• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーえいのブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

かからない・・・

さて、帰るか~♪

エンジンスタート!

カチ・・・

ん?

スタート!

カチ・・・(・・;)

エンジンがかからん・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/

スターターはまわっているみたいなのに何故?

電圧計を見てみると・・・

エンジン停止状態で、11.5~11.9V。

スターターをまわすと11.4Vまで降下。

むむ・・・電圧が低い感じがする。

こうなったら、一発勝負にかける!

しばらく放置し、電圧回復を待ち、エンジンをかけるしかない!

10分後・・・

電圧計を見てみると12.5Vに回復。

今が勝負の時!とりゃ~!!きゅきゅきゅ!ぼぼん!

エンジンかかった~!!

良かったよ~(ToT)/

電圧は13.0~13.4V。

正常値に戻ったからオルタネーターは大丈夫みたいだ。

ってことは、もしかしてバッテリーがいっちゃう寸前?!(-_-;)

それともどこか故障?!

バッテリーがダメなら・・・またしても出費かよ~(ToT)/~~~




Posted at 2010/07/30 00:14:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボトラブル | 日記
2010年07月19日 イイね!

がちょーん!車検アウツ!

今日もディーラーに行ってきました♪

目的は、無料洗車サービス♪

無料なのに、ホイールまで洗ってくれました♪

ありがたや~ありがたや~(*^_^*)

って、喜んでもいられない状況になりました・・・

昨日のタイヤの傷ですが・・・

車検、アウトです(>_<)

走行には問題なくても車検はアウト・・・

ちょっと矛盾した感じですが、これはルールだからしょうがない・・・

ってことで、対策を考えねばなりません。

1.傷ついたタイヤ1本だけ交換
2.それとも4本とも交換
3.車検はスタッドレスタイヤに履き替えて通しちゃう?
4.思い切って18インチにしちゃうか~♪
5.その他

う~ん・・・みなさんならどうしますか?

お知恵拝借<(_ _)>

ちなみに、今履いているタイヤ(AD08)は、交換してから約10000km走行しています。

それにしても・・・

タイヤのトラブルが今回で2回目だ・・・

今まで、タイヤでトラブったことないのになぁ・・・

とほほ・・・(>_<)



Posted at 2010/07/19 23:12:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボトラブル | 日記
2010年07月18日 イイね!

やべっ!やっちゃった!

やべっ!やっちゃった!ありえない!ありえない!

今まで、こんなミスしたことなった!

しかも自宅駐車場で・・・

暑くてボーっとしていたのかなぁ・・・

←タイヤがこんなことに!

傷が・・・(>_<)

立体駐車場のクルマを載せるトレイに引っかけてしまいました・・・

速攻でディーラーへ行き、見て貰いました。

幸い、傷口はあまり深くなく、しかもタイヤの肉厚の部分。

無茶な走りをしなければ、それほど問題にはならないでしょうとのこと。

一応、空気圧はマメに見るようにしようっと。
Posted at 2010/07/19 00:19:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボトラブル | 日記
2010年04月17日 イイね!

PUMA号退院&RVRに乗ってみた♪

PUMA号が無事に退院しました♪

心なしかパワーが上がったような気が・・・

いずれにせよ、調子が良くなって良かった、良かった~ヽ(^o^)丿

ってことで、ついでにRVRの試乗車があったので、乗ってきました。

街乗りなら、十分満足できるパワーですね。

車の軽さが効いているのかもしれませんね。

ただ、シフトタイミングがオイラ好みじゃないかな。

燃費重視のシフトスケジューリングですね。

すぐにトップまで入っちゃうイメージ。

アクセルの踏みなおし時に反応しない時があるのは、それが理由かな?

ただ、マニュアルモードで適切なギアを選べば、アクセルには良い感じで反応します。

グイっと加速したい場合は、パドルでシフトダウンしてからアクセルを踏むと良いかも♪

SUVは欲しいけど、アウトランダーほどの大きさはいらない。

そういう人には、お奨め出来る車かなって思いました。

オイラ的には、ターボモデルが欲しいっすね。

エンジン回転に比例してパワーが出る!

路面を掻きむしりながら加速する!

そういうヤンチャなRVRが登場して欲しいなぁって。

エボ11が出ないなら、代わりにヤンチャなRVRを出してくださーい♪

頼みましたぞ、三菱さん。

あ・・・ついでに、ローダウン、大径ホイール、大型ブレーキ装備でね(^_^)v




修理時の走行距離:34,266km
Posted at 2010/04/17 21:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボトラブル | 日記
2010年04月12日 イイね!

物欲の祭典の後は・・・

今年のハイパミは、ちょっと不完全燃焼・・・

掘り出し物はない!

安くもない!

出展は少ない!

ない!ない!!だらけの物欲の祭典でした(-_-;)

こうなったら、通販で物欲発散?!

それはさておき・・・

物欲の祭典後は、この方と一緒にディーラーへ行きました。

理由?

PUMA号がコレの対策で入院です(^_^;)

ちなみにMIVEC交換です(^_^;)

MIVECがスムーズに切り替わっていないのかも・・・

それがディーラーの見解です。

エボ11の発売が危ういらしいので、もう少しPUMA号には頑張って貰わないといかん!

ってことで、これで異音が直れば良いんだけどなぁ・・・

Posted at 2010/04/12 23:38:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | エボトラブル | 日記

プロフィール

「11連敗した結果 http://cvw.jp/b/154551/48617819/
何シテル?   08/24 17:40
外車乗りになったかと思ったら、やっぱりイジれる国産だよね!ってことで、国産スポーツカーに出戻ってきたおっちゃんです。 1/1のプラモデルという感覚で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダーダクト追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 21:59:49
SPOON 17228-FK8-000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:56:00
PLM ターボインレットパイプキット ステンレスバーンブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:45:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生タイミングってあるんですね。 前車RS3を手放し、ゆっくりと車を探すつもりでした。 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
はじめて所有する日産車がこのサクラ。 日産ディーラーのデモカーが我が家にやってきました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
海に山に色々とお世話になったクルマです。 PCWRC仕様のちょっと変わったレプリカでした。
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
ひょんなことから、RS3オーナーになってしまいました。 ディーラーが押さえていたラスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation