• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほけきょんのブログ一覧

2025年09月27日 イイね!

シートクーラー用シガーソケット

シートクーラー用シガーソケットここ数日 やっと秋らしい日がやってきましたので

クールシートの電源まわりと

以前から気になっていたレーダー探知機の

電源もまとめて作業しました












レイタンはOBDⅡから電源と情報を供給してたのですが

エンジンOFF や ACC OFF状態でもしばらく電源供給してる状態がみられます

バッテリーあがりの心配があるのと いろいろなとこのメカさんが

OBDを使用するのはあまりよろしくないとの情報を発信しているので

普通にACCからの電源供給にしようと思います

※あとTVキャンセラーもよろしくないらしいですね

情報もスバル車だとたいして供給されないしね・・・(;^_^A




てかさ~ なんでまた 今日は暑いの・・・・ (´・д・`)ボソッ

まずはサイドパネルを外してヒューズボックスへのアクセスを良好にします




そして 空いているACC用のヒューズの極性を確認して エーモンから

発売されてる簡易に電源とれるヒューズと交換します




今回はそいつに二股の分岐を入れてレイタンとシガーソケットを同じところで

使用します 20Aだから 大丈夫!!

まずは サクッと レイタンのケーブル交換




そして シガーソケットをサイドステップの下を通してシート下にもってこられる

ように延長





ケーブル類を納める前に 試運転

あれ・・・・ シガーソケットのパイロットランプがついてない・・・・

電源あたってみると +-が逆に・・・・ (´;ω;`)ウゥゥ

やりなおし・・・・

レイタンは起動しましたよ・・・・ なぜ??

まあ とりあえず 絶縁テープ類を 一生懸命はがして やり直しました



電極確認後 試運転



ファンもまわるし パイロットランプも点灯!!

来年からはすっきりしますね (*^^)v




ちなみに シートクーラーを使用しないときのシガーソケット用に

キャップを購入しました

 


ほんとは シートクーラー外そうと思ったけどこの暑さだとまだいるかも・・・・


片づけるのはもう少し先になりそうです(;^_^A
Posted at 2025/09/27 20:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ日記 | 日記

プロフィール

「長かったな~w http://cvw.jp/b/1545164/46284074/
何シテル?   07/30 19:02
ほけきょんです。よろしくお願いします。 足跡・イイネ いっぱいつけちゃうかもしれませんが  勘弁してください(^^ゞ 基本 中の人はオタクかも?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 23:19:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルに戻ってきました~  LEVORG STI Sport EX     1.8Lター ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
おもに通勤がメインです
日産 シルビア 日産 シルビア
始めて買った新車
スバル フォレスター スバル フォレスター
どどどどど~ ボクサーサウンド大好きです

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation