• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

試し乗り

試し乗り 峠でインドネシア産タイヤの特性を試して来ました。
食い付きはなかなか良い感じです。(量販店PB品の安タイヤよりもグリップはいいかも)
反面、削れやすい感じもするので持ちは長くないかもしれないです。

まぁ一本3100円なら、十分納得…というところです。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/11 17:08:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

プロジェクトX
kurajiさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 22:12
タイヤは、
・ゴムが柔らかい=食い付きがいいので雨に強いが減りやすい。

・ゴムが固い=山は減りにくいが食い付き悪く雨の日はよろしくない。

大きく分けて2通りかと思います。
なんせ、レガシィの際に、BS RE050(純正)→フェデラル(韓国)安い分ゴム固い→ヨコハマ A539(輸出用)アホな運転しない限り、必要以上の性能があり安い  ってのを身をもって分かってますから。
コメントへの返答
2010年10月16日 9:17
必要十分で、なかなか良い買い物だったな…と。

良い部類の国産タイヤ2本分の金額でアジアンタイヤなら、4本に組み換え工賃まで賄えるから、そっちに行っちゃうよね。

量販店格安品とかだと、4本セットでの格安価格とかだし、まぁ、アジアン
\(^-^)/
万才だね。

プロフィール

「PS3で色々遊んでます」
何シテル?   08/24 17:37
1.5Lインプワゴン乗りSinpvです。 実用車のMTばかりに縁があるカーライフを送ってます。 マイナー(ニッチ)な物事に縁があるようで、日々無駄な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
08年秋に、平成15年式、走行8000km弱の中古GG3インプに乗り換えました。 またイ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
親のVIVIO(ex) 学生時代購入 VIVIO(GX-L) ミラより前学生時代乗って ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ターボ用エアロ付き。前の愛車です。MTでした。 8000回転まで引っ張れるツインカムエ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
現在、中古10年式1.5Lインプワゴン(AWD-MT)です。 ワインレッドにゴールドのア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation