• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月28日

70年代

70年代 このモデルカーいつ製作したか忘れましたが
        免許取得したころやりたかった仕様です!
        1970年ポンティアックトランザム





Hot Rod仕様

ホイールはディッシュ、角のかくいタイヤ、エアーショックで上げたヒップ


色が褪せてきてるのでレストアしないと

フロントをローダウンするかな。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/01/28 21:56:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊吹山山頂
けんこまstiさん

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年1月29日 7:56
ディッシュホイール、最高です!

リアタイヤから白煙巻き上げながらダッシュしていく姿が想像できそうなトランザムですね。
コメントへの返答
2015年1月29日 22:51
74カマロ持ってた時付けたかったんですよ、品切れでバハ付けましたけど(笑)

当時のタイヤなら思いきり踏めば出ると思います。
2015年1月29日 8:12
おはようございます(^o^)

81トランザムターボをこんな仕様で乗ってましたけど…(^.^)
リアだけエアショック入れてたんですがケツ上げの状態で運転すると前につんのめった格好になって物凄く運転し難かったですよ(;´Д`)

ホットロッド仕様は完全見た目インパクトあっていいんですが実用性は無いですね<(_ _)>
コメントへの返答
2015年1月29日 22:54
こんばんは。

私も、74カマロZ28の時やってました(^^)
ブレーキ踏むと腰がずれますよね(笑)
跳ねるし乗りにくかったですね。


2015年1月31日 1:06
77購入した時は直管でホットロッド仕様でしたwww
流石に恥ずかしいのでオリジナルに戻しましたが。。。
コメントへの返答
2015年2月1日 0:48
触媒が無いといいサウンドでしょうね!

ドロドロ音聞いてみたいです!!!

プロフィール

「PC復活しました。 http://cvw.jp/b/1545876/41804172/
何シテル?   08/06 15:33
アメ吉です。60~70年代アメ車好きです宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
27台目(笑) 乗り心地最高!
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
通勤用 28台目の車です。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2回目リース車 燃費 11Km/L(スプリントブースター使用時)
スバル レックス スバル レックス
知人より譲り受けた。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation