• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーえいのブログ一覧

2005年12月21日 イイね!

なんじゃこりゃ~

なんじゃこりゃ~すげーまずい!

何がまずいって?

←コレ!(ノ`□´)ノ

後輩から貰ったキャラメルです。

ジンギスカン味って・・・。

見た目はすっごく美味しそうなんですよ。

ミルクキャラメルっぽくって。

ニオイもしないしね。

でも、口に入れた瞬間・・・。

口の中は、地獄となる(||゚Д゚)ヒィィィィィィィィィィィィ

なんだか、ネギのような味がするし、羊の肉の脂っぽい味もする。

なめれば、なめる程、ジンギスカンのタレの味が・・・。

うわ~まずい\(゜ロ\)(/ロ゜)/

さらに食べ終わった後にも地獄が待つ・・・。

口の中に味がずーっと残っている。

もう、なんていうか、商品開発の責任者出てこーい( ゚Д゚)ゴルァ!!

そんな感じ。

こんなまずいものにGOサインを出した会社もすげーよなぁ。

箱を開けると・・・

万一変質品等ございましたら、御手数でもお買い上げの日と・・・

よく見る文章が書いてある。最後まで読んでみると、

郵送料は当社負担でおとりかえさせていただきます。

取り替えてくれるの!?(゚∀゚)

いや、取り替えてくれなくていいっす・・・。そんな感じです(^_^;)
Posted at 2005/12/22 19:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年12月20日 イイね!

にー・まる・よん

にー・まる・よん元スバル乗りのオイラとしては気になる!

インプレッサにスペシャルモデルが登場!

その名はS204!

S204は、いずれ出てくると思っていた。

思っていたよりも早く出てきたなぁ(^-^;A

Fタイプが売れていないのかしら?

それのテコ入れ?

そう感じずにはいられないS204ですが、さすがSシリーズです。

しっかりと手は入っています。

気になるアイテムは、ヤマハと共同開発のパフォーマンスダンパー。

要するにハンドリング向上の為の秘密兵器!

なんだか、流用する人が出てきそうな美味しそうなパーツです。

エンジンは、基本的にはS203と同じですが、若干トルクアップ。

乗りやすさの追求でしょう。

さらに注目すべきはレカロシート!

S203の時も555,000円/脚なんていう高級品が標準でした。

今回はもっと高級!なんと・・・

756,000円/脚!(||゚Д゚)ヒィィィィィィィィィィィィ

背中部分にアラカンターラを使い、サイドサポート部分には、贅沢に本皮を採用!

ハンドリング向上、トルク向上、高級レカロで武装!

もう、なんていうか、大人のためのインプレッサ!

600台限定で、480.9万円と値段も大人!

ハードは良いものとなっていますが、顔つきを変えないとハートにビビっと来ないかも・・・。

インプレッサは、Fタイプになって、サイドから見た姿はエボよりかっこ良く見えます。

ただ、正面から見ると・・・悪くはないけど、かっこ良くはないかなと・・・。

そろそろあのグリルとは決別した方が良いかもしれないなぁ。
Posted at 2005/12/20 20:53:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年12月19日 イイね!

冬支度

冬支度オイラは年間15~20回程度、スキー場へ行きます。

そんなオイラには、スタッドレスタイヤは必須。

で、買っちゃいました(^o^)丿

今回は、思い切ってブリジストンです。

ブリジストンは、とにかく高い!

そんなわけで、今までは、ヨコハマ→ファルケンと履いてきました。

スタッドレスタイヤは、雪道やアイスバーンの性能に特化しています。

メーカーよって、性能に色々と特徴があります。

つまり、良いところもあれば、悪いところもありました。

今回購入したREV01は、究極のスタッドレスタイヤ!

そのようなポテンシャルを秘めたスタッドレスタイヤと言えるでしょう。

来年早々、長野へスキーに行きます。

その時にこのスタッドレスタイヤの本領発揮となることを今から期待しています。

詳細はこちら

このREV01は、すごく評判が良いらしく、メーカー欠品ということです。

オイラの場合、近所のタイヤ館のおかげで購入出来ました。

そこのタイヤ館でも在庫がなく、入荷するのが来年になると言われていました。

しかし、店長さんがとても親切な人で、関東中のタイヤ館に在庫確認をしてくれました。

たまたまワンセットだけ在庫があり、それを手配してくれました。

非常にラッキーでした(⌒▽⌒)

今から予約をしておかないと、必要な時に購入出来ないかもしれませんよ。
Posted at 2005/12/19 23:06:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボパーツ | 日記
2005年12月18日 イイね!

切ない・・・

オイラがいつも利用している洗車場。

その洗車場の近くに、カッコイイRX-7(FD)がいます。

ボディーカラーは青。

エアロパーツは、GTウィングのみ!

GTウィングは、個人的に、あまり好きではありません。

しかし、このセブンについているGTウィングは別!

高さが絶妙!

高すぎず、低すぎず、とにかくオイラの理想の高さのGTウィングです。

さらに気になるのがホイール。

メーカーはわからないですが、ブロンズの大径5本スポーク。

この形状が、ボディカラーとセブンにぴったり!

とにかくカッコ良いセブンなんです(^o^)丿

まさか、そのセブンに悲劇が訪れるとは・・・。

セブンが4つのブロックの上にのせられていました(T_T)

ホイールが4本とも盗難にあっていました。

ブロックにのせられたセブン・・・。なんだか寂しそうでした。

オーナーは、この事実を知った時、どれだけの悲しみにつつまれるのでしょうか?

そのことを考えると悲しくなりました。

オーナーにとっては衝撃的な事件だと思います。

しかし、心の傷を癒して、さらにカッコ良いセブンで復活して欲しいと思います。

1週間くらい前に、カーセキュリティの本の最新刊が発売されました。

みなさん、一読しておいた方が良いかもしれません。
Posted at 2005/12/18 22:41:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年12月17日 イイね!

健康診断終了!

健康診断終了!←今日の頂き物。

担当営業のS君、いつも色々とありがとう!

感謝感激ですわ。

そんなわけで、エボゴンの一ヶ月点検が終了しましたヽ(´∀`)ノ

特に問題はないようです。

ついでに、オイル交換もしました。

今回も純正オイル。

オイル交換後は、なんだかエンジンが軽いっす。

他のオイルを入れるともっと調子が良くなるのかしら?

やはり、リッター2000円くらいのを入れた方がいいのかなぁ。

今度、メカニックさんに聞いてみようかな。

というのも、お世話になっているディーラーのメカニックさんですが、
信頼出来るかも(^o^)丿というのが、オイラの感想ッス。

作業は丁寧にやってくれるし、知識も高いレベルにありそうっす。

そんなわけで、オイラのエボゴンの主治医ってことで、勝手に任命っす( ̄w ̄)クフッ

コレからもよろしくお願いします。

そうそう、シフトの入りもなんだか良い感じになってきました。

ちょっとづつ羊の皮を脱ぎ始めたエボゴン。

どりゃーっと狼に変わった時、エボゴンはどんな走りを見せるのか?!

うーん、楽しみだなぁ。
Posted at 2005/12/18 00:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ関連 | 日記

プロフィール

「完全に終わってます http://cvw.jp/b/154551/48745566/
何シテル?   11/03 12:45
外車乗りになったかと思ったら、やっぱりイジれる国産だよね!ってことで、国産スポーツカーに出戻ってきたおっちゃんです。 1/1のプラモデルという感覚で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェンダーダクト追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 21:59:49
SPOON 17228-FK8-000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:56:00
PLM ターボインレットパイプキット ステンレスバーンブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:45:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生タイミングってあるんですね。 前車RS3を手放し、ゆっくりと車を探すつもりでした。 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
はじめて所有する日産車がこのサクラ。 日産ディーラーのデモカーが我が家にやってきました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
海に山に色々とお世話になったクルマです。 PCWRC仕様のちょっと変わったレプリカでした。
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
ひょんなことから、RS3オーナーになってしまいました。 ディーラーが押さえていたラスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation