• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月08日

重たいホイール…②

軽いホイールは、皆さんの共通の関心事のようなので、私のエピソードを読み物として提供したいと思います。

インプ納車の翌月、中古屋でスピードラインのゴールドホイールに出会いました。4本で2万円ちょっとでした。

『スバルの車=ゴールドのホイール=カッコイイ!』

という図式を信じてたので、ここで逃したら多分もうゴールドは買わない(買えない)だろう…と思って買いました。サイズ(オフセット、PCD等も)が違って履けないと切ないので、その辺は中古屋にしっかり確認しました。
ところが『車は重たい金属の塊である!』という事を意識していなかったので、まさか『20km/hも最高速が落ちる』といったトホホな結果になるとは思ってもいなかったです。
最高速が落ちるだけならまだしも、燃費も15%くらいは落ちてるハズなので、さすがに考えないといけないと思いました。

(スポーツモデルで13インチアルミが主流の頃(旧660k)の軽car好き人間が白ナンバーに乗り換えるとこうなるんでしょうね。軽のときはバネ下重量なんてあまり意識したことなかったですから、ハイ。)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/10/09 01:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2005年10月9日 7:23
はじめましてヽ(´ー`)ノ

・・・まじですか??
このホイルはインチアップはしているのですか??
最高速マイナス20キロ?!
17インチ計画をしていたのですが、、、
ドレスアップのみと割り切っている人も結構見かけますが。。
なので、ある程度は平気でしょー?とか思ってました。
参考になるブログでした。
コメントへの返答
2005年10月9日 12:07
どうもはじめまして。>のってん様

「スピードラインは重い」って噂を知人から聞いた時はなんだか、
がっくしでした。重さは考えた方が良いと思いますよ。
インプレッサクラスのタイヤサイズになってくると無視できないみたいです。

いろんな情報をリサーチして私のような「とほほ」にならないようにして欲しいと思います。
2005年10月9日 10:21
そんなに落ちるのですか!?市販のアルミは、どれも重いのでしょうか??それとも、そのホイールが異常に重いのでしょうか?インチアップ計画、やめとこうかな…。
コメントへの返答
2005年10月9日 12:14
どうもはじめまして。>マサーオ様。

たぶん私のホイールは異常に重い部類に入ると思います。

重量までは測ってなかったので、数値的になんとも言えませんが、
ホイールを運ぶ際,手で持ったときは、「重い!?」って感じた事は覚えてます。

多分、私の例が極端なのでしょうが(汗)、是非、軽いのを探してください。

プロフィール

「PS3で色々遊んでます」
何シテル?   08/24 17:37
1.5Lインプワゴン乗りSinpvです。 実用車のMTばかりに縁があるカーライフを送ってます。 マイナー(ニッチ)な物事に縁があるようで、日々無駄な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
08年秋に、平成15年式、走行8000km弱の中古GG3インプに乗り換えました。 またイ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
親のVIVIO(ex) 学生時代購入 VIVIO(GX-L) ミラより前学生時代乗って ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ターボ用エアロ付き。前の愛車です。MTでした。 8000回転まで引っ張れるツインカムエ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
現在、中古10年式1.5Lインプワゴン(AWD-MT)です。 ワインレッドにゴールドのア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation