2012年07月01日
実は今日…
交番に行ってきました…
その訳とは…
とある場所で現金〇千円を拾ったことから始まりました
『猫ばば』と言う言葉もありますが、私はそのような事が嫌いなので、すぐにそのお店の店員さんに届けました
店員さんに、拾った場所などを説明し、現金を渡そうとしましたが、しかし
「お客様が拾った物なので、こちらでは受け取れません…」
と、私に!!!!
なぜに??と思い、話を聞くと
店内で店員が拾えば、お店で預かり、警察署などに届ける事ができるけど、お客様が拾った物はお客様が拾われた物なので、こちらでは受け取れない…との説明でした
んじゃ、この現金は??となり、色々と話し合いましたが、店員さんに近くの交番を教えてもらい、自分で届ける事にしました
交番では、自分の住所と名前、連絡先などを聞かれ、その後、拾った場所を地図で確認し、拾った時間などを聞かれ、なんだかんだと、30分位交番で過ごし「拾得物件預かり書」と言う紙を貰い、終了…
その数時間後!!!母から電話が…
その内容が
今日その事でお世話になった交番から、現金の持ち主が見つかりました…と、自宅にわざわざ電話をくれたと!!
母から内容を聞くと
落とされた方は、関東の方だったそうで、取りにくるにもちょっと…と言う事で
「そのお金は拾った方に」
と、警官の方にお話をされたと!!
って事は、私に?????
しかし、受け取るのには色々とあり、3ヶ月後…
今回は、落とされた方の希望で、私のもとへ来る事になりました
なので、このお金は遣わずに大切に保管しようと思います
Posted at 2012/07/01 23:51:03 | |
トラックバック(0) | 日記