• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほけきょんのブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

装着はきちんとね

7月30日 納車してから初めての土曜です

朝からドラレコとレーダー探知機の取付を開始します

最近 むちゃくちゃ 暑い日が続いてます

なるべく 早い時間帯に終了させようと思います

しかし 朝からこの気温(;つД`)



工程の写真をとっていくつもりでしたけど あまりの暑さにかなり省力しております

まずはドラレコの取付け、そして 扇風機の用意w



今回は24時間監視のバッテリー装備でスイッチ付きを構成しました

ユピテルのy-230D + icellのB12Aの構成です



こんな 感じで取付します

まずはリアのカメラから配線は助手席側からまわします

いつも苦労する蛇腹通し・・・・ 今回は以外とうまくいったヽ(´ー`)ノ





カバーやウェザーストリップをバキバキ外しならが前までもっていって

Aピラー内でまとめて長さ調整します

フロントカメラの位置決めをします

アイサイトのカバーを外すことがあるかもしれないので考慮します



つぎは 電源取り作業をします

バッテリーを運転席の下にセットして配線をまわします

ダッシュボード横から バキバキと外していきます







購入品をちょっと間違えてACCの電源とりを7.5でとります(予定外)

これがあとで・・・・

それにしても ι(´Д`υ)アツィー



Aピラーを登らせてドラレコ本体までもっていきますが、

アイサイト部分が うまく隠しきれませんのでランプとコールボタンの部分を

外して配線を押し込みます



戻すときになんか ガタツキがでたのでしかたないのでワッシャとスプリングを

追加しました・・・  大丈夫かな~?



そして 新車にいきなり 穴あけして ドグルスイッチ 取付!



ON-OFF表示の板を取付けるときダッシュボードに傷が (;つД`)

まあ なんとか 取付完了

24時間バッテリーがあるときは撮り続けます

衝撃があってから録画では遅いと思いこの方法にしてみました

それとドグルスイッチは自宅車庫とサンバイザーを使用時、高温になるので

電源OFFにしようと思います



試運転をしてみると普通に使用できましが 実は バッテリーに残っていた

電気を使ってるだけでした(充電されてなかった。。。)

後日 予定どおり20Aのヒューズを購入してやりなおしました

でも 原因はかしめの失敗でした(;・∀・)






続いてレイ探取付です こちらは OBD2につなげるだけの簡単作業です

cellstar の AR-W87LA+RO-117 です






付属の両面テープではいつの間にかとれてしまい両面テープでとりつけました

もう少し涼しくなったら ゴリラテープで試してみようかとおもいます



暑さでぐったりですが なんとか作業終了しました

何かあったときの備えは必要ですね

なにもないことが 一番いいんですけどね
Posted at 2022/08/12 22:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記

プロフィール

「長かったな~w http://cvw.jp/b/1545164/46284074/
何シテル?   07/30 19:02
ほけきょんです。よろしくお願いします。 足跡・イイネ いっぱいつけちゃうかもしれませんが  勘弁してください(^^ゞ 基本 中の人はオタクかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
7891011 1213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 23:19:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルに戻ってきました~  LEVORG STI Sport EX     1.8Lター ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
おもに通勤がメインです
日産 シルビア 日産 シルビア
始めて買った新車
スバル フォレスター スバル フォレスター
どどどどど~ ボクサーサウンド大好きです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation