ダスターとは掃除する人とか、モップとかぞうきんの意味らしいこのころのプリムスはユニークなネーミングが多いです(笑)さすが、アメリカ、遊び心満載です(^^)/日本もこんな面白い名前付けてみないかね2ドアハードトップかっこいい!70年ころは日本車もオレンジ多かったですオレンジには内装ブラックが似合いますA/Cも装備です(笑)アメリカ車は60年代からA/C付いてました日本は70年半ばくらいからクーラーが後付で有りました取付位置は助手席の足元でした