• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほけきょんのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

SR-7F取り付け

あと数日で2014年も終わりです

仕事も終わり 自宅の大掃除もひと段落したので

先日購入してガレージに眠っていたレカロシートを取付けました

手順がダラダラ書かれてますのでそんなこた~知ってるよ!って人はスルーしてくださいね







施工前 純正シートとのお別れです



あまりに寒いのでファンヒーターをガレージに持ち込みましたw



そして説明書とにらめっこをしながら作業開始です!!



まずは 純正シートの取り外し

スイフトはトルクスネジで取付けてあるので昔PC用に購入したレンチソケットが役にたちます

知ってるとは思いますが星形のやつです

海外製のもだと普通に使ってますが日本製だとあまりみないですよね




前後 4本のネジを外せばOKです

つぎにシートベルト検知用の配線を外します

私の車にはサイドエアバックがないので交換には楽チンです

安全性はどうなのか・・・・(^^ゞ



つぎに椅子の出し入れ時のキズ防止に養生しました



上手く回転させながら純正シートを外にだします

意外と重い( TДT)

椅子を出すと意外と広いスペースに驚きます

そして 汚さに(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

掃除機を母屋にとりにいきました



新旧比較ですね



純正からレカロにシートベルトキャッチの移設です



コードも一緒になってるためカバーを一時外します

黄色い矢印の2か所が+で締めてあります

コードもしっかり養生されてましたが留め具をはさみでジョキジョキと!!



シートベルトキャッチをベースフレームに取付けます

そして一度確認の為ベースフレームだけで仮止めしてみます



ちゃんとセットできることを確認できたのでベースフレームをレカロシートに取り付けます

車内にレカロシートとベースフレームをセットしたものを入れてネジを締めていきます

最後にシートベルトの配線を繋いで配線処理します



完了!




見た目はFなのでインパクトに欠けますが座った感じホールドされてる感じがします

今日は雨なので明日 試運転に出かけようと思います ((o(^∇^)o))わくわく


長文 最後までお付合いいただきありがとうございますm(__)m












今年はこれが最後のUPになると思います

2014年絡んでくれた皆様 ありがとうございます

こんなヘタレですが2015年もどうぞかまってください 壁]ω・)カマッテ…


それでは 良いお年を~~
Posted at 2014/12/29 15:35:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記

プロフィール

「長かったな~w http://cvw.jp/b/1545164/46284074/
何シテル?   07/30 19:02
ほけきょんです。よろしくお願いします。 足跡・イイネ いっぱいつけちゃうかもしれませんが  勘弁してください(^^ゞ 基本 中の人はオタクかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 23:19:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルに戻ってきました~  LEVORG STI Sport EX     1.8Lター ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
おもに通勤がメインです
日産 シルビア 日産 シルビア
始めて買った新車
スバル フォレスター スバル フォレスター
どどどどど~ ボクサーサウンド大好きです

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation