コメダ珈琲が岡山県下に進出したのは2013年の出来事。
昨年9月には我が地元・
倉敷にも店舗ができました。
工房倉敷店の真向かいになります(´∀`)
私は名古屋近郊に住んでおり、気が向いたときにはコメダでお茶したりモーニングしたりと。
愛知県下にはどのコーヒーショップより店舗数があり、価格も手頃でのんびりできます。
名古屋でモーニングといえば
『コーヒーを頼むだけで追金なしで色々セットがついてくる』というのが常識。
倉敷でモーニングしてるお店はいくつかあるのですが、どこも追加料金です。
お金取るなんてモーニングじゃない!!
でも、モーニングの地元・名古屋ではコメダのモーニングって、他の系列や個人営のコーヒー店さんと比べるとしょぼいんですよね、正直(;´∀`)
「トースト半分とゆで卵」だけ。それでもコーヒーを頼めば頂くことができるのでお得感はあります。
日ごろから外でお茶をしまくっているわけでもないし、別に朝食なしで平気な人間なんで、コメダを特に意識してなかったのですが…
Twitterで愛知や岐阜の方とお話しするといけませんね。
飯テロでシロノワールの写真を貼りやがった。゚(゚´Д`゚)゚。
食べたくなったら行くしかありません。
というわけで、朝から倉敷で初コメダに行ってきました!
店舗外観は、愛知にあるのと大差ありませんが、屋根の水切り周辺に「komeda coffee」としつこいくらいプリントされていました。
現地でもあんなのだっけ?w
メニューは安定のコメダです。
◎たっぷりコーヒー
+モーニング(トースト半分・ゆで卵)
◎小倉追加
◎シロノワール
久々に名古屋の味を満喫してきました(*´ω`*)
名古屋県の皆様も、岡山に来られた際はご一緒にいかがですか?w
Posted at 2015/02/16 02:02:55 | |
トラックバック(0) |
グルメ | グルメ/料理