集合場所の道の駅 おのこ
40分ぐらい遅れて到着しました。(;A´▽`A
朝から不安だったのは、ハイドラの不調
GPSの機能がちゃんと働いてないのかクルマのアイコン?
が動いてくれない・・・。
実際は走っているのに地図上に留まったまま(;´д`)
あと
デジカメのメモリーカードエラー表示
家に帰ってからPCでチェックしたら使える物が余り無い
(×_×)
で
折角、ドラレコ積んだんだから使うて手は無いと
初チャレンジ!!
ここから
スタートです。
容量を小さくしようと音声カットの2倍速
アップロードに時間が掛かりました。(´▽`;)ゞ
SMCのツーリングオフは、こんな感じで走って行きます。
三菱車以外で興味のある方は
お散歩clubからお願いします。<(_ _*)>
空いてるうちにクルマを止め直し
県境に建つ渋峠ホテル
ここの前からリフトに乗って
頂上へ
雲で遠くの山々まで見えません( ̄▽ ̄;)
頂上の気温は、20℃と肌寒く
薄着だと寒いですよ~(/ロ゜)/
横手山ヒュッテで遅めの朝食?早目の昼食?
目的を果たしたので降ります。
駐車場まで降り
散策したり写真を撮ったりしてるうちに
クルマの量が増えてきたので退散
向かうは道の駅 六合
駐車場に着いた瞬間
更新を自動にしておいた
ハイドラがバージョンアップを始めました。( ̄▽ ̄;)
ずーとバッジが取れてるか不安だったのが解消
前回、来たときは5時過ぎていて
店が閉まっていたため食べられなかった
花まめソフト(あづき味?)を頂き
足湯に浸かったり
ボンネットオープンしたりして
暑い暑いと言いながら駄弁ってました。
って
六合の道路に設置してある気温計が32℃
横手山との寒暖差が12℃
暑い訳です。( ̄▽ ̄;)
ここで、私用のため2人離脱
4人で四万温泉に向かいます。
名物の焼きまんじゅうを食し
散策してる途中で目に入った
ぐんまちゃんのハンドタオルを購入!ヽ(´▽`)/
ぐんまちゃんがプリントではなく刺繍されてます。
d(⌒ー⌒)
そして
四万清流の湯でひとっ風呂浴び
帰宅のとにつきました。
番外編、働くクルマ
YouTubeは、ちゃんと再生出来てますかね?
(・д・ = ・д・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/08/15 13:48:00