近所の洋食屋「ポーム」のメニューを制覇しようというこの企画。
今回食べたのは「ミックスピラフ」でございます。


前回に続いて今回も大皿メニューゾーン。
なんか前回の「ポームピラフ」と見た目的に変化が無いけど、
よく見ると乗っかってる具材が微妙に違ってます。
白身魚のフライやフワフワのオムレツなど、
それ単体でめちゃくちゃ美味しいけど、
焼肉なんかは最後ピラフと一緒に頂ける感じになっております。

お腹が空いてる時は見た目にテンション上がるけど、
さすがに後半になるとお腹がいっぱいになってきて…。
なんとか完食しても味噌汁が残ってるのが地味にキツい。

まだ大皿メニューゾーンは続くけど、
次回のメニューはあんまり気が乗らないわー。


(24品目/全46品)



--------


ちなみに、今回もCobra-2stさんとご一緒させて頂きました。
また是非是非ー。
 
Posted at 2012/12/16 20:27:32 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年12月15日 イイね!

今日の孤独のグルメ



♪いっのっがっしらっ!ふー!
…って事で、今日の「孤独のグルメ」。


今回は番外編。
みん友の「青空スローライフ」さんにご紹介頂いた、
静岡県富士市の市役所裏にある「太閤食堂」へ行ってきました。


IMG_2780
営業してるか一瞬不安になってしまった店構えと、
店舗前にある狭い駐車場…こいつは…期待感が高まるぜ!
そういうお店ってなんか美味しいイメージ。
駐車場には偶然デミオさんが。
ここぞとばかりに隣に駐車しました。

 

IMG_2781
店内の様子。
結構広いし、なんかすげー落ち着く雰囲気。
ザ!大衆食堂!って感じがとてもいい。
あんまりオサレでかしこまったトコは苦手なんで…。
お客さんは俺だけみたい。(11時半時点)
駐車場のデミオさんは、お店の人のかな?
ちょっとしたら駐車場から出て行った。

 

IMG_2783
食したのはもちろんカレー。
ちょっと奮発して、ヒレカツカレー(1,200円)を。
つーか…味噌汁付くんだ。
つーか…フォークで食べるんだ。
僕…上手く食べられるかしら。

とんかつ等をメインにしている食堂だけあって、
ヒレカツはめちゃくちゃ柔らかくてめちゃくちゃ美味かった。
カレーも定番な感じじゃなく、
しっかり「作ってる」感じがする味で、めちゃくちゃ美味かった。
これはいい。


夫婦でやってる食堂なのかな?
なんか、俺が食事中ずっと厨房で口喧嘩みたいのしてたけど…。
普段からこんな感じなのかな。
12時を過ぎた頃には他のお客さんもやってきて、
いい感じで賑わってた。

なかなかいい感じの雰囲気の食堂でした。
情報感謝!
 
Posted at 2012/12/15 22:17:13 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年12月09日 イイね!

今日の孤独のグルメ+α

♪いっのっがっしらっ!ふー!
…って事で、今日の「孤独のグルメ」。


IMG_2773
近所の洋食屋「ポーム」のメニューを制覇しようというこの企画。
今回食べたのは「ポームピラフ」でございます。


ピラフ&カレーゾーンが終了したので、
今回から、まさかの大皿メニューゾーンに突入。
普通の定食ですらお腹いっぱいになってたんで、
ちょっと大皿メニューにビビって避けてたんだけど…。
すべて制覇するには避けて通れない道。

ポームオリジナル「ポームピラフ」は、
店内状況によっては注文を受け付けてくれないそうだけど、
いつも開店直後の11時30分過ぎに行くんで、
普通に注文を受けてくれた。

大皿メニューだからと言って、そこまで待つ事も無く。
ドカンとそいつはやってきたワケではありますが。
1回見た事あるけど、目の前にあると改めてやっぱりデカい。

以前食べたインディアンピラフ(カレー風味)に、
以前食べたコロッケ2種、
以前食べたハンバーグカレーに乗ってたミニハンバーグ、
以前食べたえびカレーに乗ってたひとくちエビフライ。
定食メニューに毎回乗っかってるウィンナーに、
どっから持ってきたか分からんベーコンが一枚。

これまで数々の激闘を繰り広げてきた敵キャラが一同に介すような、
少年漫画にありそうな、まさに夢の共演でございます。

味噌汁が付いて来るだけで、
いつもの、地味に美味しいサラダは無いのかと思ったら、
なんと大皿の隅っこに盛りつけられてた。


味は普通に美味かった。
インディアンピラフと一緒に…って感じじゃなく、
なんか、それぞれを順番に食べていく感じで。
最後にインディアンピラフだけが残る感じで。

食べきれるかどうか心配だったけど、
美味しいからか、なんとか最後まで完食出来た。
お腹は相当いっぱいだったけど。

これから暫くは大皿メニューが続くんで、
気合いを入れていかないと!

つーか、味噌汁以外のスープも用意すればいいのに。
洋食にはコンソメスープ、とか。



(23品目/全46品)



ところで。
大皿メニューを完食してポームを後にしようとしたら、
駐車場に、マツダの超カッコいい「CX-5」が!
しかも、ボディのセンターにレーシングストライプが。

IMG_2775

オースティンさん来てるし!」
…と、店を出た後に気づいたので、どうする事も出来ず。
顔を知らないし、店内は珍しく混雑してたし。
仕方ないので隣に駐車されてたクルマの中に居た犬を、
口笛吹いたりしてなんとなく構ってたら…
店内からなんかお洒落なおにーさんが颯爽とCX-5に。

あの人だ!

そっこークルマから降りてご挨拶させて頂いた。
飯を食い終わった人と、飯を注文したばかりの人だったので、
長話とか出来るワケもなく、ほんと軽く挨拶を交わしただけ。
「ちょっとクルマみさせてもらっていいですか?」
「汚いよw」…と爽やかな笑顔で颯爽と店内に戻って行った。

やだお洒落…ぽっ。


また機会があったら是非是非。
ポームの駐車場が広島ばりにマツダ率が高くなっていく…!
 
Posted at 2012/12/09 22:01:42 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年12月04日 イイね!

今日の孤独のグルメ

今日の孤独のグルメ。
 

 IMG_2767

番外編、CoCo壱番屋のドライブスルーです。
地元のCoCo壱番屋の前を通る度に、
ドライブスルーの文字が気になっておりまして。
入り口はあるのに…出口が無い。
これは気になる。

…って事で今回チャレンジしたワケですが。
ドライブスルーを道なりに進むと注文するトコがあり、
そこでマイクに向かって注文した先にある
「商品受取所」がまさかのカーポートであった。
しかも無人。
運転席側から覗く向こう側は、
完全に他所の会社のガレージになっていた。

駐車場内でUターンさせて、道に戻る感じか。


車に乗ったままであるなら、
運転席側はスペースに余裕を持たせないと…と駐車。
でも、助手席側にある店舗からわざわざ持って来るのであれば、
なんか車の中で受け取るのも煩わしいんで、
車から降りて外で待機。商品を受け取った。


IMG_2769
 
食したのは「ソーセージカレー」。
これで680円。
んーーーーーーーー。
いや、美味しいんですけどね。
値段がね。
んーーーーーーーー。

 
Posted at 2012/12/04 20:16:24 | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 給油口の鍵が回らなくなったので直す! https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/8299251/note.aspx
何シテル?   07/14 20:27
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation