• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月17日

1971年フォード マスタング マッハ1 BOSS 351

1971年フォード マスタング マッハ1 BOSS 351 本日からは、1971年です

まず、1台目はマスタング

私は71~73がなじみ深いです

映画バニシングin60が有名ですね

                            73のイエローマスタングが
                              爆走するシーンが良かった



横から見た71、72のストライプが好きです


リアにウイングが付いてるのがいいんですが


351cu.in  5752CC V8 OHV 330PS


M/T 実車で見たこと無いです
乗ってみたい1台です

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/06/17 20:31:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

燃料ポンプからガソリンが漏れている ...
@Yasu !さん

【競馬】ケンタッキーダービー🏇と ...
bijibijiさん

さぬきフラワーガーデンの紅枝垂桜( ...
ヒデノリさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

松本へ味噌蔵見学
天の川の天使さん

5/4
R_35さん

この記事へのコメント

2014年6月17日 20:57
こんばんは!

小学生の頃、このモデルの12分の1を買って貰ったのを思い出しました(^^)

懐かしいですね~(^_^)
コメントへの返答
2014年6月17日 21:20
こんばんは

日曜日は1/12を持って行きますね!

お楽しみに!!!
2014年6月17日 21:30
こんばんはわーい(嬉しい顔)夜 意外と車幅がないのが ビックリですね危険・警告 351Cのニクいヤツです車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) 429CJ-Rも ありましたねムード
コメントへの返答
2014年6月17日 21:53
こんばんは
エンジンは凄いはずですが、ボディは大人しいですね、そこがいいんですが(^^)
429ってどんなんでしょう?
2014年6月17日 21:34
お~憧れのマッハ1です!
1/12も1/24も両方作りました。

このマッハ1のデザインもセリカLBあたりが影響を受けてますね。
コメントへの返答
2014年6月17日 21:56
マッハ1で一番好きな形です!
これはAMTですが私も全て作りましたね(笑)

セリカLBもいい味出してましたね!
2014年6月17日 22:04
マッハ1車(セダン)ぴかぴか(新しい)良いっす車(セダン)ぴかぴか(新しい)良い車だぁ~車(セダン)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2014年6月17日 22:09
いいでしょ!アルテよしぼぅさんもアメ車乗りましょうよ!!!
2014年6月17日 22:06
パンテーラにも、このエンジン載ったコタイあります。
コメントへの返答
2014年6月17日 22:12
そうですね、FORDですもんね
昔、スーパーカーが流行った時何台か見ましたね
最近では旧車イベントの時、佐賀県で観ました
また、実車見たいですね!
2014年6月17日 22:14
見覚えが有るスタイルだ\(^o^)/

本物のBOSS 351 は極少数になりましたね。
レース参加前提なのでパワステやヒーターみたいな快適装備は一切有りません(T_T)
BOSS 351 のエンジンのベースは私のマッハ1と同じ351クリーブランドです♪
なのでピストンやカム類換えてキャブ換装したら私のマッハ1もムチ打ちするような加速が可能になりますよ\(^o^)/
コメントへの返答
2014年6月17日 22:18
顔が少し違いますね(^^)
この模型フォグがデカ過ぎですよね(笑)

1973マッハ1さんもA/C、P/S外して
チューニングしましょう!(爆)
2014年6月17日 23:05
子供のころ、よく見かけた\(^o^)/
イエローのマッハ1
72年型
コメントへの返答
2014年6月18日 22:20
私は、中学、高校のころ良く見てました就職して直ぐ74カマロZ28買いました、先輩達が73マッパ1や74コルベットや74トランザム乗ってました、同級の友人も74-Z28乗ってましたいい時代でした(^^)
2014年6月18日 1:04
バニシングin60大好きです。黄色のマッハ1格好良かったですね。
コメントへの返答
2014年6月18日 22:21
迫力有りましたよね!
あれでアメ車好きになりました(笑)
2014年6月18日 11:22
わたしも映画の影響でこのマッハが好きになった一人です。イエローにこだわりました。
夢で終わるかと思いヤフオクで「バニシングイン60」のDVDを観ながらいつかは・・・・
わたしも71.72のストライプが好きなんですがあえてオリジナルを注文しました。
https://www.youtube.com/watch?v=Zp8GLm5R8wY
コメントへの返答
2014年6月18日 22:25
映画の影響は凄いですよね
放映後何台売れたんでしょう?
アメ車はカーアクションで人気が出たんでしょうね
なおゆかさんのは73でしたっけ
2014年6月19日 23:30
こんばんは。

私はドラマ『刑事貴族』のイメージがありますね。

それと実際にパトカーとして活躍した、栃木県警の保存車両も気になります。

一度見に行ってみたいなぁ~と。o(^-^)o
コメントへの返答
2014年6月20日 23:48
こんばんは

ドラマで使ってたんですか

パトカーは何んかの写真でみました
日本じゃ使えないでしょうね(笑)
2014年6月22日 22:25
マスタングマッハ1栃木県警は高速パトカーで、1973年から10年間活躍、5.7Lクリーブランドエンジン。今は鹿沼免許センターに飾ってあるガラス越し。オートアートから12分の1モデル栃木県警でてます。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1387010/blog/25886755/
コメントへの返答
2014年6月23日 10:09
そうだったんですね
実際、高速で使えたんですかね
どうみてもアメ車好きの上役が趣味で入れたんじゃないとしか見えませんが(笑)
2014年6月24日 19:25
なんと!栃木県農協からの寄贈品。72年型の429を贈ろうとし県警に試乗して貰ったが、73年型から351だけになってしまい、再度試乗して納得して貰った。サービスは栃木では有名な今はBMW扱いのトーコーモータース、輸入は丸紅。サービスマンは今ブレシアの方。
高速パトロールするだけで、無言の抑止効果あったとか(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年6月24日 20:21
寄贈品?
それも、429を?
351で十分ですよ
当時は怖い方が乗ってましたから、抑えるのもアメ車だったんでしょうね(笑)
2018年7月3日 21:11
こんばんは
「BOSS351」で検索していてお邪魔しましたm(_ _)m

インターセプターに載せるBOSS351
をずっと探していますが、1/25はそこそこあっても1/24はめちゃくちゃレアです

テスターのトリノに載っていますが、半完成品ダイカストミニカーでディテールが甘々でもの足りません

唯一入手できたのがリヤデッキを付け足して6輪にしたamt製フォードカスタムバンのキットで、エンジン欲しさに20000円で落札しました

…アホですね(;^_^A

キット自体もなかなかレアなので、ゴロゴロ余っている427を載せて完成させて成仏させてあげようかと思っています

何故かアオシマはインターセプターを再販してくれないので改造ベースキットが枯渇して困り果てています

噂では危ない団体が版権を握っているとかいないとか

公開当時オオタキのマック1から改造して「なんかどっか違うな?」と悩んだのも楽しい思い出です

オオタキのタイヤとホイールがマッドマックス用としては抜群の出来で、山ほど買い込んでおいて良かったです




プロフィール

「PC復活しました。 http://cvw.jp/b/1545876/41804172/
何シテル?   08/06 15:33
アメ吉です。60~70年代アメ車好きです宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
27台目(笑) 乗り心地最高!
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
通勤用 28台目の車です。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2回目リース車 燃費 11Km/L(スプリントブースター使用時)
スバル レックス スバル レックス
知人より譲り受けた。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation