• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月21日

最近のこと

いつの間にやら2万キロ 突破しました~


1万キロのときに入れたカーボンクリーナーを今回も注入しました



また 1万キロ 元気に走ってください!!







12月に入ったのでスタットレスに交換



まだまだ 山があります!

意外と 持ちがいいのか?

最近 タイヤも高いので助かりますけどね^^;







みん友さんがお高い車にのってやってきました (ノ゜⊿゜)ノびっくり!!





乗らしてくれると言うので家の周りをぐるっとしてきました

左ハンドル 緊張します!!!

そして 右折時にお約束のワイパー 作動 ヽ(;´Д`)ノ



運転していると空は良く見えますが 
 
ボディー周りはぜんぜん 見えませんww









通勤途中 バキっっと すごい音が><

フロントガラスに飛び石があたり 結構深いキズが・・・



あとでドラレコ見たんですが 前の車は結構遠いし対向車も前方にいるし

どっから飛んできたんだろう???

アイサイト車はフロントガラス交換すると30万ぐらい行くと

聞いたことがあるので一応リペアしてひどくならないようにしようと思います

飛び石傷 今回含めて3箇所あるのですが横ヒビが見える2箇所を修理

1箇所 1.5渋沢(なんか新しい言い方w)かかるらしいです

でも 親戚価格でおまけしてもらっちゃった ヽ(´ー`)ノ




今年もクリスマスのバッチゲットシーズン

もちろん 行ってきましたよ ラーメン食べに!

じゃなくて バッチGETしに ラーメンも食べたけどw



ことしも つかいまわ・・・・



うずらトッピング 復活してた~~ ヽ(´ー`)ノ




最後はお手入れ

革シートのお手入れ

ホントはもっとやったほうがいいんだろうけど 年一この時期に

前使ってたクリーナー よかったけど 高い・・・・

ので今年は これ



オートグリムのクリーナーとバーム

結構前からある商品で有名みたい




使い方は他の商品とほぼほぼ同じで

掃除して クリーナーで汚れ落として バーム塗り込むだけ

見た目のしっとり感が 上がりました!

耐久性はどうかな~? 

乞うご期待
ブログ一覧 | レヴォーグ日記 | 日記
Posted at 2024/12/21 17:18:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リセッティング!
indy.Jrさん

昨日は、珠洲でトキ放鳥記念イベント ...
PHEV好きさん

久々のカムリ
悪徳ミッキーさん

点検と
aranao_R32さん

ブリッツ車高調
imaigonzoさん

キリ番20000㌔
51papaさん

この記事へのコメント

2024年12月22日 15:20
こんちは!

カーボンクリーナーの中身は…

某ワコーズなのか?

気になるところ…


んで、恒例のスタッドレス

シーズンお疲れ様です。

S玉県は雪ヤバそうな地域

ですもんね。


ポルシェの左ハンドル。

並行輸入車かなぁ?


飛び石は……

クルマの宿命ですね。。

最近のクルマ全部フロント

ガラスのお値段が

高騰してる感じなので

リカバリー不可なら

保険で……((T_T)

ガラスの簡易修理は

深いキズだと効果ある

みたいなので

期待ですねぇ。


クリスマスバッジ…

まだ取れてない!

明日、仕事終わりに

何とかしよぅ。。

麺活乙です。


皮シートも適度に

手入れしたほうが

ヨキですねぇ。


関東駅CPローラー作戦まで

後9日(゚∀゚)

S玉県にも襲来予定です。

ハイタッチ楽しみにしてます

(チラッ
コメントへの返答
2024年12月22日 19:35
こんばんは

コメありがとうございます
カーボンクリーナー中身はどうなんですかね~?
まあ製造元は数か所しかない気も
しますけどね^^;
自動車メーカー名付いてるので
つい選んじゃいますけどね・・・

雪は自分ところは降ったり振らなかったり・・・
微妙ですよ
でも隣県のぐんま~さんにしばしば行くのでタイヤは必須です
最近は雪見温泉 (゜ρ゜*) ボー ですw

左ハンドルって最近ではあまりみないですよね~
外車でも右ばかり
いろいろ不便だからですかね?

飛び石はしょ~がないけど
当たると気持ちが凹みますね
(´;ω;`)ウッ…
しかも どっから飛んできたかわからん・・・
どういうこと~って感じです
リペア後は丸いポチッって跡がみえるぐらいになりました

保険使うと上がった分戻すのに
年数がかかりますからね~
なんか保険年々悪どくなってますね
来年は軽がバク上がりだとか?

クリスマスバッチ 気を付けてGETしに行ってください
恒例行事なのでねw
あと正月も・・・

シートは初革車なのでがんばってメンテしてますよ
ほんとはもっとなのかもw

お!年始年始に襲来ですか
空いてる日ならハイタッチを!
(☆∀☆)
2025年1月2日 10:38
あけおめまして、ことよろです♪

記事アップから少々時間が経ってしまいましたが・・・

スタッドレス交換、地味に面倒ですよね。
お疲れ様です。
ウチの周りはスタッドレス必要になる程の雪は数億年に1度なので、スイフトさん用のタイヤは買ってもいません。
一時使ってた鉄ちんホイールをそれ用に取ってはありますが、当面布製のチェーン(?)で乗り切る所存です。

ガラス、災難でしたね。
限度超えると・・・と言うか場所によっては小さな傷でも車検通らなかったりしますもんね。
でも交換すると30マソって。
新機能で使い勝手が良くなるのは勿論イイのでしょうが、それに比例していろんなパーツが高騰し、その結果が今の200マソの軽自動車なんでしょうねぇ・・・

革シート、高級車は中側のメンテするのも大変だぁ。
スタンドの掃除機で軽く吸って終わりのどっかのクルマとは大違い(笑)
スイフトさんももう少し手を掛けてあげないと。
とりあえずガラス内側のヤニ取りでもしようかな?

コメントへの返答
2025年1月3日 20:06
あけましておめでとうございます

自分の地域ではほとんどの人が
スタットレス保有してます
田舎なので
車ないと生活できない →
雪が降ったら移動できない →
降るか・降らないかわからん →
でも仕事も休めん・・・
ってな具合ですかね~^^;
降らない確定は羨ましい!!

ガラスはほんと運ですよね(´;ω;`)ウッ…
でも 結構目立たなくなったので
良しとします
横に亀裂みたいになってるのが
見えなくなるだけでも
だいぶ違いますね
今どきの車はいろいろお高いですね
軽もね~ 信じられない値段・・・
そして保険もUPUP ( ´Д⊂ヽ

私も初めての革なので奮闘してますよ
せめて借金が終わるまではねw
ヤニか~ それも厄介だ!
専用のクリーナとか あるのかな?

今年もよろしくです

プロフィール

「長かったな~w http://cvw.jp/b/1545164/46284074/
何シテル?   07/30 19:02
ほけきょんです。よろしくお願いします。 足跡・イイネ いっぱいつけちゃうかもしれませんが  勘弁してください(^^ゞ 基本 中の人はオタクかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 23:19:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルに戻ってきました~  LEVORG STI Sport EX     1.8Lター ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
おもに通勤がメインです
日産 シルビア 日産 シルビア
始めて買った新車
スバル フォレスター スバル フォレスター
どどどどど~ ボクサーサウンド大好きです

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation