• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月15日

修理で代車 GGインプワゴン

修理で代車 GGインプワゴン 私のインプを修理のためDラーに預けました。
マフラーの遮熱板が錆びて、ビビリ音を出してたため無償交換。

代車にGGインプ(涙目)ワゴンATをあてがわれました。

トキメイちゃいました。

MOMOステ、アルミシフトノブ、純正エアロ&スポイラ-、アルパインのデッキ・・・。スポーティーマインドをくすぐられる装備。

私に「ドライブに行って来い!」といわんばかりの車でした。(オイ

休日だったため、峠をひとつ越え隣町へGo。
切ないかな、登りはADバンにちぎられ、下りは雨にもかかわらず安定感抜群の走りで一気にADバンに追いつき無事隣町までたどり着きました。
加速力がADバン以下ってのがテンゴインプレッサワゴンらしい気がします。テンゴのインプはパワーが無くても、他に良い部分多いので、それもアリかなと思える不思議な車です。エンジン音は静かだし、足まわりはしっかりしてるし、よく出来た車でした。

加速力に重点を置かないなら最良の車でないでしょうか。そんな事を思った一日でした。
たまには違う車に乗ると良いですね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/11/17 01:45:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

下回り点検(代車はGGインプでした。) From [ 最低グレードを愛する(ToT)!? D ... ] 2005年11月17日 22:03
スキーが趣味で、当時通勤が海岸線を走る国道と夏冬問わず塩害に悩む地域にいたため、購入時、5年保証のワックスオイルをDラーにて施工してもらいました。 どこのスバルでもやっているのかと思い、新潟→富山 ...
ブログって読み返してみると… From [ PV on Minkara ] 2009年6月2日 19:56
恥ずかしいモノですね。汗 みんからスタイルシートが新しくなったので、仕方なくブログのメンテをしていたら、たまたま過去の自分のブログ記事を見る羽目に。 おおよそ、4年前の自分の文章、えらい恥ずかし ...
ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

伏木
THE TALLさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2005年11月17日 2:14
こんばんわ。
アルパインのデッキとアルミシフトノブは社外品では・・・?(^^;)

テンゴインプはWRX譲りの抜群の安定感と、むやみやたらに加速しないので、乗ってて安心できる車ですよね。(^^)
自分はWRXに乗り換えちゃったクチですが、それも「こいつのターボ車なら乗りたい!」と思ったからであって、テンゴインプ無くして自分の車人生は語れません。
コメントへの返答
2005年11月19日 23:38
ども。

シフトとオーディオはやっぱ、社外品ですよね。
しかしまぁ、なんでそんな車が代車なんだろう・・・。
Dラー社員の車かもしれません。

インプレッサはカタログ表記に出ないような良さが盛りだくさんだと思います。ターボならもっと良いでしょうね。縁があれば乗ってみたいですよ、私も。

2005年11月17日 22:21
テンゴは登り以外不満点がないですよね~。

スバルは、5ナンバーでコンパクトで
ホイールも14インチ位の
雪国実用仕様を出して欲しいものです。

17とか18インチなんて、
スタッドレスが高過ぎ(怒)
トライベッカー出すのも良いけど、
雪だと道で狭くなるに幅でか過ぎ(怒)

これだったら、他社のFRと軽4駆の2台体制の方が、
走りも楽しいし、もしかしたら維持費も安いかも
と思う今日この頃。

GG代車のプログあったんでトラ貼りました。
コメントへの返答
2005年11月20日 0:00
ども。

トラ張りの記事読まして読ましてもらいました。
内容が濃く!さすが!!って感じです☆

私事ですが、新潟の冬の塩のお陰で、9ヶ月でオシャカニなった車があるのです。

実は、ミラの次にセルボ(10年超のくるまで9ヶ月乗りました)を乗ったのですが、新潟の冬を1シーズン過ごしたら、塩でブレーキ周りがダメになって、全取替えで13万円掛かるなんて言われバカらしくなって、今のインプレッサに乗り換えたという経緯が、実はあります。笑 (本日初公開です。笑)

私はスズキの車には良い印象がないです。
(なので、愛車紹介に載せる気がしない。。。)
ブレーキ周りが色々な意味で弱いという噂を聞きました。

塩害対策が強力な新潟スバルには非常に期待をしてます。
2005年11月18日 1:07
これって時計アナログなんすね!
しかもわきに見えるのはETC?代車にしては装備良すぎですね。

たまに違う車も世界観が広がって楽しいですよね!
俺はよく友達のサーフをジャックしたりします(笑)
コメントへの返答
2005年11月20日 0:03
ども。

ETCにカードまで入ってたら、高速道路を思いっきりクルージング!…って嘘です。代車を用意してもらって、そんな事はさすがに出来ません。

自分の車よりも装備が良くて、なんかちょっぴり寂しかったです。苦笑

プロフィール

「PS3で色々遊んでます」
何シテル?   08/24 17:37
1.5Lインプワゴン乗りSinpvです。 実用車のMTばかりに縁があるカーライフを送ってます。 マイナー(ニッチ)な物事に縁があるようで、日々無駄な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
08年秋に、平成15年式、走行8000km弱の中古GG3インプに乗り換えました。 またイ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
親のVIVIO(ex) 学生時代購入 VIVIO(GX-L) ミラより前学生時代乗って ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ターボ用エアロ付き。前の愛車です。MTでした。 8000回転まで引っ張れるツインカムエ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
現在、中古10年式1.5Lインプワゴン(AWD-MT)です。 ワインレッドにゴールドのア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation