• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほけきょんのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

運転席のドリンクが~~~

この車を所有したときから運転しながらの缶コーヒーの具合がよくないと

常々思ってましたw

毎朝 通勤時にコンビニに寄って弁当と缶コーヒーと飲むヨーグルトを購入して

職場に向かいます!!

月曜はスピリッツ(雑誌) 毎月6日は月マガ(雑誌)を購入しますが・・・(どうでもいいですね・・・)







で、本題です。最近 助手席用のドリンクホルダーを運転席に取り付けてしまおう!

ってのが流行ってるみたいで(みん友の方も実行済)私も時間ある時にやってみようと思い、

まずは部品調達(買い物記録参照)!


しか~~し、手にいれたらすぐやりたくなりその日のうちに作業開始してしまいました(^^ゞ

※まあ 途中でも運手はできるしね・・・・


さっそく 作業開始です



キズをつけないよう 爪など折らないよう丁寧に内張りはがしなどで作業をすすめます

内張りはがしはABなどの車用品店で売ってます



大胆にニッパーでカットした後やすりで後処理しました


取り外し完了

あとはメインの加工です




いろいろな方法がありますが 私の場合

まずだいたいの位置をマスキングテープで位置取りしてドリルで穴あけしてカットしました

あとはヤスリとカッターで調整





購入したワッシャを嵌込み、それを含めた3箇所でねじ止めします


もともと 助手席側用の品物なのでパネル面の対しての傾きが逆になっています
(ブログやみん友さんの話で知っていた)

なので左側に平ワッシャを2枚ほどかませてみました

が・・・ あまりかわらないかも・・・ 真ん中にも一枚いれたほうがよかったかな~?




微調整を繰り返しながら作業を進めていくと





な 感じで出来上がりました

加工する穴が正確な長方形ではないので隙間のバランスが・・・


しか~~し良くできたと思いますww

明日からの缶コーヒ美味しくなるかな~(^^ゞ
Posted at 2013/06/30 15:05:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2013年06月29日 イイね!

本日のガレージ

ネットで注文しておいた棚が木曜に届いたので早速設置してみました

家の中にこの商品がいっぱいあります

結構お気に入りかもw




サイズは121.5×46.0cmで高さ179.5cmを2台です

そうそう 今回からこいつを導入しました






まあ こんな感じに配置してみました
トレイやら整理箱やらもうちょっと導入したいですね
これから 徐々に仕上げましょう

端っこにはスッキリ仕様で掛けときましたよ(´艸`*)



実はこれ棚のオプション品なんですw
前に購入したものがあったので直でガレージに掛けました






そして今日 注文していたあれもDラーさんに届いていたので引き取りにいってきました



さ~~ これ いつつけるの?

今でしょう!
↑これ言ってみたかっただけのおちでしたww
Posted at 2013/06/29 19:47:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2013年06月22日 イイね!

買い物記録を更新しました!

前からルームランプをもっと明るくしたいと思っていたところ

先日のオフの時 JACK55さんの車で実際のものを見て

これならいい!!っと思ったので早速注文しました

やはり 実物みて確かめないと不安ですよね(^^ゞ

JACKさん ありがとう


丁寧な説明書付です
オプションでポジションとライセンスも購入・・・(^^ゞ

っと言うのもオフの時JACKさんからのお土産に



が ありまして これもいい!!ってことでw

ほんとに JACKさんありがとう

ちなみに交換前 撮影しときました



交換はいつになるか わかりませんが・・・・
Posted at 2013/06/22 20:05:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2013年06月16日 イイね!

本日のガレージ

やっと 暗い時間帯でも作業できる環境が整いました

まあ それなりですけどね(^^ゞ


センターに蛍光灯式


サイドに首ふり式スポット

試験点灯(配線処理前)






まあ 十分でしょう!!

最後にコンセント
これでちょっとしたものが使えます
自宅1Fのコンセントと共通なので容量は注意です(^^ゞ


あとは 棚がほしいですね
スチールラックを検討中(アミアミのやつ)
あと 工具も新調したいな~(^^ゞ

作業用にこれも買いました

これからは 洗車用に大活躍(?)でしょうw








ちょっと話は変わりますが

このまえのオフ会の時のおもちゃが仲間入りしました




そして なんと 今月で一年のスイフトちゃん



10000キロメートル達成です
みんともさんから比べるとかなりしょぼい値ですね(^^ゞ
でも 大切に乗ってますから!!<(`^´)>エッヘン っと言ってみる・・・・










Posted at 2013/06/16 18:39:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2013年06月14日 イイね!

浜名湖プチオフ part2

さてさて 一日目の見学場所をこなした後は宿泊場所へGOです

ここで問題が!!

ナビに電話番号いれても目的地なし・・・って><

基本、各現地集合にしたので お二人共 もう出発してるし・・・・

たしか ネットで見たとき浜名湖沿いだったよな~~

ってことで取敢えず出発 ← 安易すぎました・・・


しか~~し JACKさんが 途中で待っててくれて急遽カルガモ走行することに

(*´▽`*)ッホ

※事前準備で主要目的は一度ナビ検索しときましょう!!

JACKさんいなかったら目的に着いたかどうかわかりませんでした(^^ゞ

だって 周辺は高級リゾート地で 途中から私有地とかでてるんだもん・・・


↑すげ~~~

部屋に入ってみると




(゜.゜) ← こんな目になるぐらいすごい部屋でしたw

そして テラスからは



浜名湖の夕陽が一望!!

なおまゆさん (TдT) アリガトウ

食事もお風呂もすごかったです!!!



夜は部屋でお酒を入れながら車の話やら仕事の話やら

あ~~ 楽しかった!!



そして次の日は駐車場で車談議&弄りからのスタート




レカロ 座らせてもらいました

ほし~~~ ぶ・物欲センサーが(≧◇≦)



そして二日目の予定の航空自衛隊浜松広報館とうなぎ屋さんのかねりんへ

と その前に 朝のミーティングで行くことになった塩見坂という道の駅へ寄り道しました



↓このドラマ見てるんです なにかロケ場所とかあるかな~って思ったけど・・・でしたw




〆は




凄く旨かったです

やはり有名どころですね~

そして ここで今回のオフ会はお開きになりました

kacchinnさんJACK55さん ありがとうございました m(__)m

なおまゆさん 手配いただきありがとうございました









そして 私はそのままオンラインゲームのオフ会の為 名古屋へ移動しましたw

帰りは中央道→(更埴JCT)→上信越道→関越道ルートでした



今回の総走行距離 947㎞


Posted at 2013/06/14 21:20:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記

プロフィール

「長かったな~w http://cvw.jp/b/1545164/46284074/
何シテル?   07/30 19:02
ほけきょんです。よろしくお願いします。 足跡・イイネ いっぱいつけちゃうかもしれませんが  勘弁してください(^^ゞ 基本 中の人はオタクかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112 13 1415
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 23:19:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルに戻ってきました~  LEVORG STI Sport EX     1.8Lター ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
おもに通勤がメインです
日産 シルビア 日産 シルビア
始めて買った新車
スバル フォレスター スバル フォレスター
どどどどど~ ボクサーサウンド大好きです

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation