• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月19日

1971 プリムス ヘミクーダ

1971 プリムス ヘミクーダ 昨日と同じ色ですが
 プリムスです

チャレンジャーと同じボディ
  少しホイールベースが短いです



リアガラスル-バー70年代流行りました
リアウイングも
HEMIストライプがマッスル感を強調


いい感じのコックピット


426cu.in 6982CC V8 OHV 425PS 




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/06/19 21:34:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(7777ゾロ目 ...
ゆう@LEXUSさん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

マイナスイオン満開︎‼︎ 滝を ...
takachoさん

純正のウエッジ電球戻し・・・(^_ ...
hiko333さん

逆光にふわりジェラピケ雲は春
CSDJPさん

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2014年6月19日 21:46
プリムスというマシンは初めて知りましたばい♪(汗)

毎回思うんですが…

どのマシンもエンジン回り…凄くリアルですね~!!(°д°;;

その器用さが羨ましかですばい…ワタクシも見習わなければ♪
コメントへの返答
2014年6月19日 21:55
クライスラー系です

アメプラは昔からエンジンやサスペンション付です

ここ3~4年はエンジンにプラグコード付けてますリアルさが違います

決して器用なんでは有りません設計図どうりに作るだけです(笑)
色ののりでかなりサユウされますね
2014年6月19日 21:48
こんばんはわーい(嬉しい顔)夜 さすがに コイツは値段共に ヤバ過ぎる車ですね車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) 426ストリートHEMI搭載 カタログ馬力など クソくらえの 化物ですウッシッシ手(チョキ)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2014年6月19日 21:57
こんばんは、実車だと凄い値段でしょうね
何千万?
2014年6月20日 0:06
黒い部分はマスキングされたんですか?ディカールでしょうか?気になりました。(笑
コメントへの返答
2014年6月20日 23:52
サイドはデカールにクリアーかけてます
これくらいなら塗装で出来るでしょう!

プロフィール

「PC復活しました。 http://cvw.jp/b/1545876/41804172/
何シテル?   08/06 15:33
アメ吉です。60~70年代アメ車好きです宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
27台目(笑) 乗り心地最高!
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
通勤用 28台目の車です。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2回目リース車 燃費 11Km/L(スプリントブースター使用時)
スバル レックス スバル レックス
知人より譲り受けた。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation