• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーえいのブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

PUMA号、出入り禁止?!

PUMA号、出入り禁止?!ぴろろ・・・

お?担当営業S君からメールだ。

新しいディーラーに来て3週間になりました。
早速ですが、PUMA号のことでお知らせがあります。
ハチマキが付いていると、PUMA号の作業が出来ません。

なんですと~(-"-)

ハチマキを剥がさないと整備を受けられない!

そういうことっすか!

むむぅ。ハチマキはPUMA号の命!

これがないと格好が付かない!

素直に剥がすか?

それともディーラーでの整備を諦めるか?

それとも・・・

さて、どうするオイラ・・・
Posted at 2009/04/23 19:46:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | エボトラブル | 日記
2008年09月27日 イイね!

クラッチ交換終了!

クラッチ交換終了!PUMA号が無事に帰ってきました(^_^)v

本当は、今週末にはPUMA号はいませんでした。

メカさんが頑張って今日に間に合わせてくれました。

営業担当S君は洗車もしてくれたし、感謝感激!

ありがとさんです。

クラッチが新しくなって絶好調!

新しいクラッチは、操作が軽いなぁ。

それに、へんな違和感もないし、音も静か!

運転がラクラクになりました。

そういった意味では、それ相応のヤレがあったんだなぁ。

24000km走行のクラッチの状態は、こんな状態でした。

写真は、代車のekワゴン。

ノンターボだけど、結構走るね~♪

エアコンをONにしなければ・・・(^_^;)

エアコンでパワーが喰われ過ぎですなぁ。

とはいえ、こんな足車が一台あると便利だなぁって思いましたとさ。
Posted at 2008/09/27 22:17:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボトラブル | 日記
2008年09月08日 イイね!

百害あって一利なし

先日、マルシェでマフラーのオーバーホールをした時に・・・

ちょっと良いですか?

はいはい、なんでしょう?

まずはお車のところに行きましょう。

はい?

これって、××××ですよね?

そうですね。

これはダメです。すぐに取り外した方が良いですね。

え?マジっすか?!

ってことで、PUMA号には危険なパーツが付いていました。

近々、取り外す予定です。

それにしても指摘してくれたマルシェには感謝です。

このまま使い続けていたら・・・(ToT)/~~~

PUMA号、ヤバかったなぁ(^_^;)
Posted at 2008/09/08 22:03:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | エボトラブル | 日記
2008年09月07日 イイね!

がくんがくんを見て貰いました

がくんがくんを見て貰いましたディーラーに行ってきました♪

←頂き物はコレ

・パジェロミニのミニカー
・キティのマウスパッド

担当営業S君、いつもサンクスです。

・・・で、問題のこれを見て貰いました。

結論・・・クラッチジャダーの可能性大(^_^;)

あちゃー!この現象がクラッチジャダーなのかー!

MT歴の長いオイラでも初めての経験です。

コレを直すには、クラッチ交換しかないようです(^_^;)

通常なら部品代+工賃+オイル等で、かなりの金額が・・・(>_<)

でも、保障で修理して貰えることになりました~ヽ(^o^)丿

わーいわーい(^^♪

担当営業S君、メカニックのAさん、ほんとありがとうございます♪

PUMA号、大事に乗りますので、これからもよろしく(^_^)v

車の個性が薄くなってきた近年。

どのメーカーの車を買っても同じようなもの。

では、どこで差別化を図るべきか?

アフターサービスは、その1つだと思います。

安心して、カーライフを満喫できるフォロー体制。

オイラは、車を買う時は、車は指名買いです。

しかし、営業マンを見て買うようにしています。

この営業マンであれば、カーライフを満喫できるだろう・・・

そういう部分を重視しています。

そういう意味でも、このディーラーで車を買って良かったと思います。

2台目もこの営業マンから買いたい・・・

こういう優良ディーラーをもっと評価すべきですぞ>三菱自動車さん
Posted at 2008/09/07 21:47:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボトラブル | 日記
2008年09月02日 イイね!

きゅるる・・・がくんがくん

最近、クラッチを踏むと何か違和感を感じるなぁ。

ん?クラッチをつなぐと「きゅるる」音が聞こえる。

どうも、エンジンが冷えている状態で多いみたい。

エンジンが温まると、音がしない・・・。

うーん、なんだろうなぁ。

信号が赤だから停止・・・青に変わった!

クラッチミート!

ごごごぅ・・・ガクンガクンガクン

なんだ?!なんだ~(>_<)

ってことで、クラッチをつないだ瞬間、なんつーか、すごい振動!

がががが!って感じで、すごい音!

これ、なんなんでしょう。

エンジンが暖まって来ると発生するようです。

最近は、頻繁に発生するようになって、ちょっと不快・・・

走行距離23000km・・・クラッチにトラブル発生?

インプレッサの時は、こんなの発生しなかったんだよなぁ。

とりあえず、ディーラーに相談してみるか・・・。

でも、これが直らなかったら、どないしよ(/_;)

ちょっと不安(*_*)
Posted at 2008/09/02 21:03:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | エボトラブル | 日記

プロフィール

「また、無限が増えた http://cvw.jp/b/154551/48629874/
何シテル?   08/31 18:29
外車乗りになったかと思ったら、やっぱりイジれる国産だよね!ってことで、国産スポーツカーに出戻ってきたおっちゃんです。 1/1のプラモデルという感覚で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェンダーダクト追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 21:59:49
SPOON 17228-FK8-000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:56:00
PLM ターボインレットパイプキット ステンレスバーンブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:45:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生タイミングってあるんですね。 前車RS3を手放し、ゆっくりと車を探すつもりでした。 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
はじめて所有する日産車がこのサクラ。 日産ディーラーのデモカーが我が家にやってきました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
海に山に色々とお世話になったクルマです。 PCWRC仕様のちょっと変わったレプリカでした。
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
ひょんなことから、RS3オーナーになってしまいました。 ディーラーが押さえていたラスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation