• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほけきょんのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

ふかふか

朝晩は すっかり 秋の涼しさになりましたね~

もう 窓を開けて寝るなんて・・・・

去年の冬はむっちゃ 寒かったことを思い出します

実はベットはセミダブルなんですが布団がシングルなんですよね~><

寝返りうつと背中がスースーするんです ブルブル(o+д+o)寒ぅぃ

で 今年は思い切ってセミダブルの布団買っちゃいました!!
 
もちろん ネットで ロ_ρ゛( ̄_ ̄ )ぽちっ



評価とか みてると 安いと鳥小屋の匂いするとか暖かくないとか いろいろ・・・

そんな中でどっかの協会でマークや色で評価してるものがあるようなので

それを基準に真ん中ランクのもの購入してみました



開封後匂いをクンクン( ̄●● ̄;)

大丈夫なようでした C=(^◇^ ; ホッ!

あとは 使用時に暖かいことを祈るばかりです!!








話は変わって



これ当初発売時に あっと 言う間に 発売中止になった梅酒

人気がありすぎて在庫がなくなったそうな!!

梅酒好きの私としては是非に飲んどかないとヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪
Posted at 2014/09/27 12:35:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年09月20日 イイね!

関東峠プロジェクト 神奈川 その3

ターンパイク 道が整備されてて むっちゃくちゃ走りやすい道ですね

もう 外車さんが バンバン 走っていきますよ

道を譲ること3回(^^ゞ

まあ .2なんでそれなりにね~

そして ヤビツです

ここは自転車の聖地

漫画雑誌スピリッツで掲載してたかもめチャンスにも載ってましたね

しかも 神奈川の峠にしては 道が狭いです( TДT)

自転車ウジャウジャでした





写真は某漫画で出てくるところで撮りましたw

この時 すでに会長からミニオフのお誘いがあったのでちゃちゃっとみて残りのCPを

採りに行きます

スタートもゴールも問題なくGETです

ゴールをちょっと過ぎると



が ありますが 混雑してて 駐車場はいっぱい 自転車はウジャウジャでした(^^ゞ

CPは無事とれたのですが あれ? 例のコンプバッチが出てないな(・ω・ )?

まあ あとで 確認するか・・・

って ことで 会長との待ち合わせ三保ダムを目指します




お久しぶりの会長です

ここは 会長の憩いの場所とのことですww

で お茶しにコメダへ向かいます

少し駄弁って解散となりました

わざわざ 出かけて来てくれてありがとうございましたm(__)m

そして帰りは東名に乗って都内にでて首都高C2をぐるっと回って

草加付近にある イベントのバッチを回収しに行きました!!

家の近くで埼玉っていえば案山子の・・・・のパンチセットを食し

帰宅しました

走行距離約503km よいドライブになりました




最後に今回のバッチを

イベントバッチ


神奈川道の駅制覇しましたw


関東峠プロジェクト 35カ所制覇です


そして 採ってましたよ~ これこれ

はいでました ネ申..._〆(゚▽゚*)


※あとでログみたんですが どうやらターンパイクゴールでGETしてたらしいです

ヤビツいかなくても・・・ってのは (-ω-#)y-~~~~ごにょごにょ

まあ 電波とかの関係もありますから その辺の考慮なんでしょうね


あさ~て 次はなに集めようかな(^^ゞ




ながなが最後まで見てくれて ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
Posted at 2014/09/15 16:41:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2014年09月17日 イイね!

関東峠プロジェクト 神奈川 その2

芦ノ湖スカイランを迂回して七曲りを目指します

三国峠の写真を撮れなかったのは残念です

峠プロジェクトのCPは問題ないので良しとします(^^ゞ


七曲りのスタート地点をちょっと過ぎると



お玉ヶ池があります

それだけなんですけどね(^^ゞ

ゴールのCPを無事GETして引き返します

無事にCP2つGETです

帰りに某漫画を真似て一枚(FD写ってないけど)



ここは気合いれて 走ってる人が数台いました(^^ゞ






つぎに椿ラインを目指します

その前に道の駅 箱根峠があるので通過してGET

ビューラウンジにて休憩です





椿ラインは湯河原方面へ下る道です(戻りがあるので登ってこなくてはですが)

ここはバイクが ウジャウジャいます

車線だけは 守ってほしいです( TДT)

(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!することが 数回ありました

途中でクラッシュしてるバイクが2台もいました・・・

でもまあ 無事にCPを2個ゲットできました

そして 途中景色のいいところで休憩(某漫画でもでてきた)











再び ビューラウンジで休憩して次はターンパイクを下ります



オフ会らしき 人達が集まり 『また来年』とか 言ってましたw

かなりの人や車やバイクが集まってました

そうそう これも会長と話してたんですけど

いま ターンパイク トウヨウじゃなくてマツダなんですね(^^ゞ

ターンパイクも無事2か所GETできました

残るはヤビツ峠です



つづく
Posted at 2014/09/15 15:38:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記
2014年09月15日 イイね!

関東峠プロジェクト 神奈川 その1

3連休 CPを採りに 神奈川に行ってきました

なんのCPかって そりゃもちろん タイトルの通りっすw

なので ご自身で見つけたいって 思ってる人は スルーしてください





















であであ

今回 神奈川ってことで高速代が結構かかります

ETCの割引制度が変更になったので平日ではちょっと きついので

休日の3割引きを利用!

が! 休日=混む なので 早朝出発にしました



3時半で気温は20度 ちょっと 肌寒いです

しか~~も 昨夜から雨がかなりの勢いで降って路面が濡れてます

ツイッターで神奈川の一般道調べて 通行止めの道がないかチェックいれて

いざ 出発です!

圏央道が東名高速まで繋がったので いっきに御殿場まで!

便利になりましたね~(*^^)v

この日の日の出が5時半だったのでちょうど日の出と共にスタートです

先に ルートを書いてしまうと




尾長峠→箱根スカイラン→芦ノ湖スカイラン→七曲り→(戻り)→

椿ライン→(戻り)→ターンパイク→ヤビツ峠




で すべてのCPが採れる予定です

まずは 長尾峠へ行くための登り口の駐車場で








朝一で富士山を眺めることができました (*´▽`*)

ここは ゴール→スタート地点へと向かいます



道は広いですが側溝が深いので注意ですw

途中の



そして スタート地点の 有名場所



電波も安定していて2か所GETです



そして 七曲りを目指します

そのまま 箱根スカイランを走ります

早朝なので 料金所人がいません

途中展望場所で休憩です





ここでみんカラの なう の投稿すると 会長から反応がww

芦ノ湖と朝陽が 綺麗だったので投稿しちゃいました(^^ゞ






次に芦ノ湖スカイラインをめざしますが

ありゃ 通行止め( TДT)

※あとで会長に聞いたんですが早朝は通れないそうです・・・

仕方なく迂回をして七曲りを目指します





つづく
Posted at 2014/09/15 15:22:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイフト日記 | 日記

プロフィール

「長かったな~w http://cvw.jp/b/1545164/46284074/
何シテル?   07/30 19:02
ほけきょんです。よろしくお願いします。 足跡・イイネ いっぱいつけちゃうかもしれませんが  勘弁してください(^^ゞ 基本 中の人はオタクかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14 1516 171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 23:19:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルに戻ってきました~  LEVORG STI Sport EX     1.8Lター ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
おもに通勤がメインです
日産 シルビア 日産 シルビア
始めて買った新車
スバル フォレスター スバル フォレスター
どどどどど~ ボクサーサウンド大好きです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation