• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツミン@GRFのブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

セラを塗り塗り~(意味深)

セラを塗り塗り~(意味深)熱いんだけど?!


夏も熱くなって参りましたね。←今更言うのがおかしいか(笑;

今日は以前から予定していたセラの全塗装をやってみました。

結論から先に言うと、素人なりに見せられなくはない仕上がりになったと思います;;

セラの整備手帳に上げたので興味のある方は是非、実践してみてください!!

きっと後悔するでしょう・・・。


これはプロに任せた方がいいです。
塗装を甘く見ないでください!!







フォトとかは明日以降、塗膜が硬化したら撮ってあげたいと思いま~す











それと明日はラジコンをしている友人と天童市にあるサーキットに行って遊んでこようと思いますw
久しぶりのラジコンなんで、今からワクワクです(=ω=.)b
Posted at 2013/08/16 20:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

楽しい?! いや暑い!! そしてビビった;;

楽しい?! いや暑い!! そしてビビった;;今日は予定通りニコニコ町会議in高畠町に行ってきましたw

まぁ久しぶりのお出かけなので出発前にいつものスタンドで洗車してもらって、お昼もそこそこにミストルん他二人の友人を拾いに11時45分頃出発~

今日も今日とて快晴の青空。
道中も日差しがキツイのでエアコンをガンガンかけてゴーゴゴー!!

南陽市内で数年前に出来たバイパスを目指していると地元でたまぁ~に見かける青のFDを見つけたり~。
「カツミンの記憶では確かリトバスのクドリャフカの痛車FDだったかなぁ?」とミストルんに振ると確かにそぉらしい。
 町会議でも痛車ブースがあるとかってサイトで紹介してたらしいッスわ~。それに参加されるみたい(笑)

だいたい着いたのが13時頃だったかなぁ?
町中は普通の混雑具合で、その時はまだ集まってきてなかったみたい。

近場にクルマは止められないものかと会場付近まで行ってみましたがどこにもない;;
本来は高畠町の夏祭りなんで、お店の駐車場にイスとテーブルを並べてて「客が来い!!」って感じです・・・

結局、農協の駐車場にクルマを停めて、数分ほど歩いて会場に向かいます。

会場自体は町の中心部(?)に存在して、高畠クラシックカー大会と同じ場所。
でもその中にあるニコニコの会場がみんな分からない・・・;
誰かの勘で?歩を進めた先にありました会場www

すでに人だかりが出来てますw
そして熱い!!
いやぁ~集まった人たちが始まるのを今か今かと待ち遠しいご様子。
そして暑い!!
日差しの直射はマジ勘弁;;
もぉおかげで背中が汗でグジュグジュ・・・いやいや服に張り付いて気持ち悪ぃ;

そんな場内の我々を察した運営の方がいまして(いや、夏場だから暑さをしのぐためのサービス)、団扇を配布してたんですよ!!
もぉ飛びつきました!! ガバって!!

・・・そんなことするかぁーッ!!

そこはちゃんと失礼のない様に団扇をいただいて自分を仰いでました(笑;

運営の皆さま、ありがとうございました!!


しばらくは会場をぶらぶら~
そしたらなんか長い列があるではありませんかw
誰かの「とりあえず並ばね?」の一言で最後尾に繋がります。そこは物品販売の列で、まだOPセレモニーまで時間があるからと、気軽に考えて待ってましたが・・・、カツミン等の後ろが伸び~る伸び~る;
際限なく伸びてました;
気付けばプラカードを持っていたスタッフすら見えないほどに;;
あらら~。

並んでいると実に退屈です。周りは結構女性?女の子?の姿が多い様子。 夏と言うこともアリみなさん結構露出度が高いです。目のやり場に困るカツミン;;
で、炎天下の中みなさん(男性も含め)汗をかいてムレムレです。カツミンも熱くて思考回路がおかしくなって怪しげな妄想をゲフンゲフン。

最終的には完売するほどの列が出来てたみたいですよ(笑;

結局カツミンたちは一時間以上並んで欲しいものを買ってきました・・・。

カツミンはテレビちゃん町ぬいぐるみSサイズと町マフラータオルの二つ!
なんだか袋から開けるのが勿体無いですw



買い物を終えて暑さに戦意喪失する我ら;;
もぉ並ぶだけで体力を使い果たしてしまいましたわ(笑;
並ぶだけ並んで会場の雰囲気も殆ど味あわず水分を求めて町に出ます・・・。

なんとか自販機に辿り着いてみんなで水分補給。
「あぁ、人間ってホント~に水分取らないと生きていけないんだなぁ」としみじみ痛感。

その後は痛車ブースへ足を運んでみることに~

いますいます痛車さんたちがw
ちょっとテンションあがりますねwww
 ミストルん曰く「ゆっくりさんもいるらしいよ?」なぁんて話していたんですよ~。 そすたら「え?誰か呼びました??」と横から声がかかり振り向くとゆっくりさんがいるじゃありませんか!!
驚き!桃の木!!なんちゃら?!ですよwww
偶然過ぎてカツミンは殆ど会話は出来ませんでしたが、元気そうでなによりですw

その後は別れを告げその場を後にします。

時刻は15時を過ぎた辺り。
ちょっと騒ぐのに物足りなかったので、米沢に行こうかとここから連れまわします。

その道中です。
米沢に入ってディーラーの立ち並ぶ道を走っていたんですが、わりと近い前方から軽自動車とセルシオッぽいクルマが二列で近づいてくるんですよ~?
ここは一車線道路。
ここ、そんなに道の幅は広くない。
前から二台並んで(セルシオっぽいのが追い越しかけてる)カツミンたちに迫ってくる。




うん。やべぇーーーーーーーーーッ(°Д°♯?!

あせった、ビビった、あんにゃろぉ~#
アレは肝が冷えました・・・情けない悲鳴を上げました
咄嗟にクラクションを鳴らしっぱで路肩ギリギリまでクルマを寄せて逃げを試みました・・・。
相手はものすごい勢いですれ違って行きました。


そんなスリーワイドなんかいらんわッ!!
カツミンの車両感覚とドラテクが無ければ正面衝突だったんだぞ!!
↑と、カツミンは自分の主張を声を大にして言います。

あのDQN運転手・・・、前走車がノロノロ遅いからってあんな道でオーバーテイクかけてんじゃねぇよ・・・



























と、怒りと動揺をなんとか抑えつつ目的地に向かいます。リラックスリラックマぁ~;

ゲーセンとか行ってみましたがメボシイものは無くすぐに退散。

次にブックオフに行ってみます。
ちょっと懐かしいマンガがあったんでそれを購入♡

その後はガレージオフに向かいましたぁ。
そこも特にメボシイ品はなさそうと思っていたんですがぁ・・・、

ジムニーのマットフラップ購入!!

あ、もちろんジムニーは持ってませんよ?
実はGRFにマットフラップを付けたいと思ってたんですよ~

梅雨の時期に雨で、タイヤが巻き上げた雨水がボディ側面をひどく汚すし、洗車してもなかなか落ちないゴミもあるしで、「これはマットフラップ付けるしかねぇ~?!」と思い至り、気にしてたんですよw

普通にインプ用のを買うと3万円はざらで流石に手が出せない。そして安く手に入れるんであれば他車のを加工して付けちゃえwwwって感じ?

店頭にあったから買いました(=ω=.)
付けられるかなぁ?


とりあえずよく考えて取り付けとかしましょうかね(笑?




明日は一応セラの全塗装をしようと思っているんで、まずそのコトに集中しましょ?
Posted at 2013/08/15 23:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

今日のご予定~(のはず)

昨日の夕方、地元の子供会の夏祭りがありました~

近くの公民館でやっているのでちょっと顔出し程度に行ってみましたw



始まってから向かってしまったので獅子一行はすでに出払って売店で焼き鳥焼いている父兄しか居ませんでしたが。
カツミンを小さいころから知っているお父様方、とりあえず世間話をしてそこら辺にしゃがんでいたところに、近所の六つ下のダチ(?)と遭遇(笑;

くっ、奴め、オレより背が高い・・・

カツミンとソイツの共通点があり、共にバレーボールを部活でやってました。カツミンは小・中学やっていて、ソイツは大学でもやっているそうな~

「ちょっとオレと身体動がさね?」なんて誘われて、久々にワン・ツー・マン(互いにパスしあいながらスパイク打ったりする)をやってみましたw
・・・オレ、ヘルニアだけどさ;

何年かぶりにやってみましたが、意外と身体は覚えてるみたいですねぇ~(笑)
パスを何回か続けるにつれ、感覚が思いだしてきて「ボールを落とさない精神」が燃え上がってきますwww

おかげで朝から筋肉痛だよッ!!
  特にレシーブした両手首が別の痛みを発してます;

でも汗をダラダラ流して運動したのが気持よかったぁ(=ω=.)b



それと今日は終戦記念日ですねぇ~?

全く関係ありませんが、今日はニコニコ動画の町会議が高畠町であるのでミストルんとその他の友人たちと行ってみたいと思いますwww
ニコニコの住民(一般会員ですが;)として初めての町会議です!!

去年の超会議とかも行ってみたかったなぁ・・・



とにかく!みんなでニコニコしてこよ~!!
Posted at 2013/08/15 09:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

昨日と今日の日記?

昨日と今日の日記?13日の日記

いやはやぁ~、熱い・夏だ・てかお盆だ?!って感じですねぇ~?

この日は☆ナ☆ゼ☆カ☆3時に目を覚ましてしまいました(笑;
どぉにも二度寝が出来なくて、仕方なく?先日借りてきたルパンのDVDを観賞することにして夜が明けるのを待ちました;;

大体クライマックスに近づくにつれ家族が起きてきます。
でもまだ5時前・・・

観賞終了後、程良く眠気に襲われて自室で落ちるかと思って立ち上がると・・・↓

カツミンママ「今日、朝市あるから頭数でヨロ~w」
カツミン「・・・∑(=□=?!」

てな感じで次男以外で朝市に駆り出されましたorz
  タイトル画像はその風景ッス;
 帰り際に撮りましたが、最初はもっと長い列が形成されてたんだゼ?



その後は・・・ナニしたっ毛?

あッ!!
久しぶりに自分の使っている部屋を片付けたんだw!!

すゲイぜぇ~?カツミンの部屋ぁ~
ナニがって、まず足場はある程度に散らかってるんだぜぇ(笑?
見苦しいから撮らなかったけど・・・。

一応、結構早めに取り掛かったんですが、大体10時頃にお墓参りに出発~。
ちょっと暑いんですが、これくらいに行かないと墓地が混むんですよ(=ω=;)
帰省した親戚一同で着たりすれば朝の様な混み具合・・・ではありませんが、通路の行き来が大変だし

父(飯豊町)と母(市内の山の方)の両家のお参りが終わったのがお昼過ぎで、昼食を市内のお食事処で済ませます。
そこでオヤジが生ビール大を飲みやがります(=ω=#)

そして諸々挟んで掃除が終わったのが午後3時半頃でしたよorz

色々疲れたわ。

心も部屋もキレイになったコトですし、一つの懸案事項に取り掛かりたいと思います。

それは↓

はい完成(笑?!
とりあえず組み立てましたⅣ号D型w
やっぱタミヤは作りやすいww
おおよそ5時間程度で組み立てられましたwww

そぉしてその日は更けていきました・・・




14日の日記

今日は普通の時間に目覚めました。 うん、普通だ。

昨日完成したⅣ号D型の塗装をしたいと思います。

まずはプライマー(サフェイサー)を塗ります。
直に!下地処理なんせしませんw

次に

基本的に「Ⅳ号D型大洗初期仕様」にするつもりなので、
ジャーマングレーをしゅしゅしゅ修~造m6(`・ω・´)します。

後は、工具諸々細部の塗装が残ってますが、飽きたのでまた今度しますわ(笑;


その後はオババ様の法事があったり、

カツミンママの愛犬、ななと戯れたり


戯れたり・・・


してました;;
Posted at 2013/08/14 23:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

お盆~

お盆~あちぃ~日が続きますね・・・

カツミンは仕事上乾燥機を使っているんでいつも40℃ですけどね(笑;




タイトル画像はカツミンの勤めてる会社のロッカーの中身ッス;

タフマンを箱ごと持参して出社したら毎日一本飲んで頑張ってます。
それでも連休前は毎日6時間くらい残業させられたので、焼け石に水状態でしたがorz

兎にも角にも昨日からやっと(マジで長い1週間でした;)夏季休暇になったよ~www


昨日は自衛隊の弟(次男)が帰省するので山形に迎えに行ってきましたよ。
もう一人の弟(三男)と一緒に山交ビル停留場まで行って弟拾って・・・そして↓

恒例(?)のプラモ屋に寄って買ってしまいましたⅣ号D型!!
言わずと知れた「ガールズ&パンツァー」の主人公たちが座乗している戦車ですねw

いや、買うつもりは無かったのヨ?
先週買ったⅣ号H型に塗るスプレーを調達するだけだったのYO?

・・・。

だってそこにあったんだもん!!
ガルパンフィーバーでなかなかタミヤ製Ⅳ号D型見つからないから・・・

「そんなにプラモを買って作れるの?」と疑問に思う方もおられるでしょう。
お答えします。








すでに十個以上のプラモを積んでるから大丈夫?!









なんか重複してるものもあるけどスルーして・・・;

自分で言うのもアレだけど、いつ完成するんだろ?



今日の出来事だ(ここで指パッチン)
なんだか朝早くに目が覚めてしまい、ドライブがてら近くのローソンまでコーシーを買いに行きましたw
GRFだと早朝からご近所迷惑になると思い、久々にセラで出発!!

相変わらず軽いクルマですぜぇ~(笑?
なにせGRFより500kg軽いんだからなぁwwwww
パワーの非力さは感じません!! 痛快愉快!!
でも、パワステが重く感じる・・・

帰宅してから、
「あ、おかんが乗ッテルが、どこか変なことになってて気づいてないってことはないよなぁ?」とふと思い、ボンネットオープンw


うむ、大丈夫じゃない、問題だ(=ω=;)

ナニがどぉって奥さん!!
ラジエターのアッパータンクとアッパーホースら辺が赤い結晶となって染まってるわッ!!

とりあえずこのコトをカツミンパパに報告。
小屋に眠っていたLLC(緑)を減った分補充してその場をしのぎますわ。
こらぁラジエターとホースは交換した方がいいなぁ;

パワステは特に異常は無いみたいです。
今年の車検時にオイル関係は交換したのでまだきれいだし減ってもないし。

あと気になっているのが、ヘッドライトの右側が付かなくなっていることですかね?
前オーナーさんが社外HIDキッドに交換してて、「時々点かなくなってしまうかも」とは言われてたのですが、全然そんなこと無かったし、気にしてなかったんですが・・・。
物理的寿命かな?

まず、走らなくはないしヘッドライトを直すことにしてネットでキットのリペアパーツを探すことに。

ありません
すでに廃版になったのかサイトに全ッ然乗ってないです;;

諦めて、米沢のABに行ってみることに。
店舗改装したらしく、行ってなかったのでちょっと楽しみにしましたが・・・うん。キレイになってたよ?

で、目的のHIDキットを探します!!

・・・

・・・・・

・・・・・・・。

ありませんwww

だよねぇ~;
うん、わかってた、セラはH3CなんだけどH3なら売ってた。

カツミン「店員さん、H3Cだけど、H3なら付くよね??」と、希望を込めて聞いてみたけど、普通のバルブを見せて、
店員「ご覧の通り、この様に違いますので付けられません」て言われた。丁寧に言われた;;

そんなワケでH3CのHIDキットを取り寄せしてもらうことになったんですが、
店員「最近のヘッドライトは純正でHIDに切り替わっていますのでキット自体が無くなってきてますので、もしかするとキット自体が無い場合がございますので、ご了承ください」って、さらに丁寧にいわれました(笑;

確かにそうだよねぇ~

このまま片目点灯で走ったら国家権力に整備不良車と言われそうなので黙ってうなずくしかないか・・・;

連絡は休み明けにならないとわからないらしいので、別のモノを買って帰りましたわ~。
後でパーツレビューに上げときます。



帰宅後、昼飯を食べた後、二時間程度お昼ね~zzZ





夕方頃に市内のスバル代理店に足を運んでみました~

実はGRFのATの変速がなんかおかしいんです;

こぉ書くと「カツミン家のクルマは故障車しかないのか?」って言われそうですが、別にそぉではありません・・・よ?

ただ問題を棚上げしてるダケダヨ~?

説明すると、GRFは去年の夏場にATFを市内の黄帽で交換をしました。
実際ATのコトをよく知らなかったので、量販店で「2万キロに一回のATF交換をおすすめします」ってあったので、交換してしまいました。
交換後はとっても軽快になって喜んでいたんですが・・・、ある時期から3速に切り替わる辺りがおかしいんですよ。
2000回転で変速するようにアクセルを開くと、3速目に急激にタコの針が落ち込んで、忘れたかのようにいきなり針が回るんですよ・・・。
2500回転変速で走ると普通に変速するんですが・・・;

とにかく気持ち悪いので検査を依頼にお話してきました。

まぁ予想通り実施は休み明けになったのですが、結果が心配です(=ω=;)
ATFを交換すれば治るのか、ヘタしたらミッションのオーバーホールかリビルト品と交換っていわれましたorz

何にせよマズイです;;

moneyが無いんだから(笑!!



その後はいつもの営業さんと駄弁ったり、STIのグッツを進められました(笑;

そこら辺はウマく回避して、
「そう言えば、今年のNBR24thは惜しくも2位でしたねぇ~。」と話をそらしたら、
「あ、実は今日店内の大掃除をしていて、いらなくなったポスターをはりかえたんですよ~。ちょっと待っててくさい!」
と、カツミンを置いて店の奥へ消えていく営業さん。

そしたら↓

この今年のNBRのポスターをいただきましたwwww

ありがとうございます!!

これでカツミンはあと10年戦えますwww



ぐへへへへへ~
グヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ(=ω=.)

このポスター見てるだけで酒がすすむのぉ~w





休み中は追ってカツミンの生態を上げるように頑張ります!!
Posted at 2013/08/12 20:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

カツミン@です。よろしくお願いします。 カツミン@は・・・オタクです; とは言うものの、多趣味で知りたがりで、それゆえにオタクになってしまったんですよねぇ~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GRF(零式路上戦闘機) (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STI A-Line(GRF)に乗っています。 以前はGD ...
その他 ラジコン CE-RX(カーペット用) (その他 ラジコン)
こっちがメインのドリラジです!! 主にカーペットコース仕様のセッティングで走ってますw ...
その他 ヨコモ ドリフト パッケージ(アスファルト用) (その他 ヨコモ)
ドリラジです!! 主にアスファルトコース、駐車場特設コース仕様としていじっていますw ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
オヤジが地元の車屋で買ってきた中古のアルテッツァです! 昔から気になっていたクルマらしく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation