• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほけきょんのブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

装着はきちんとね

7月30日 納車してから初めての土曜です

朝からドラレコとレーダー探知機の取付を開始します

最近 むちゃくちゃ 暑い日が続いてます

なるべく 早い時間帯に終了させようと思います

しかし 朝からこの気温(;つД`)



工程の写真をとっていくつもりでしたけど あまりの暑さにかなり省力しております

まずはドラレコの取付け、そして 扇風機の用意w



今回は24時間監視のバッテリー装備でスイッチ付きを構成しました

ユピテルのy-230D + icellのB12Aの構成です



こんな 感じで取付します

まずはリアのカメラから配線は助手席側からまわします

いつも苦労する蛇腹通し・・・・ 今回は以外とうまくいったヽ(´ー`)ノ





カバーやウェザーストリップをバキバキ外しならが前までもっていって

Aピラー内でまとめて長さ調整します

フロントカメラの位置決めをします

アイサイトのカバーを外すことがあるかもしれないので考慮します



つぎは 電源取り作業をします

バッテリーを運転席の下にセットして配線をまわします

ダッシュボード横から バキバキと外していきます







購入品をちょっと間違えてACCの電源とりを7.5でとります(予定外)

これがあとで・・・・

それにしても ι(´Д`υ)アツィー



Aピラーを登らせてドラレコ本体までもっていきますが、

アイサイト部分が うまく隠しきれませんのでランプとコールボタンの部分を

外して配線を押し込みます



戻すときになんか ガタツキがでたのでしかたないのでワッシャとスプリングを

追加しました・・・  大丈夫かな~?



そして 新車にいきなり 穴あけして ドグルスイッチ 取付!



ON-OFF表示の板を取付けるときダッシュボードに傷が (;つД`)

まあ なんとか 取付完了

24時間バッテリーがあるときは撮り続けます

衝撃があってから録画では遅いと思いこの方法にしてみました

それとドグルスイッチは自宅車庫とサンバイザーを使用時、高温になるので

電源OFFにしようと思います



試運転をしてみると普通に使用できましが 実は バッテリーに残っていた

電気を使ってるだけでした(充電されてなかった。。。)

後日 予定どおり20Aのヒューズを購入してやりなおしました

でも 原因はかしめの失敗でした(;・∀・)






続いてレイ探取付です こちらは OBD2につなげるだけの簡単作業です

cellstar の AR-W87LA+RO-117 です






付属の両面テープではいつの間にかとれてしまい両面テープでとりつけました

もう少し涼しくなったら ゴリラテープで試してみようかとおもいます



暑さでぐったりですが なんとか作業終了しました

何かあったときの備えは必要ですね

なにもないことが 一番いいんですけどね
Posted at 2022/08/12 22:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2021年12月26日 イイね!

ラストうぃ~く

今年も残すところ1週間となってしまいましたね~

PS5も買えないまま 一年が・・・


年末年始の恒例バッチを採ってまいりました

去年取り忘れた~って 思ってたらしっかりやってました(〃艸〃)ムフッ



毎年 むさしの村という遊園地に行くんですけど

そこの近くのラーメン屋さんに寄って来るのが恒例なんです

意外と楽しみにしてます!

たくみ家さん・・・・ 閉まってました・・・

閉店時間早めたんでしょうかね~ ( ノД`)シクシク…

帰り道 ほかの気になるラーメン屋さん寄るも閉店5分前とか・・・・

あきらめて帰りました・・・・ 




年が明けたら もう一個の恒例バッチも採りに行こう!

こっちは自宅からかなり近いのでお気楽に狙えます!!




そうそう そういえば スイフト君ついに



バッチと同日の職場の出口でGETですw



それでは 皆様 よいお年を!

Posted at 2021/12/26 19:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2021年09月13日 イイね!

男の子は大好き! 泡の・・・

コロナは少しも治まる気配がありませんね~ ( ノД`)シクシク…

次々に変異をして猛威をふるってます・・・



自粛生活もだいぶ長くなりました

ドライブもぜんぜん 行ってないな~ ・・……(-。-) ボソッ



さて 泡のお話!

まあ わかってるとは思いますが 

自粛生活です、このブログをよく見て頂いてるオジサマが好きな

泡のお風呂の話!  では ないです


今回はこれを使って洗車します



高圧はもっていたのでフェイスブックの広告によく出てきた商品を



ついつい購入して夢の洗車を実行します (ΦωΦ)フフフ…

これに関係する動画をチェックしてシャンプーも調達



5倍希釈が程良いらしいので100均で計量カップも購入していざ作業です

でで~~ん







いい感じの泡泡具合です

あと このカーシャンプ むっちゃいい匂いしますw

尾根遺産につつまれてるような・・・

これは楽しいソープ遊びですね (ΦωΦ)フフフ…



うちは道路に面してるので通行人に心做しかジロジロみられてたような

気がしましたが まあ キニシナイキニシナイ (゚ε゚ )

今週 すぐ 雨が降るようですが キニシナイキニシナイ(・ε・)

Posted at 2021/09/13 17:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2021年06月13日 イイね!

4回目の

4回目の12日に4回目となる車検にいつもの親戚の修理工場に

入庫してきました

おそらく この車 最後の車検となると思います

最近は遠出もなく 10年10万キロ 行かないかな~??

入庫時点で8万6377kmです




パワー面では今一ですが消耗品のコスパは最高ですね

希望としては燃費が20km/Lぐらいか 

エンジン 1.6リッターで馬力アップのどっちかに

振れててもよかったかな~って思います



しか~~し この車を通して素晴らしい仲間と知り合えて

そこそこ 弄って楽しい思いをさせてもらってます

あと2年弱 頑張ってもらわんとね~ww



ってことで 車検時恒例のリモコンの電池交換しました






車検の間の相棒はムーブです




なんか スイフトよりパワーあるような気が・・・(;^ω^)

ちょっと ブレーキが効き悪い気もするんだが 気のせいか?
Posted at 2021/06/13 20:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2020年12月05日 イイね!

タイヤ交換→タイヤ交換

皆様 おひさしゅ~ございます

前回の記事がタイヤ交換・・・・

そして今回もタイヤ交換 そう冬です

一年 早いですね~

そして コロナ禍 しんどいですよね~

経済大変なのはわかりますが 医療関係はもっと大変だと思います

早く平常な世の中になることを祈ります




で 冬装備になったので タイヤチェックも兼ねて写真をUP



まだまだ 山ありますね~ 

触った感じもGOODなコンディションでした



ラジアルはちょっと溝が少なめかな~

初期装備のタイヤよりもちが悪いかも・・・



総走行距離は約83000kmというところです



今回も 親戚の自動車整備工場でお願いしたんですが

お宝車があったので隠し撮りしてきましたw



なつかし~~











おまけ

携帯 機種変しました

5Gの電波ないけど対応機種です



いつ アンテナマークの横に 【5G】って表示するんだろうか(;^ω^)



Posted at 2020/12/05 18:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記

プロフィール

「長かったな~w http://cvw.jp/b/1545164/46284074/
何シテル?   07/30 19:02
ほけきょんです。よろしくお願いします。 足跡・イイネ いっぱいつけちゃうかもしれませんが  勘弁してください(^^ゞ 基本 中の人はオタクかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 23:19:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルに戻ってきました~  LEVORG STI Sport EX     1.8Lター ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
おもに通勤がメインです
日産 シルビア 日産 シルビア
始めて買った新車
スバル フォレスター スバル フォレスター
どどどどど~ ボクサーサウンド大好きです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation