ふぅ~、久しぶりのブログぅ
先月は膨大な仕事の量にひれ伏してました;;
毎日遅くまで働いたり、週末は日付変わってから帰宅したり・・・
昨日は久しぶりに会った友人と一緒に山形市のプラモ屋に足を運んでみましたよw
もちろ~~~~ん↓

タミヤ模型、独陸軍主力戦車のⅣ号H型のプラモば買ってきましたwww
ようは、ガールズ&パンツァーに出てきたから買ったんだけど、「なんで素直に、プラッツのⅣ号のプラモ買わないの?」と思う方もいるかもしれません。
お答えしよう
作るのがメンドイから!!
まぁ、ミリオタのハシクレとしては、プラッツの仕様は色々と細かいとこが違うんで、「どうせだったらカツミンの憶測に基づいて制作しちゃおう」って魂胆です。
プラウダ戦時にはⅣ号F2型と言われていますが、「F2型は存在せずG型の初期型だったのでは?」と諸説あるんで、それを参考に作りやすくて精度もよいタミヤ製を選んだわけですよw
H型だけどね・・・。
で、結局黒森峰戦ではH型になったわけだからもうその仕様にするか?って状態です。
もぉ訳わからんコトになってきたんで本題に入ります。
↑ナニを話したかったのか、カツミンも分からなくなりました。
タイトルの「全塗装」なんですが、
セラのボディが錆びたり、色あせてきたので、この際セラを全塗装しちゃお~ZE(笑?! って話(=ω=.)
今回はガチで
ギンギンになって仕上げたい!!
ナニがギンギンなのかはシリマセンガ・・・
というわけで、この場を借りて
助っ人の募集をしたいと思います!!
日時 8月16日(金) 早朝から終わるまで
もし手伝っていただける方がいましたらカツミンまで連絡してもらえるとありがたいです。
とりあえず、昼飯ぐらいなら奢ります。
お願いしま~す!!
Posted at 2013/08/05 07:19:34 | |
トラックバック(0) | 日記