• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほけきょんのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

第2回 コメダオフ その3

さて 15:30になり そろそろ 解散ということでそれぞれ帰路につきました

私は職場にお土産が購入したかったので高速のって一つ目のPAに寄ることに

なんと!kacchinnさんも寄ってましたw



帰りのルートをなおまゆさんに教えてもらった新富士ICを降りて国道139を北上して

中央道へのルートを二人で地図をみながらコーヒーブレイク!!(いつまでブレイクしてるねん!)

いろいろ検討しましたが行ってみることにしました

ナビの目的地を自宅にセットしてまた新東名を走りICまで走ってるとどうしても東名に乗れって

ずっと案内してしまいます><

新富士ICを降りてしばらく走るとやっとあきらめてくれたようで北の方にルート変更してくれましたw

このとき給油してから457キロ走っていました いつもは480キロぐらいで給油するので

ちょっと心配になり左車線で一番近かったスタンドで給油することにしました

まだ下から2メモリあったので行けるような気はしてたんですが山道は怖いので・・・・

(あとちょっと我慢すればお得に給油できるスタンドあったのに・・・)

そのあとはナビにしたがって走行したのですが

なにやら対向車もなかなか通らない山の中へ

?????工エエェェ(´д`)ェェエエ工工~~?????

富士山の磁場にやられてどっかに連れてかれのかと思いました><

しか~~~し 着いたのは富士急ハイランドとなりのIC・・・・

ま!いっか!結果オーライです(^^ゞ 地図見ても距離はあまり変わらなさそうだし・・・

帰りは談合坂SAだけの休憩で21時の帰宅になりました

出発時と帰宅時 両方共 雨でしたが 途中は降られることはありませんでした

あ!そうそう 談合坂で気になったので自分へのお土産買っちゃいました



しばらくぶりに食べたけど美味かった~~ (@ ̄ρ ̄@)





そして今回の燃費ですが

行き   321.4km
トータル 608.1km

給油まで456.8km(25.2ℓ) セルフじゃなかったのが後悔・・・
※ 18.1km/ℓ(満タン法)


↑行きのメータだけなら・・・


↑トータルは20いかず><





最後にハイタッチ

行き 4タッチ
    コレクション 4
    称号     62
帰り 1タッチ
    コレクション 1
    称号     51
称号はSA/PA通るたびにもらえるんですね(^^ゞ その他名所とかもありますけどね

ハイタッチ数 すごい人はトータルで90超えてますね~
私のタッチ数は7タッチ 775位らしいです・・・(4417人中)





今回も楽しいイベントになりました
参加されたお二人に感謝です m(_ _)m
Posted at 2012/10/08 18:40:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2012年10月07日 イイね!

第2回 コメダオフ その2

さて 仮眠を30分程度とったところで現地に向かうことにしました(9時30分)

ナビに従ってバイパスを進行していると変なところで右折の支持!

え?そこ私道じゃないの?ってとこを走れ!!って

しかし土地勘もないので従ってるいるとなんとか到着できました(^^ゞ

11時の集合でしたが45分前には到着してしまいました

まあ 渋滞もなく無事に到着できたので良しと言うことで!!

もう少し遅く出発してもよかったかもしれませんが、そこは目をつぶりましょうw

時間もあるので駐車場を徘徊していると気になるものが!!



電気充電してるじゃないっすか~~!!

こんなのもあったんですね!!

そんなこんなしているうちに 今回の出席者 なおまゆさんとkacchinnさんが到着しました




そして さっそく歴史館の中へ

私だけが始めてと言うことでお二人にいろいろ教えてもらいながら館内見学しました

絶対に一人で来たのではGETできないと思われる これ



だって 説明みるボタン押したあと こんなとこから 出てくるんですよ!



しかも これ 新型車になってるそうです

そして 突然はじまる 3D上映会ww

お二人に感謝です

そして見学した場内はざっとこんな感じです





フライトシュミレーションがあってやってみたんですが

訳が判らないままゲームオーバー><

全体的な感想はどこの自動車会社もそうですが最初から

自動車つくって順風満帆だったわけじゃないんだな~って

あらためて思いました

そして 最後に本社を撮影



そのあとは近くのファミレスで車・仕事・その他のお話を!!

車もそうですが その他がかなり 面白かった

いやいや 参考になり・・・・

楽しい時間はアッと言うまで結構滞在しちゃいましたね~ww

あ!そいうえば kacchinnさん今回もご馳走になってしまいありがとうございました

ごちそうさまでしたm(_ _)m






その3につづく(帰り道・燃費・ハイタッチ)
Posted at 2012/10/07 20:25:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2012年10月07日 イイね!

第2回 コメダオフ その1

kacchinnさん主催 コメダオフ 第二回を迎えました

しか~~し コメダにはいきませんが・・・(^^ゞ

今回の目的地は スズキの聖地 スズキ本社前 スズキ博物館です

場所は静岡の浜松 遠いですw でもドライブにはもってこいです

スイフトを購入して始めてのロングドライブになりました

ルートは関越道→圏央道→中央道→(一般道)→東名+新東名+東名ってな具合です

連休初日ってこともあり渋滞も予想されたので朝早くの出発で計画しました

朝3時起床! ってか夜中ですよ・・・・

前の日 早く寝ようと9時にベッドに入ったのにこんな時にかぎって

9時5分 知合いから電話>< まあ なんとか10時には寝るとこができました

3時30分 出発!

用意しておいたクーラーバッグにいろいろ詰込んで

ナビよし!
ETCカードよし!
ハイタッチドライブよし!
缶コーヒーよし!

そしてもちろん気合の入る手袋よし!!


いざ出発です!

まずは関越から圏央道 八王子までは走ったことなかったので初の制覇です

朝早いこともあり順調な出だしでした

高速では100キロキープを目標で走行の私です

1.2リッターでも快適に走行できました

そして中央自動車道へ

ぬ!ぬ!アップダウン激しい!

油断してるといつの間にやら80キロ!

後ろに大型車が急接近なんてことがすごくありました

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

Sモード使って登りでは速度維持しようとすると回転数かなり上がりますね

いつも静かだったエンジンも結構な音がします><

まあ 1.2リッターの宿命でしょうね

通勤だけならなんの不満もありませんからww

そんなこんなで一回目の休憩 談合坂SAへ

4時30分です 人は結構いましたが混雑はしていませんでした

しかし 外気温は15度 寒い・・・ 上着をもってきたので助かりました

中央から富士五湖道路を通過して御殿場から東名へ

富士急ハイランドまでは結構きたことあったのですがこの先は

あまり行ったことがなかったので新鮮&不安がいっぱいでしたw

なのであとはナビ任せってことで

しか~~~し このナビまだ新東名がないんです><

この先の無料アップデートに期待ですね

前日にkacchannさんからメールで新東名のこと書いてあったので

どうするか迷って(心の中では走ってみたかったww)いたので

走っていってもリルートで案内してくれるかな~って期待していましたww

ナビは山の中をウロウロしています たまに下道を変な風に案内したり!!

でも実際は綺麗な走りやすい道路でした 結局 新東名走りました

そして二回目の休憩 清水PA(6時30分)

さすが 道路も新しければPAも新しい むっちゃ綺麗です!!

そして清水JCから東名へ

最後に浜松ICの一個手前の遠州豊田PAにて時間調整

渋滞もなく早く出たので8時45分についてしまいました

まあ遅刻よりはいいので良しとしますw

この頃には気温もあがり23度ぐらいになっていましたので

外のベンチで仮眠しました

ふと気づくとバイク乗りの人が向こう隣2個 4個に私のように寝てましたw

おっさん 3人がベンチで横たわってます(知らない人ですよ)

たぶん空いてたので大丈夫でしょうが 使いたかった方いらっしゃったらごめんなさい(^^ゞ




長くなったので その2につづく
Posted at 2012/10/07 08:12:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記

プロフィール

「長かったな~w http://cvw.jp/b/1545164/46284074/
何シテル?   07/30 19:02
ほけきょんです。よろしくお願いします。 足跡・イイネ いっぱいつけちゃうかもしれませんが  勘弁してください(^^ゞ 基本 中の人はオタクかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 23:19:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルに戻ってきました~  LEVORG STI Sport EX     1.8Lター ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
おもに通勤がメインです
日産 シルビア 日産 シルビア
始めて買った新車
スバル フォレスター スバル フォレスター
どどどどど~ ボクサーサウンド大好きです

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation