• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウ@グランディスのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

コメダ小山店

コメダ小山店コメダ小山店にモーニングオフしに行ってきました。

朝、8時頃出発して
途中の4号線でベンツに軽がオカマ掘ってる
ベンツは軽症ぽいけど軽のフロントは大破してました…

安全運転、安全運転(;´д`)

ちなみに、タヌキらしき死骸も3びき

安全運転、安全運転(;´д`)



新規オープン店だから駐車場に
もしかしたら入れないかもと思いつつ
9時半頃に到着!

空いてましたね~

駐車場も広かった♪



モーニング後

駐車場で駄弁って

皆さんは、別場所に移動

ウチは私用の為帰宅しました。(* ̄∇ ̄*)



行きも帰りもハイドラしてましたが
誰ともハイタッチしないのは寂しいもんですね(´・ω・`)
Posted at 2012/12/02 16:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

桜山森林公園

桜山森林公園連休最終日…俺にとっちゃ普通の日曜日(・ε・` )

桜山森林公園へ紅葉と冬桜を見に行って来ました。



今日は、川越市内はマラソン大会の為に入れず
ぐるりと回り込んで川越駅西口へ

11時待ち合わせに間に合うように家を出る

駅に向かう途中、254 下りは大渋滞
それを見ていたので下道諦め
川越ICから関越に乗って渋滞もなく目的地に着いちゃった。



まだ、紅葉も冬桜も早かった。(´Д`;)



ライトアップは12月9日までの予定らしので
その頃に見に行くのがオススメかも・・・。
















山を降りて天神茶屋で、遅めのランチ

うん!・・・

店の裏手の桜の方が咲いている





で、閉店間際に頂きました。ヾ(゜▽゜*)ノ





その後は、行き当たりばったりのドライブで

渋滞にはまりながらダラダラ帰宅しました。
Posted at 2012/11/25 20:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

2012.11.11 コメダ「モーニング」オフ→安心点検→モラージュ

日曜日は、雨予報だったので前日に洗車しなかったら見事に裏切られた感じに
太陽が出てる・・・


6時前に目が覚めてしまったので
コイン洗車場で、砂埃で汚いグラを洗っていたら事件が

ドアミラーに施工したブルーフィルムが剥がれましたΣ(゚д゚lll)→助士席側
再施工には、新しく作らないといけないので、そのままオフにお向かう事に



今回、初めてハイドラを使ってのドライブ
上尾に向かう途中サンクスに寄ったのを、えだむさんにバッチリばれてました。(;´Д`A



コメダオフ


11時過ぎたのに、2度目のモーニングが出来たのはラッキーでした。('-'*)


駐車場で駄べり撮影後、1時からの安心点検のため離脱

今回の点検でBARDHAL-DACと簡易コーティングを施工

エンジン掛けた瞬間に「おっ!」エンジンが静かになってるアクセル軽い加速が良くなってる
を体感しながらモラージュに向かう途中から雨が降ってきた

折角、コーティングしたのに(TдT)



モラージュオフ



雨の降る中でしたがSMCに参加させて頂いてきて今回は最多台数
滅多に見ることのないエクリプスが見れてよかった。(*≧∀≦*)





Posted at 2012/11/12 21:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

試乗しちゃうと欲しくなる


Dにお呼ばれして
新型アウトランダーの試乗してきました。

車内の質感は先代より上がって
ガソリン車でも車内は静かでした。
この辺は最初からOEM前提に作ってあるみたい…

今回の試乗で一番驚いたのは
レーダークルーズコントロール
普通のクルーズコントロールと違うのは
三段階で車間距離が設定出来るため
速度と車間を保ちつつクルマが勝手に加減速してくれる
だからアクセルもブレーキもペダルを踏まなくてイイのだけど
最初は慣れないからブレーキペダル踏んじゃった(; ̄ー ̄A

試乗中、車内で「スゲェスゲェ」の連発だったのは
此処だけの秘密~

来年発売のPHEVは初回生産台数が4000台と
生産能力が決まって居るようで

営業所単位で台数枠=営業1人の割当て台数みたいで
まだ、細かい仕様が決まってないのに予約がいっぱいみたい



来週は、グランディスの6ヶ月点検
ちょっとお高いけど
噂のカーボン飛ばしと簡易ボディコーティング
頼んじゃったヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2012/11/04 18:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

ちまちまと・・・

仕事の休みは、日曜日でけ

1日で全てを、こなそうとするのは無理ヽ(´Д`;)ノ

仕事から帰ってきてから、ちまちまと下準備をしながらその日を待つ


連休が( ゚д゚)ホスィ…





100均一で買ってきた。

ツイーターマウント、一般名しょう油差し・・・



こいつを、1cmの長さにカット



・・・寸法を測って買ってきたわけでは無いので合う訳も無い・・・。Σ(゚д゚lll)



で、ホルソウに紙やすりを巻き付けて・・・



穴の径が合うようにインパクトドライバーで削ります。!



切断面もペーパー掛けて慣らして平らにして・・・



いよいよ・・・



合体!!






スピーカー付けてみると、こんな感じ







とりあえず、形になりました。ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2012/10/25 22:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

シュウ@グランディスです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリル交換(バンパー外し)パート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 09:16:46
パドルシフト・コントローラ【対応車種】(Serial Number.3~nn) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 18:04:54
道の駅巡り(宮城県北東方面)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 13:50:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
まだ、ノーマル状態です。
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用のマニュアル車
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
OFF会に参加したりしてオーナーさん達との輪を 広げるきっかけを作ってくれた車です。
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初の三菱オーナー車 当時BMWぽいスタイリングに惚れて購入

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation